2024/04/12 #栄養こそが最高の医療である #三島渉 #分子栄養学
今回は三島渉先生の
「栄養こそが最高の医療である」について34分でまとめました!
今後も「本で健康」栄養、ダイエット、メンタル面を紹介して行きます
ぜひ【チャンネル登録 https://bit.ly/2Pvcfol 】
日々の励みです!お待ちしています!
▼チャプター▼
0:00 オープニング
1:05 今回の動画の結論
2:36 健康と病気と分子栄養学
9:26 不調を起こす4段階のプロセス
12:19 細胞機能の低下①慢性炎症
14:02 細胞機能の低下②腸内環境の悪化
15:58 細胞機能の低下③慢性的なストレス
19:49 分子栄養学と従来の栄養学の違い
22:58 食事改善ルール①糖質を控える
23:37 食事改善ルール②おかずを主食と考える
24:25 食事改善ルール③良質な脂質をとる
25:27 食事改善ルール④コレステロールは問題ない
26:15 食事改善ルール⑤食物繊維をしっかりとる
27:18 食事改善ルール⑥精製された糖質に注意
28:54 食事改善ルール⑦グルテンとカゼインをさける
29:50 食事改善ルール⑧食品添加物でミネラル欠乏
30:38 食事改善ルール⑨カフェインとアルコールやめる
32:04 食事改善ルール⑩トランス脂肪酸は摂らない
33:29 チャンネル登録よろしくお願いします!!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます