M*MのHandmade Style  

仕事&子育てしながら楽しむhand madeな毎日

パンランチな週末

2014-09-29 08:53:58 | おうちごはん
おはようございます。

お天気の良い月曜日!
今週も頑張れそう。

週末も良いお天気でしたね。
先週末のサッカーをずる休みした息子くん。今週は休むわけもいかないのでどこも出かけずのんびりな週末でした。
娘のダンスも発表が近づいて来ています。
今年も市のお祭りと文化祭に出ますのでお時間ある方は応援に来てやってくださいね^ ^

そんなわけで子どもたちは予定のある週末でしたが、親はのんびりなので久々にお昼にパンを焼きました。


オニオンベーコンと栗あんぱん。


毎年秋に出る富沢商店の栗餡。
秋しか食べられないと思うとついつい買ってしまう(笑)
今回はクルミと一緒に巻き巻きしてグラニュー糖をふって焼きました。

以前より生地の分量を1.5倍で作っていますが、あっという間にお腹の中へ…
食欲の秋ですね…

秋の食卓

2014-09-26 08:58:15 | おうちごはん
おはようございます!

秋晴れ!
気持ち良いですね~

お友達の学校は今日は遠足だそう。
遠足日和ですね。
わが子達は運動会の練習の真っ只中。
あと一週間ほど。頑張れっ‼

昨日、仕事に行くと休みの間にまたまた新作の雑貨や洋服が入っていました。
秋は…
雑貨も洋服も可愛いのでついつい…が起こりやすく一年で最も危険な季節…
そして昨日もそのついついに負けました(笑)


新作のグラタン皿。
前々からグラタン皿が欲しいな~と思っていたのですが、まぁ他のもので代用出来なくもないので買わずにいたのです。
しかーし!今季のグラタン皿が可愛い!
いつもは模様のないシンプルなものだったのですが、今年は削ぎ目風。
早速購入…そして使いました。


今季初グラタン。
前日のキーマカレーが残っていたのでナスとポテトのカレーグラタンに。


今日の写真…
いつもよりキメッキメだとは思いませんか?

実はこの写真、お店のブログ用に撮ってます。
お店のブログも私たちスタッフの仕事でして…
今週は私が担当なの。

STUDIO CLIP SHOP BLOG
全国のstudio clipのブログが見られます。
興味があったら見てみてね。
今日からまた忙しい予感…今日中にアップ出来るか…乞うご期待(笑)

お教室第二回目

2014-09-25 08:50:34 | M's kitchen
おはようございます。

珍しく朝寝坊をした木曜日…
目覚ましアラーム鳴らなかったよ…

いつもアラームの前に目が覚めて止めてしまうことが多いのに…
こんな日に限って起きもしないなんてー!

昨夜は10時前に寝てしまったので私…何時間寝たのかしら…笑

昨日はパンプキンタルトのお教室2回目でした。
今回はマンツーマン。
娘の帰宅時間も遅かったのでランチを挟んでゆっくり作りました。


ランチはお豆のキーマカレー。
ナンは作ってませんよ。お友達ママから格安で譲ってもらってます^ ^


今回はパパさんのお誕生日ケーキにしたいということで、少し大きい19cm型で作ってもらいました。


我が家ではここまで!
シンプルに飾り無しで仕上げてもらい…
お家で娘さんとデコレーションするということで、用意しておいたデコ材料をお持ち帰りしてもらいました。

んで、出来上がりの写メが夕方届き…


すごーい!
なんとも芸術的なデコレーション。
無印良品のカボチャチップは娘ちゃんがデコったそうですが、すごい上手!バランスがお見事だよー
プレートの文字はママとの合作だそうで。


パパさんも喜んでくれたとのこと。
私も嬉しいわぁ^ ^

皆さんからのご要望をいただいて手探り手探りで始まったケーキ教室。
こんなド素人に教えることなんて出来るのか…と今でも自信はないのですが、普段はあまりお菓子つくりをしない方や、その家族までもが喜んでくれるってすごい嬉しいことだなって思います。
うちの家族ももちろん喜んでくれるけど、手作りって嬉しいですよね。
皆さんと作りたいケーキはまだまだたくさんあるよー!
細く長く…続けていけたら良いなと思います。
長期休みやバレンタイン前など、お子さん向けの開催もしたいなーなんて。
夢は膨らみますよ~

休みの日の過ごし方

2014-09-22 08:57:28 | いろいろなはなし
おはようございます。

気持ちの良い朝ですね。
週の始まりが気持ち良いと一週間気持ちよく過ごせそう!
朝からピアノ弾いちゃったりなんかして…
気持ちよく手が動かないのが残念なところですが(笑)

昨日の日曜日は都立小金井公園へいってきました。
子供たちが大きくなると休日に公園に行くことも少なくなったなーと思います。
行こう‼と気合を入れないとなかなか行かない…

今回もそうだなぁ…
土曜日に『明日、天気良さそうだからどっか行く?』から始まり…
パパは『そうだね~』だけ。結局決めるのは私。

横浜?鎌倉?混んでるよなぁ…
出来ればさっと行ってさっと帰ってこられるような所が良いなぁ…月曜日は仕事だし…
なんて気持ちで調べてて、小金井公園に辿り着きました。


ちょうど『ジブリの立体建造物展』というのもやっていて。これは大人も楽しめる~と思ったわけです^ ^

これが、大当たり!
ジブリの細かな描写に感動しつつ、立体模型の精巧さに驚きつつ、大人も子供も楽しめました~!
(撮影不可なので写真はありません…)
混雑前の午前中に行ったのも良かったようで、比較的ゆっくり見て回れました。

そのあとは昔の民家園の方へ。


映画のセットみたい~笑
古き良き日本の風景が広がります。


明治とか大正に建てられた当時は珍しい洋風建築や、お偉いさんの別邸などなど…

新築のモデルルーム見るのも好きだけど、こういう建築物を見るのも悪くないなぁ…笑
子供たちは途中から飽きてしまっていたけどね。


木漏れ日の下は心地よい秋の風が吹いてとても気持ちよかったですー


娘の鈍臭っぷりも笑えるし…

息子はサッカーをずる休みしましたが、こんな日曜日も悪くないなぁ。
楽しい一日でした!


サンマサンマ

2014-09-19 16:32:36 | おうちごはん
こんにちは。

昨日、岩手のサンマが届きました~!


ここ数年、パパの会社関係の方が毎年送ってくれます。
春のさくらんぼと秋のサンマ。
何度言っても以前のマンション宛の住所で送られてくるのですが…クロネコヤマトのドライバーさん、もうわかっているようで最近は配達前に電話で確認されることもなくなりました(笑)

新鮮なサンマが20尾‼
とても食べきれないのでお友達宅に届けたりして…
我が家の分は12尾となりました。

早速焼きましたよー


あら、質素⁉笑
子供たちも食べやすいようにワタはとってから焼きました。
娘が『頭が怖い…』というので頭もとって…
魚好きの人から見たら邪道よね。

今年のサンマも脂がのっててとても美味しかったです^ ^
秋ですね~