M*MのHandmade Style  

仕事&子育てしながら楽しむhand madeな毎日

私、天才かも!!(笑)

2009-07-30 12:52:30 | お裁縫のはなし
              

こんにちわ。

すみません、タイトルは大きく書き過ぎました
先に謝っておきます(笑)

今日は思い立って帽子を作りました

いきなり思い立ったわけではなく、朝、図書館に本を返しに行ったの。
そのときにたまたま見た雑誌に可愛い帽子を発見
でも、まだ最新号の雑誌だったので借りれず…

でも作りたくなったら止まらない
そんな性格の私です

とりあえず前に作った型紙を使って思い描くまま、作ってみました

そして出来上がったのがこちら

   

どうどう
可愛いでしょ~

これは見事な力作です(笑)
しかも、製作時間がわずか2時間

正直、雑誌の帽子がどんなんだったかもう忘れちゃったけど
これで全然満足ですぅ
元々はチューリップ帽なんだけど、リボンを入れてちょっと締めることによって全然印象が変わります


しかーし…問題が…
Miuの頭のサイズが合っているかどうか…です
このPoohさんが確かMiuと同じくらいのサイズなはずなんだけど

まぁ、被れなかったら友達にあげるか


花火大会!!

2009-07-26 21:31:50 | パン
              

こんばんわ。

昨日、無事に保育園の夏祭りが終わりました
色々あったけど、終わってしまえばあっという間~
あと少し、まとめやら反省やらありますが、とりあえず無事に終わった事が何よりです

・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜゜・

今日は府中競馬場の花火大会でした~

毎年、我が家のちょっとした夏の楽しみでもあります。
なぜなら、寝室の窓の真正面に花火があがるから

今年はパパ不在でしたが、子供たちと3人で楽しみました

 
結構キレイに見えますよ
今年もキレイで、子供たちとキャーキャー言いながら見てました

・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜゜・

今日のパンはシュガークッペ

焼きあがる直前に取り出して、メープルシュガーとバターを塗って焼いたら出来上がり
メープルのイイ香りがしますぅ


残りの生地で、夕飯のピザを作りました

娘っ子Miu…
ピザ3切食べましたまだ欲しがってたけど~さすがに止めました


もうちょっと…

2009-07-22 14:16:01 | パンのレシピ♪
              

こんにちわ

だいぶ更新してませんでしたね…

いよいよ週末が保育園の夏祭り最後の準備に追われています


そんなに毎日忙しいわけじゃないんだけど、気持ち的に落ち着きません

早く終われ~ 早く終われ~
早く終わってスッキリしたい

とにかく当日、雨が降りませんように…

・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜゜・

そんなこんなで、あまり最近パン作りもお菓子作りも出来てません
作るのは朝食用のみ…

ハイジの白パンは我が家の朝パンの定番

一次発酵が15分程で良いので、時間がなくても作れるのが魅力です

レシピ…5個分…

*強力粉 …250g
*イースト…3g
*塩   …3g
*砂糖  …10g
*バター(無塩) …10g
*牛乳  …200㏄(人肌に温める)

普通のパン生地と同じように捏ねたら、一次発酵を15分ほど。
分割して丸め、ベンチタイム15分。
成型して表面に強力粉をふり、二次発酵40~50分。
190℃に温めたオーブンを160℃に下げて15分焼く。(ほんのり色づく程度)

簡単でしょう
いつものパンの3分の2の時間で出来上がります
もっちりふわふわ
お試し下さい



クッキーが食べたかったので、アールグレイクッキーも焼きました
もちろん残った生地が冷凍庫にあるので、後日メロンパンで登場予定です

ルタオのチーズケーキと今日の晩ごはん

2009-07-11 22:33:45 | おうちごはん
             

こんばんわ。



前からちょっと気になっていたルタオのチーズケーキ
昨日、聖蹟桜ヶ丘でGETしたので今日のおやつに食べました
あ、一応パパへ買って来たのです…
昨日、娘っ子預けて夜に外出したので…そのお礼に

 
おいしぃぃ

チーズの味はしっかりするけど、なぜか後味がさっぱりしてる
チーズケーキは大好きだけど、あんまり濃厚だと少しで『もうイイ』って思っちゃう私ですが、これならホールで食べれるわ

ウチのパパ、チーズケーキ大好きなの。でも、私はあまり上手く作れない…

お取り寄せも出来るのね~
これからはこちらに頼んじゃおうかしら


こっちは今日の晩ごはんデース

 
久しぶりに豚カツ揚げたんだけど、ちょっとお肉を薄く切りすぎちゃって


だったらカリカリに揚げて、トマトソースでイタリアン風にしちゃえぇって感じです衣には粉チーズと青のり入れました

子供たちにも好評
Hayateに、『美味しくって食べ過ぎちゃった』って嬉しい一言をいただきました

ベランダでバジル育て始めました
家庭菜園(って言わないか)は久しぶり私、すぐに枯らしてしまうので…本当はあまりやりたくない
でも、フレッシュバジルはやっぱり香りも良いですね~
ローズマリーもやろうかなぁ




おうちカフェの日

2009-07-07 11:59:19 | おうちカフェ
             

こんにちわ。
最近忙しくって…なかなかPCを開けずにいました
いや、PCは開くんだけど…ブログに書き込んでる場合じゃないって感じで

保育園の夏祭り実行委員なんです
これが思ったより大変で…
去年、クラス役員やって思ったより全然楽だったから『夏祭りもそんなもんだろう』と思っていたんですけどね

あと2週間ちょっと
なんとかテンション上げて頑張ります


・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜゜・

そんな中、昨日はお友達が我が家に遊びに来てくれました

少々ウップンも溜まりつつ疲れ気味の私…
そろそろ吐き出さなくっちゃと、忙しい2人を無理にお誘いしたのです
来てくれて本当にありがとう

もちろん、ティータイムのおやつは手作りで
 

気の合うお友達と甘いもの食べながらでおしゃべり
最高です
嫌なこと、忘れます

昨日のおうちカフェMENUは…

手前から…
*レモンパウンドケーキ
*レモンタルト
*チョココナッツクッキー

の3点でした

レモンパウンドは本当によく焼くケーキだけど、今回はいつも通り焼いた上にレモン風味のシロップをかけてみました
先日手に入れたコアントローを使って
やっぱり一手間かけると結構違うのね
美味しいと言って頂けました

レモンタルトは初挑戦
先日タルトを作ったと友達から聞き、作ってみたいと思ってたの

実はタルト作りは初めて
しかもレシピより一回り大きい型しかなくって…途中で気付いてしまったので分量が少なく…薄~いタルトになってしまいました
中はレモンクリーム
こちらは結構甘く、なんかクドイ…

まずくはないけど…
パパは『喉が痛くなる』と痛恨の一言

これは自分流に改良する必要がありそうです

クッキーは冷凍庫に入ってた先日の残りで、一緒に焼いただけ

私はあまり凝ったお菓子作りを普段からしないので、クッキーやパウンドは得意なんだけど…
これからはケーキやタルトもレパートリーを増やしていきたいな


お土産に“黒ごまパン”を用意しました~
また次回もヨロシクね