M*MのHandmade Style  

仕事&子育てしながら楽しむhand madeな毎日

あっという間の一学期

2014-07-18 13:31:52 | お弁当
こんにちは。

いよいよ今日で一学期も最終日。
長い長い夏休みが始まります。


早速今日からお弁当。
夏は悪くならないことに気を使わなければいけないので…入れるものがないよー
キャラ弁は秋まで作りません

娘も去年までは保育園で、長い夏休みはなかったので今年は待望の長い夏休み。
今までは息子くんがいっていた長野1人滞在を今年から娘にバトンタッチ!
とても楽しみにしているようす。
兄さんは…
長い長い夏期講習の始まりです…笑
毎日お弁当持ってね、きっと楽しいと思うよ

そんなこんなで今年の夏休みはすでに予定びっしりの子供たち。遊びの予定じゃなくてごめんね~笑
娘は初めてのダンスコンクールを控えて臨時練習もあるし!
忙しい夏休みとなりそうです





オラフ弁当

2014-06-18 20:31:45 | お弁当
こんばんは。

昨日、お弁当もあったのを忘れてました。
兄さん、音楽鑑賞教室だったのです。


オラフ
見た時の息子くん、ニンマリ
映画の中のオラフが可愛くて、子どもたち大好き。
ピエール瀧さんの声もすごく良かったですよね~

お弁当のリクエストに…
『冷凍のたらこスパゲティ』って言われました…
一応子どもたちのお弁当には冷食を入れないようにしてるんですが、私のお弁当に入れるのを見て食べたがってたのよね。
確かに美味しいけどさ。冷食をリクエストするなんて…


遠足~!

2014-05-02 23:29:29 | お弁当
こんばんは。

今日は夏のような暑さの中、娘っこは遠足へ出かけました。
入学してまだ一ヶ月経ってないのに遠足…
大丈夫?と思いましたが、娘はとても楽しみにしていましたー!
なんてったって、自由におやつを持っていけるんだもんね!
それも金額指定ではなく『食べられる分』となんともアバウト‼笑
昨日一緒にスーパーへ行って選びましたが、まぁー長い間迷っておられましたよ。笑


お弁当~!

遠足はハプニングもあったようですが、楽しんできたようでーす!

楽しいコト

2014-04-10 16:27:35 | お弁当
こんにちは。

娘が小学生になって変わったコトの1つ。


髪の毛を結うことが日課になったこと。
今までは娘が自分でやって行くことが多かったのですが、最近はやって~と言ってくることが多いです。
これも身だしなみを気を付けているということでしょうか?笑
保育園では飾りのついたヘアゴムが使えなかったので…色んなゴムが使えて私も楽しい。
毎朝の洋服選びは娘がやりますが、今まで土日しか着られなかったスカートやチュニック、レギンスやニーハイソックス。
選んでる娘の楽しそうなこと!
やっぱり女の子ですよね~

さて、今日のお弁当。


黄色の帽子を被った娘‼をイメージして。
娘は『なんで頭が黄色なの?』とピンとこない様子でしたが、息子くんが説明してくれました。

お弁当の日々もひとまず終了‼
早起きから少し解放されます^ ^

朝の時間

2014-04-09 08:59:32 | お弁当
おはようございます。

今朝も元気に登校して行った子どもたち。
朝の保育園送りがなくなり私にも朝の時間に余裕が出来ました。
ほんの30分ですが、今まで毎日出来なかった掃除機かけが出来ます(笑)
プラス、ゆっくりコーヒーでも飲めたらなぁ。
もう少しこの生活に慣れたらコーヒータイムも夢じゃないかも‼


娘の机に置いてありました。
息子くんがあげたようです。
息子くん、こういうの作るのが好きです。私もなんでもない日にいきなら、『お母さんありがとう』ってデコってあるのをもらいました(笑)

手作り気質は私に似たかな?
心のこもったプレゼントです。

今日の娘のお弁当。


ずっとキティ続きだったので、今日は違うもの~と思ったけど思いつかず…
顔が付いたおにぎりです…笑


上が焼きおにぎり、下はおかかおにぎり。

学童のおやつがとても多かったそうで、少しお弁当を少なくしました。って言ってもあまり変わってない⁈いえいえ、おにぎりの大きさを小さくしたんですよ、これでも。
よく食べる娘ですが、お菓子はあまり食べる習慣がないので量の多さにビックリしたそう。
保育園のおやつは補食という考え方なので、お菓子というようなものは出ません。
嬉しかったようですが、夕ご飯に響くのでほどほどにね~