【Amazonの早朝便使ってみた】
こんばんは🌛
ちょっと気になるものの裏側をご紹介します👀
こちらは、、、、、
先日息子のSwitchのマリオブラザーズワンダー購入したのですが、なんと初めてみた早朝便。
朝ポスト見たらしっかり到着。
初めは大丈夫なの?と、思ったのですが、「Amazon早朝便アルバイト」をググッてみたところ
1.早朝便のものは置き配かポストで片手で持てるものが必須とのこと。
2.ドライバーさんは3時間7000円の高時給とのこと
3.日中と違い、道路が混んでいないので短時間で済むこと
4.対面受け取りでは無いので再配達がないとのこと
あーこんな時間に働かせて、、ではなくて、
副業とか、日中の車や一通りの多いところなんかに配達や再配達よりかはいいという事ね。
子供が小さくて日中できないとか、日中好きなことしたいとか、副業とかいう意味では良い時間なのかも、、ね
こういう仕組みは
どんどん対面が無くなれば日中仕事する意味ないわよね、、確かに。
ちょっと貢献してみました。