M*MのHandmade Style  

仕事&子育てしながら楽しむhand madeな毎日

2回目の運動会

2012-09-30 17:16:59 | いろいろなはなし
こんにちは。

昨日、息子っちの学校では運動会がありました。

息子くん…
今年2回目の運動会です

引っ越し前の小学校で5月に運動会があったので
同じ市内の小学校なのに、転校先は秋に運動会の学校なのです。

1年に2回の運動会なんて、なかなか経験出来ないですよ


お弁当は…
はい、至ってシンプル。
今回はバァバが見に来るだけだったので量も普通。
息子くんに『お弁当何が良い?』って聞いたら『ママが楽なもので良い。』と…あまり気乗りしてない発言

やっぱり1年に2回の運動会は…やる気も半分になってしまうのかな


転校して1カ月。
なんだかんだ言っても、良く頑張ってました

かけっこも1等賞だったし、赤組も勝ったしね

夕飯はご褒美のしゃぶしゃぶ



めっちゃ食べてました
お疲れ様でした


焼き菓子の季節

2012-09-27 09:01:27 | お菓子
おはようございます♪


昨夜は雨は降らなかったようですね。
レンガが崩れないか…ちょっと心配です。

グリーンのある生活。
悪くないかな…
朝からバッタに遭遇しましたけど(-_-;)

昨日、庭仕事しながらパウンドケーキを焼きました!


レモンピール入り♪
爽やかにレモンが薫るケーキです(*´∇`*)


今日のスタッフのおやつ♪

焼き菓子の季節になりましたね♪

これから頑張ること

2012-09-26 21:37:45 | My HOME
こんばんは

今日はお休み。
数日前からやろうと決めていたこと…


お庭仕事です。

私…
ハッキリ言って土いじりは好きではありません
何が嫌かって…

そう、虫。
虫さんが大の苦手なんです

でもせっかくのお庭です。
頑張って可愛くしたい

なので題名の通り『これから頑張ること』にしました

さて、今日は手始めに…
花壇づくり!!手始めにしては難易度高いけど

我が家がある住宅街はオープン外構。
高いブロック塀などは作れません。

設計の最後に外構の打ち合わせもあったんだけど、その時は全く想像が出来ず…
植栽も自分たちでやることにしたんです。

塀もないし木もない…
中が丸見え状態近所の子供たちも入りたい放題(笑)

そこで先週の日曜、雨の中パパが木を1本植えました。


シマトネリコという常緑樹。
お庭によく植わってる木です。

とりあえず植えただけの状態だったので…ここに花壇を作ることに。


れんがを買ってきて並べました~
寄せ植えに選んだのはレウコフィルム フルテッセンスとレースラベンダー。
どちらも多年草で寒さに強いものを選びました。もうすぐ冬だしね…

途中…レンガが3個足りず買いに行ったり…
大量の石と格闘したり…
だんご虫の集団に出くわしたり…

『もういやぁぁぁぁ!!!!!!』って思ったんだけど、なんとか形になりました

週末には低めの目隠し用ラティスが届く予定。
ちょっとずつ…お庭の手入れ頑張ります

娘のエプロン

2012-09-25 08:54:07 | お裁縫のはなし
おはようございます。

雨のつもりで早めに出かける準備をしたら雨が上がってた(^^;
時間が出来たのでPCからの投稿。

娘の保育園で明日、お月見団子作りがありエプロンが必要とのこと。
娘のエプロン…もう小さかったのよね

生地から作るつもりでいたんですが、引っ越し準備のときに見つけてしまったの
数年前SALEで買った既製品のエプロン
まだ大きくってしまっておいたの忘れてた



もともと、シンプルな生成のエプロン。
テープやレース、タグを付けてボタン付け替えて…





鳥さんと風船は初めから付いていたもの。

まだちょっと大きいけど、これでOK!!
まるで作ったみたいでしょ(*´∇`*)

お友達のは作ったのにね~(笑)


引っ越し前に作ったお友達用。
明日はこれを使ってくれるとのこと

美味しいお団子、作ってね♪

ソーイングスペース

2012-09-24 23:24:37 | My HOME
こんばんは

土日辺りから急に秋めいてきましたね。
急激な気温の変化に体調を崩しているお友達も多いみたい…
娘も鼻水をたらしています

だいぶ部屋が片付いてきたところで、私のソーイングスペースをどうするか…

前に使っていた机は引っ越しと同時に処分してしまったので、ミシン2台をどこに置くか…

どうしよっかなぁ~なんて思いながらヤフオクで作業デスクを物色してたら、ありましたよ出会いが


じゃーん
かわいいでしょう

でもですね、こちら少しちいさめなのです。



ミシン2台でギリギリ…
作業はできませんね

でも…良いんです。
実際、ここではロックしか使わないし。
普通のミシンは持ち運んで座卓で使うことが多いので、とりあえずOK

なんと言ってもこのデスク。椅子とセットで破格だったんですよ
素人さんの手作りらしいですが、とても素人が作った感じではありませんでした
あえて値段は言いませんが…材料費だけくらい?かもしれません。

ラッキーなお買い物で、ミシンを置くスペースも確保できたし満足



あとは大量の布たちを…
どうやってしまうかが今後の課題です
もちろん…写真に写っているものが全てではありません…
どんどん使っていかなきゃね…