こんばんは!
今日は暖かい1日でしたね~
珍しく月曜日にお休み。学生時代の友達とランチの約束をしていました。

友達が予約してくれた国領にあるイタリアンレストラン『Don Bravo』
店内の釜で焼いてるピザ!
生地はもっちりカリッとしてて美味しかった~
久しぶりに会ったので話に夢中でピザの写真しかない…笑
パスタもパンもデザートも、美味しかったです。
さて、この土日。
わが家でずーっと温めて来た計画をついに実行しました!
その名も『庭小屋計画!』
そもそもこの計画、遡ればこの土地に家を建てると決めた時から出ていた話なのです。
我が家の土地は変型地で、北西に微妙な土地の余りがあるのです。
その土地の活用法として『小屋でもたてるかー』と冗談まじりに話していた3年前…
冗談じゃなく密かに実行しようとしていた私…笑
ネットで組み立て式の庭小屋を見つけ、パパにアプローチすること早数年、ようやく実行に移す時が来ました。

まずはペンキ塗りから。
水曜日の祝日、パパ不在の中子どもたちと塗りました。
塗装済みのものもあったのですが、みんなで作る達成感を味わいたくて。
ペンキ塗りなら娘も出来るしね。
色も子どもたちと決めたんですよ!意見が割れてペンキ売り場でかなり迷いましたが(^^;;
そしていよいよ組み立て!

順番通りに組み立てていくだけ!
ここまでは意外と簡単にスムーズに進みました。

大変だったのが屋根…
しかも日曜日の午後はすごい強風で、悪戦苦闘している間に時間が経ち…
屋根材を張り終える前に日没…
仕方なく、今日ランチから帰ってきてから私と息子で屋根にのぼり、なんとか貼り終えて完成しました~

半分は物置。
半分は子どもたちが遊べるようにスペースを空けておくつもりです。
いやぁ…思ったより大変だったけど、可愛く出来上がってとーっても嬉しい!
パパ、全身筋肉痛だそうですが、頑張ってくれてありがとー!
今日は暖かい1日でしたね~
珍しく月曜日にお休み。学生時代の友達とランチの約束をしていました。

友達が予約してくれた国領にあるイタリアンレストラン『Don Bravo』
店内の釜で焼いてるピザ!
生地はもっちりカリッとしてて美味しかった~
久しぶりに会ったので話に夢中でピザの写真しかない…笑
パスタもパンもデザートも、美味しかったです。
さて、この土日。
わが家でずーっと温めて来た計画をついに実行しました!
その名も『庭小屋計画!』
そもそもこの計画、遡ればこの土地に家を建てると決めた時から出ていた話なのです。
我が家の土地は変型地で、北西に微妙な土地の余りがあるのです。
その土地の活用法として『小屋でもたてるかー』と冗談まじりに話していた3年前…
冗談じゃなく密かに実行しようとしていた私…笑
ネットで組み立て式の庭小屋を見つけ、パパにアプローチすること早数年、ようやく実行に移す時が来ました。

まずはペンキ塗りから。
水曜日の祝日、パパ不在の中子どもたちと塗りました。
塗装済みのものもあったのですが、みんなで作る達成感を味わいたくて。
ペンキ塗りなら娘も出来るしね。
色も子どもたちと決めたんですよ!意見が割れてペンキ売り場でかなり迷いましたが(^^;;
そしていよいよ組み立て!

順番通りに組み立てていくだけ!
ここまでは意外と簡単にスムーズに進みました。

大変だったのが屋根…
しかも日曜日の午後はすごい強風で、悪戦苦闘している間に時間が経ち…
屋根材を張り終える前に日没…
仕方なく、今日ランチから帰ってきてから私と息子で屋根にのぼり、なんとか貼り終えて完成しました~

半分は物置。
半分は子どもたちが遊べるようにスペースを空けておくつもりです。
いやぁ…思ったより大変だったけど、可愛く出来上がってとーっても嬉しい!
パパ、全身筋肉痛だそうですが、頑張ってくれてありがとー!