M*MのHandmade Style  

仕事&子育てしながら楽しむhand madeな毎日

VIVA!!物産展!!

2013-01-19 18:33:19 | いろいろなはなし
こんばんは


雪が降ってからというもの、庭に出来る霜柱の量が半端ないです

雪があると冷えるからですかね…
毎朝こんな調子で霜柱だらけ
サクサク良い音がします~

さて今日は午前授業の息子がいない間に、娘っこと母と北海道物産展に行って来ましたー
ママ友さんのブログで美味しそうなものが紹介されていて…
時間が出来たら行きたーいって思ってたのです

開店後すぐくらいに行ったのでまだそこまで人も多くなく、立ち寄る店々で試食の嵐

ごはん(ちりめんふりかけが混ざったもの)、スープ、干物、珍味、さつま揚げ、しゅうまい、チョコレートにチーズケーキ…

これでもか!!ってくらい次から次に渡されお腹いっぱい(笑)
娘は最後『もう食べられないよー』と言うほどでした
主食ありおかずあり、スープもあってデザートもフルコースですよー

私、あまり物産展とか行かないですが、こんなものなんですか??
びっくりです


最終的に買ったのはこれだけ
当初の予定だったROYCEの『チョコまん』、ちゃんとGETしましたよ

学校で行けなかった息子は少々不満気味でしたが、大満足の物産展でしたー

雪の副産物?!

2013-01-15 21:25:25 | お裁縫のはなし
こんばんは

見事に積もった雪のため、今朝は歩いて保育園まで…


凍っているところも多く足元に気をつけながら…いつもは自転車で10分とかからない道のりを30分かけて歩きました
明日もきっと歩きだね

昨日、雪のために出かけられず引きこもっていたので、珍しく編み物なんかやっちゃいました


子供たちは録画してあったココリコ坂を見てました
私もチラチラ見ながら…


目数もテキトー(笑)
毛糸も家にあった100円のもの。
時々娘の頭に乗せつつ…長さを確認

はい、ニット帽です


テレビ見てたはずの娘もなにか作り始めました…
編み物に興味があるみたいだけど、やり方教えたら『ぜんぜんわからない!!』と言われました


なんとか完成!!相変わらずへたくそだけど、久しぶりで楽しかったです 


ゆきー(>_<)

2013-01-14 13:25:49 | いろいろなはなし
こんにちは

成人の日の今日…
朝から雪ちょっと降り過ぎです


庭のオリーブが重い雪でかなりしなってきています…
シマトネリコはもうオバケみたいな状態…

1時間に1回くらい雪おろししてるんだけど間に合わないよ…

戸建てに越して初めての雪。
雪かきの道具なんて持ってないよー
パパは出張でいないし、どうすれば良いのでしょう
長野出身のパパ…雪に慣れてる人がこんな時にいないなんて

そんな中、子供たちはカマクラ作ると張り切って出て行きました。が…娘は5分ほどで帰ってきました(笑)
寒さに負けた様子
こたつでのんびりするのが1番だと言っています全くその通り

さて、暖かかった昨日は娘の保育園でお祭りがありました。
娘の保育園では毎年、年中さんからこま回しの大会があるんです。

12月に保育園のクリスマス会でサンタさんにこまをもらって、練習します
娘っこ、意外にもすぐに回せるようになり名人にもなれました(先生の前で3回連続で回せたら名人!!)


気合十分!!で参加したけど、決勝戦で敗退…
残念でした~
また来年、年長さんで頑張れっ!!!

あーやっちゃった(笑)

2013-01-09 13:29:01 | お気に入りのもの
こんにちは♪

昨日から美味しいドーナツ屋さんが職場ビルに来てますよ!



『floresta』のネイチャードーナツ(*´∇`*)

昨日、私のお店にお客様が差し入れしてくれたの。
そしたらめーっちゃ美味しくて(*´∇`*)
帰りに我が家の分も買って来ちゃいました!

すべての材料を国産にこだわり、添加物なども使わない手作りドーナツ。
やさしい甘さで、本当にいくつでも食べられちゃう♪ヽ(´▽`)/

16日まで正面入り口前で売ってるみたいですー!
また買って来よーっと!!

さて、今日はお休み。予定のない午前中は買い物へ♪


あーやっぱりやっちゃった(笑)
もう洋服は買わないって宣言したのにね(;´д`)

右が娘分、左が私の(笑)
今日は女子のばかりです(((^_^;)

最近は自分の店の服しか買わないようにしてますが、やっぱり飽きたりもします(;´д`)
でも結局同じような雰囲気のお店で買っちゃうんだけどねー(*≧∀≦*)
久しぶりだから良いっかー♪ヽ(´▽`)/

お泊まり新年会♪

2013-01-06 12:22:21 | おうちごはん
こんにちは

3日間の一人生活も今日で終わり。
貴重な3日間、とても有意義に過ごしましたよー

昨日は仕事後に、お店のスタッフが3人お泊まりに来ました。
以前より遊びに来たい!!と言っていた独身スタッフ3人!
みんな20代前半ですよ…若い…

我が家が私しかいないなんて、こんなチャンス滅多にないので、新年会を兼ねた鍋パーティをすることに

お店が閉店して仕事が終わる10時頃、駅までお迎えに行き、パジャマに着替えてこたつでお鍋


みんな可愛いスタッフですが、店長、サブ、社員候補と私より偉いお方ばかりです(笑)
みんなお正月からずっと出勤&遅くまでお仕事…なので、本日は私がおもてなしでございます

仕事の話はもちろん、恋話しーのバカ話しーので大盛り上がり

気付けば午前3時半


3人仲良く川の字でお休みタイム

次の日も朝から出勤のスタッフもいたので、睡眠時間4時間足らずで起床

店長Nちゃんのリクエストに応えて、朝はホットケーキを焼きました


みんないつも朝食食べないらしい…
それじゃダメでしょ~力出ないよー

ということで、今日は朝からホットケーキ2段重ね&スープをしっかり食べさせ、駅まで送って私の任務完了です

私のお店はスタッフ6人。うち3人が20代前半、私含む3人が既婚です。
上から下の歳の差は一回り以上あるんだけど、ちょうど真ん中にいるのが私

若いと言えど店長やサブなので、立場的には上司なんだけどね
いつも姉のような、お母さんのような、そんな感覚でみんなを見ています
本当に良く働く子たちなので、お母さん目線で心配したり、ちょっとふわふわしてる時は渇を入れたりもします(笑)

異動も多いのでいつまで一緒に働けるかわからないけど、出来るだけ長い時間、一緒に働きたいと思えるメンバー。
今のお店の雰囲気がずっと続くと良いな~
ずっと続けて行きたい!!と思える仕事と同僚に巡り合えるって、本当に幸せですね