M*MのHandmade Style  

仕事&子育てしながら楽しむhand madeな毎日

アクリルタワシを作る。

2010-07-24 13:58:48 | お裁縫のはなし
              
こんにちは

この1週間。本当に引きこもってました

さすがにキツイ~!!ウワァァ━━━━。゜(゜´Д`゜)゜。━━━━ン!!!
熱が下がり元気な息子と、まだ発症してない元気な娘っこ…
そりゃ~家に閉じ込めたらドタバタ始まるよね…

人と接しないよう、洗車に連れ出したり夕方散歩したり…
長い長い一週間でした

・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜゜・
お風呂掃除に使うアクリルタワシ。
いつも母に『作って~』ってお願いしてたけど…
私だって編めるかもと思い編み始めたら、家にあったアクリル毛糸の色が赤と緑だったので思いつきで作ってみました


スイカはわかるけど…もう1つはわからないらしい
あ、トマトですよ…わかって~

使ったらほどけて来るかも
なんか楽しくなってきたので色々作ってみようかな~
もちろん、適当にですけど

キャンプキャンプ!!

2010-07-21 16:24:06 | 旅行のはなし
               
こんにちは

いよいよ夏休みに入りましたね~
毎日暑くて…すでにバテバテです

・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜゜・
先日の3連休、お友達家族とキャンプに行って来ました
4月のキャンプデビュー以来2度目のキャンプ

今回は海も近くて海水浴も楽しみました

元々黒い息子ですが…更に焼けて真っ黒
黒い浮き輪に黒いラッシュ着てるから…どこにいるのかわかりませんね(笑)

娘は今年も海には入れず…去年もダメだったのよね恐がりなんです

海でたっぷり遊んだ後は山のキャンプ場へ
 

今回の写真、ほとんどは息子っちが撮ったもの。
私の初代カメラ、10年前の“サイバーショット”を息子に持たせてたの。
私はほとんど写真撮らなかったので息子が撮っていてくれて良かった!!

 
自然豊かでとても良いところでした
ウサギが1羽放し飼いになってたのにはビックリしたけど

今回もダッチオーブンを使ってパンを焼かせてもらいましたよ

今回はちゃんと作り方を調べていきました
なので前回と比べるととっても上達
とっても良く焼けましたよ
基本の作り方は何となくわかったので、今度はもっと色んなパンを焼きたいな~

キャンプ場の管理人のおばさんもとても良い人で…
とってもお世話になっちゃいました

というのも…
今回のキャンプ、ハプニングの連続で
ある意味すごいキャンプになっちゃったのです

なんと…息子っちが現地で『おたふく』を発症
熱も出てしまい…休日診療の救急病院へ行くことに

そんなこんな、とりあえず息子っちが落ち着いたと思ったら今度は娘っこが火傷
これは完璧に私の不注意目を離していたことを反省しきりです

一緒に行ったお友達家族の皆さんには本当に心配をおかけしてすみませんでした

でも、もう2人とも普段通り元気で、おたふくで外に出掛けられないので家の中で暴れてます
まだ娘には移ってない様子ですが、きっと数日後には娘もおたふくになるかなしばらくの間、家に引きこもり決定で~す
おたふく菌が欲しい方、遊びに来てください(笑)

お留守番って…

2010-07-14 21:16:29 | お裁縫のはなし
                
こんばんは

今週末、お友達家族とキャンプに行く予定
毎日毎日『キャンプ楽しみ~早く行きたい~』と言っている子供たち
まだまだ2回目で私はちょっと緊張してるんだけど…(はい、ビビリですから夏のキャンプは虫も怖い
子供達はルンルンです

先日、娘っこが保育園の先生にキャンプに行くと話したらしい。

娘『かおり先生も行きたいって言ってたよ』
私『そっかー。でもテント狭いから入れないね』
『じゃーママがお留守番すれば~

って…
なんてひどいんでしょう
そんな子に育てた覚えはありません(笑)

そこで息子。
息子『じゃーニィニがママと行くからMiuはかおり先生と行きなよ』
とママをかばってくれました
それに対して娘。『良いよ~』と平気で答えてましたが…

そう、息子はママをかばってくれるのよね。
娘は3歳にして…ドライなのよね
だから『男の子は可愛い』と皆さんが言うのでしょうか…(笑)

・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜゜・
今日は頼まれていたペットボトルホルダーとパスモケース()を作りました

 
今回は大人用なので肩紐はありません


こちらは“パスモ”を入れるケースということで依頼されたもの。って言ってもパーツはママさんが用意してきてくれたので、布部分を作ってくっ付けただけ
男の子の兄弟が使うので、シンプルに

もう子供にパスモを持たせるなんて
ウチの息子にはまだ出来ないわ(持たせる意味もないけどね
だって入学してこの3ヶ月の間に黄色い帽子はなくすし、プール帽もなくすし…
まぁどちらも見つかったから良いものの…
もっとしっかりして欲しいわ

手帳ケース

2010-07-13 21:52:59 | お裁縫のはなし
              
こんばんは

今日はママ友さんとお家ランチだったんだけど…
写真を撮るのすっかり忘れちゃった
最近、写真の撮り忘れが非常に多い…
まぁ、楽しい時って仕方が無いのよね

・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜゜・
今日は手帳ケースを3つ、仕上げました
  

私も愛用してる手帳ケース
前回のお家ショップの時、2個だけ出品してたんだけど、あっという間に売れたんだよね~

自分も使ってて思うけど、これが結構便利なんです。
カバンの中で手帳が行方不明にならないし、手帳に挟んだメモ書きも落ちないし

今回作ったのは人にあげるようなんだけど、次回のお家ショップ時も何個か出品しようかと思ってます



ヨーグルトケーキ

2010-07-12 22:05:49 | お菓子のレシピ
               
続けての投稿

最近、よく作ってる『ヨーグルトケーキ』のご紹介
簡単でしかも材料も少ない
とってもお気軽なのでぜひ作ってみてね

ヨーグルトケーキ
*プレーンヨーグルト … 450g
*砂糖        … 90g
*たまご       … 2個
*小麦粉       … 80g

作り方は超簡単
ザルにクッキングペーパーを敷いてヨーグルトを入れ、ヨーグルトの水分を切る。(2時間くらいでOK夏場は冷蔵庫に入れてね。)
水気がなくなったヨーグルトに残りの材料を入れてよく混ぜる。
型に入れて、160℃に温めたオーブンで40分焼く。

以上


こちらは前回作った時。下にビスケットを砕いたモノを敷き詰めたからボリュームアップ 

こちらは今日作ったモノ。中にレモンピールを入れました

冷蔵庫で冷やしてどうぞ
チーズケーキみたいな食感で、さっぱり食べやすいよ~
夏場にピッタリのケーキです