こんばんは。
今日、11月1日は息子くん10歳の誕生日です
息子が生まれた10年前の11月1日。
午前3時から陣痛が始まり、ほぼ一日中、病院で陣痛と戦い…
日勤の先生が帰るときには『明日になるかもね~』なんて言われて気が遠くなった…と思ったら急にお産が進んで18:50分に生まれた息子くん。
うん。まだはっきり覚えてるよ。

あれから10年。
いろいろあったけど、立派に成長している息子くん。
いまでは私を助ける存在になってくれてます。
今日は仕事で凝ったことは出来なかったけど、朝食は大好きなクロワッサン


あっという間にぺろっと食べました…笑
ケーキも買ってこようかと思っていましたが、作って欲しいと言われました。
なのでケーキはまた後日
夕飯は近くのハンバーグ屋さんへ。

初めて行ったけど誕生日月に行くとアイスをくれるそうで…
そのアイスと一緒に花火が出てきてビックリ!!(笑)
誕生日プレゼントは自転車!!だったのですが、必要に迫られて買ったものだしな…と可哀想になったので…

サプライズ!!
息子が最近欲しいと言い出したマンガ。
全巻集めるにはまだまだかかるぞ~
最近はおや?反抗期か?と思うような態度の時とまだまだお子ちゃまね~と思うときと。10歳男子。扱いがちょっとずつ難しくはなってます。
でも大半は優しい母思いの息子くん。
いつも洗濯物たたんでくれたり頼みごとも嫌な顔せずやってくれます。(8割くらいはね
)
一番ありがたいのは自分のことは自分でやってくれること。
宿題、持ち物、あまり私が口うるさく言わなくてもしっかりやっているのはありがたい。
毎日のことだからね、毎日同じこと言うのってお互いに嫌な気持ちになるでしょう
これからは自分の思っている未来に少しでも近づけるよう、目標に向かって頑張ってくれればいいです。
母はそれを応援するのみ!!
先輩ママさんの話を聞いていても、やっぱり母親にできることって最終的には温かいご飯を作って待っててあげることなのかなと。
いまはまだ何も聞かなくても色々ベラベラ~と話してくれるけどそのうちに話もしてくれなくなるかもしれない。
母の意見になんて耳も傾けなくなるかもしれない。
でもそんな時、いつもの美味しいご飯が食べたいから家に帰ろう!!と思ってくれるように、毎日の母業をしっかりやろう!!と思う今日この頃なのでした
とりあえず手作りのケーキと誕生日会は連休中の予定です
HAPPY BIRTHDAY
今日、11月1日は息子くん10歳の誕生日です

息子が生まれた10年前の11月1日。
午前3時から陣痛が始まり、ほぼ一日中、病院で陣痛と戦い…
日勤の先生が帰るときには『明日になるかもね~』なんて言われて気が遠くなった…と思ったら急にお産が進んで18:50分に生まれた息子くん。
うん。まだはっきり覚えてるよ。

あれから10年。
いろいろあったけど、立派に成長している息子くん。
いまでは私を助ける存在になってくれてます。
今日は仕事で凝ったことは出来なかったけど、朝食は大好きなクロワッサン



あっという間にぺろっと食べました…笑
ケーキも買ってこようかと思っていましたが、作って欲しいと言われました。
なのでケーキはまた後日

夕飯は近くのハンバーグ屋さんへ。

初めて行ったけど誕生日月に行くとアイスをくれるそうで…
そのアイスと一緒に花火が出てきてビックリ!!(笑)
誕生日プレゼントは自転車!!だったのですが、必要に迫られて買ったものだしな…と可哀想になったので…

サプライズ!!
息子が最近欲しいと言い出したマンガ。
全巻集めるにはまだまだかかるぞ~

最近はおや?反抗期か?と思うような態度の時とまだまだお子ちゃまね~と思うときと。10歳男子。扱いがちょっとずつ難しくはなってます。
でも大半は優しい母思いの息子くん。
いつも洗濯物たたんでくれたり頼みごとも嫌な顔せずやってくれます。(8割くらいはね

一番ありがたいのは自分のことは自分でやってくれること。
宿題、持ち物、あまり私が口うるさく言わなくてもしっかりやっているのはありがたい。
毎日のことだからね、毎日同じこと言うのってお互いに嫌な気持ちになるでしょう

これからは自分の思っている未来に少しでも近づけるよう、目標に向かって頑張ってくれればいいです。
母はそれを応援するのみ!!
先輩ママさんの話を聞いていても、やっぱり母親にできることって最終的には温かいご飯を作って待っててあげることなのかなと。
いまはまだ何も聞かなくても色々ベラベラ~と話してくれるけどそのうちに話もしてくれなくなるかもしれない。
母の意見になんて耳も傾けなくなるかもしれない。
でもそんな時、いつもの美味しいご飯が食べたいから家に帰ろう!!と思ってくれるように、毎日の母業をしっかりやろう!!と思う今日この頃なのでした

とりあえず手作りのケーキと誕生日会は連休中の予定です

HAPPY BIRTHDAY
