しもじも日記

書くの大好き。

時間が大事

2016-09-30 02:59:08 | 日記

仲良しの加賀さんの講話を聴きに大阪鴻池倫理法人会話に行きました。

始発電車にのっても、待ち時間を入れると六時を越えてしまう。
なかなか石切は遠いなと感じました。加賀さんの講話は初めてでしたが、珍しく緊張されていました。

でも
やはりご自身の占いの内容になりますと目が変わって話し方もスムーズで、時間が非常に大事だと言うことなどを説明されていました。


生まれた時間
知らない人が多いけれども
人は皆
オギャアといったその日から
時間が動いているそうです。

時間をどのように使うか

私のような子育て中の主婦は
自分の時間が少ない。
考える時間というのがないのだ。

その時間を
どうやりくりするのか
早起きですね。

感謝です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございまっす

2016-09-29 05:04:58 | 日記
始発電車お出かけです。

今日は幼稚園も給食日なのでひじょおおおに動きやすい。
楽ちん。

今日は石切までいきます。

乗り換えだけでも20分くらいあるから、そこがスムーズに行けたら楽なんだけどなって思うけど、車で行ったら40分くらいでいける。でも、帰りがおそらく渋滞するし、危険。

眠いです。今日も良い一日になりますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しつこい女です

2016-09-28 23:18:35 | 日記


濃厚なラブレター作成中。

久しぶりに気合い入れた。

送る相手には
しっかりサプライズを入れる。

兎に角しつこい。

私の人たらしの3原則

1.情熱

2.明るさ、元気さ

3.チャレンジすること


チャレンジしまくります。
叱られるまで。

それが私のやり方✋
これがなくなったらくすぶった自分になります。

大好きです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二日続けて

2016-09-28 21:26:42 | 日記


今日は幼稚園に子どもたち送迎し・・・

約十分後に電話。

幼稚園からで、娘が熱があるから迎えに来て欲しいという連絡だった。
熱はあるけれど元気いっぱいで走り回っている。

また便座カバーをお洋服かわりにしている。

今回はポンチョとして着ております。

すごいな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタズラ心を込めて💝💝💝💝💝

2016-09-28 15:31:54 | 日記
いつもいつもさり気なく連絡下さり、さり気ない会話から色々気付きを下さる方。

上手に年齢の離れた私に会話を会わしてくださり、感謝感謝です。

ちょっとしたことで
連絡ができなかったのですが
せっかくなのでちょっとしたサプライズをと思いました。

有名な方なので
できれば印象付けたいというのも
初めはあったけれど、やはり
そんなことはどう考えてもお見通しなんだな。有名な人は。

だから
そんなことは
どうでも良くって

ただただ楽しんでくれたらなと。
おもしろいもんで、楽しいと思ったらもう早く作りたくて作りたくてウズウズ。

そういうときは
お風呂もお夕飯も六時には完了。
子どもたちを八時に寝かせました!



もうポスト投函したよ。
明日には届くかな。

まあ
日本全国飛びまわっているから
すぐに葉書を読むことはないかも
しれないけど、スピードが大事かなって🙋
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇宙一幸せなラブレター

2016-09-28 06:34:47 | 日記
私が最近はハガキ作成していることが多く、切ったり貼ったりしているわけですが、それをみた息子が自分もやりたいという。

折り紙を渡したら
何やら作成中。

ママにあげる!

と手紙?
らしきものをもらった。


中身は銀色の折り紙

なんでしょね。

開きました。

感動。

ありがとう💛💛💛💛🎵💛💛
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SNSは見たい人がみたらいい

2016-09-27 22:18:35 | 愚痴
私は無理に見てくれ読んでくれとはいいません。

見たい人がみたらいいと
読みたい人が読んだらいいと。

私は
もし現役で早稲田を受かっていたら
間違いなくマスコミの仕事を選ぶと思う。

それくらいしたかったこと。

別に夢は叶わなかったワケではない。

今ではSNSという形の情報発信で
できるから。

いかにファンを増やすかと言うのもあるけれど、これが私の生き方であり、楽しみであるから。

私はずっと
情報という言葉が好きで

いかに皆が気がつかないところに
目をつけるか?

そしてそれに気がつけて、伝えるということが好きか。

しらないと言うだけで埋もれていたこと、前に進めなかったことがある。それが自分の視野や世界を広めることが出来るか。

現在の仕事では、情報をいか早くキャッチするかではなく、今あるものや形をどのように生かすかというのが仕事であるので、真逆だけれども、それはそれで大好きでもある。

だから価値観の違いを言われても、正直私はかえるつもりはない。

そちらの領域のことに私は
すごいな、そんな考えがあるんだって思えば全く気にならないし、否定をするつもりはない。

だからといって強要するつもりもなければ、何も言うつもりもない。

私は私 

自由にさせてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きい声で言いたい!

2016-09-27 17:41:53 | 日記
大きい声で言いたい!

今日も一万歩達成しました!

イエイッ

そして

ジャジャジャジャアン

体重一キロ落ちました!

サヨナラ大台。

臨月妊婦時の体重サヨナラ懐かしい
昔乗ってたアタクシのセカンドキャア🎵
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トイレの便座カバーの活用方法

2016-09-27 11:45:27 | 日記
モウニングセミナーから帰宅。

娘がお出迎え。

やってくれました朝から。

スカートと言っている娘ですが、
これはトイレの便座カバーというモノです・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会いたくない!

2016-09-27 07:54:07 | 愚痴
トラウマになったけど
時間が解決してくれるかなと
思っていた。

そしたら
そういうわけにはいかなくなった?

ようです。


神様
どうか
私に許す気持ちをお与えください。

受け流す気持ちをお与えください。

ニコニコできなくてもいいから
普通に適度に当たり前のことを
できるようにしてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火曜日はモーニングセミナー

2016-09-27 05:10:00 | 日記
おはようございまっす✋

今日はモーニングセミナーです。

先週は大好きな鈴木さんが公休でおられなかったので寂しかったのですが、今日はおられるハズ☝

皆さんにも会いたい。

今日は朝から元気に声を出してパワーもらっていこうとおもいます。

ではでは

そんなわけで今日は朝活はありません。

一万歩いけるかなあああああ💛
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花の持つ力

2016-09-26 21:57:59 | 日記

お花が大好きで、気がついたら全部作ってしまった。
このアクセサリーたち。

季節によって使い分けます。


あはは。


先日作ったのはリボン付きのヘアーアクセサリー。

格好良く決めたいけど、ちょっぴり甘みもいれますよ。


お花はいただくととても嬉しい。

主人からはよくお花をもらったかなあ。

今は母の日にもらっているかな。

こちらはピアス。

今まではお花は育てるか愛でるか貰うかしかなかったけど、身につけるということをしてみたら、

なんだか明るくなった。

そして
なぜかそれがインパクト大なのか
色んな人に声をかけてもらうようになった。

お花カワイイね💛
って。

それで会話になるのだから嬉しい。

お花は癒し。
お花はお話を明るくする。

感謝。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真似てみようかな

2016-09-26 20:30:05 | 日記
ちょっと

これ
可愛すぎ

娘にそろそろエプロン作らなきゃなりませんが、息子と同じように普通のエプロンにしようかと思っているワケです。

でも
こんなのみたら
作りたくなるなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

継続は理想

2016-09-26 13:05:56 | 日記
今日も一万歩達成しました(*^_^*)

朝活で結構歩いたので、一万歩達成した場所はイオンモールのなかです(^o^)

なんとか六日続けて達成しました。

継続
継続
継続

けいぞくは理想なり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見えない力 盲点力を鍛える

2016-09-26 09:53:28 | 日記
この1週間、仕事の日でも雨の日でも関係なく散歩してみた。

毎日、行き来する通勤の町中の変化をどれだけの人が見ているだろう?

朝定時に起きて、定時の電車に乗る。

ルーティーンに、動き回る仕事。

子育てと仕事と両立しているお母さんほど、歩く視野も狭くなりがちだ。 
 

そんな毎日の中で、散歩中、三つ新しい気づきを見つけてみよう、と決めた。

行きすがらの道路に、きれいな花が咲いている、電信柱の広告が新しくなった、

雲一つない快晴とか。

 

積み重なると、思わぬ発見を産むことがある。


 同じ朝にも関わらず、歩いている人が多い日もあれば少ない日もあること。

同じように散歩するなら、静かでゆったりした雰囲気のほうがストレスが少ない。

 

また、経験豊かな人と一緒に考えてもらうと少しの失敗で大きな成功をもたらす。

これも常道だが、なぜか、自分が、自分が、と前に進めて失敗する人が多いのは不思議なことだ。

 
 人は、「こうであらねばならない」と決めつけてしまうことがある。

しかし、それは、ある一面を見ているからに過ぎない結果なのかも。

 

大人になる と、分析や行動することができやすくなるはずなのに、今までの少ない経験や人から聞いた話で、

凝り固まってしまうことがあるようだ。 
 

ちょっとした自分のもつ盲点に気づいてみることをお勧めする。

以外と、自分以外の人はあなたのことをよく見ている。自分らしさを自然に出すには、盲点力を鍛えていく事と関係がありそうだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする