東京・仙台と移動した遠征。まず東京への移動は毎度お馴染みジェットスター。個人的にはエアアジアも嫌いじゃないんですが、如何せん便数が少なく時間が合わないので最近利用できていません。
9時大谷地ターミナル発の中央バスで新千歳空苦へ。中央バスではSapicaが利用でき、鉄道系IC1も片乗り入れしているので、900円の運賃をSuicaで支払い。読み取り機にケータイをかざすと運転手はちょっと驚いた。あまりモバイルSuicaで乗る人いないのかも。共同運行の北都交通ではICは使えないので紙の乗車券が圧倒的に多いですから。
カウンター周辺には外国人の団体が。運賃が安いからか、はたまた外国でジェットスターに慣れているからっていうことで利用するのでしょうか。
ちなみに10時55分発GK112便は到着遅れで搭乗は10時50分となりました。
ゆえに搭乗してもまだ燃料給油中。機長も外周りを点検していました。機内放送でも「遅れを取り戻すため、早い着席を」って促しています。結局11時ちょっとに出発となりました。
離陸後はなかなかシートベストサインが消えず、微妙にはゆれていますがこの程度って感じ。揺れが収まってもまだって感じで。結局消えたのは相当後になってからだったかと。
のど乾いたので水でもとメニュー表見たら200円。前は500ミリで150円だったのですが350ミリに減り銘柄も変りました。なので同じ200円ならコーラを注文。
昼食に、持込で佐藤水産の鮭弁当。新千歳空港の弁当はこれに限ります。今日のはちょっとご飯が固いかなって。
大洗のフェリー港を真下に見た辺りで右へ旋回。霞ヶ浦に向かいB滑走路を北側からアプローチ、12時35分に到着しました。
バスでターミナルへ運ばれ、ターンテーブルには見たような顔が、旗竿が流れてきたので闘将会なのかと、LCCは応援団の移動にもいいようですね。
9時大谷地ターミナル発の中央バスで新千歳空苦へ。中央バスではSapicaが利用でき、鉄道系IC1も片乗り入れしているので、900円の運賃をSuicaで支払い。読み取り機にケータイをかざすと運転手はちょっと驚いた。あまりモバイルSuicaで乗る人いないのかも。共同運行の北都交通ではICは使えないので紙の乗車券が圧倒的に多いですから。
カウンター周辺には外国人の団体が。運賃が安いからか、はたまた外国でジェットスターに慣れているからっていうことで利用するのでしょうか。
ちなみに10時55分発GK112便は到着遅れで搭乗は10時50分となりました。
ゆえに搭乗してもまだ燃料給油中。機長も外周りを点検していました。機内放送でも「遅れを取り戻すため、早い着席を」って促しています。結局11時ちょっとに出発となりました。
離陸後はなかなかシートベストサインが消えず、微妙にはゆれていますがこの程度って感じ。揺れが収まってもまだって感じで。結局消えたのは相当後になってからだったかと。
のど乾いたので水でもとメニュー表見たら200円。前は500ミリで150円だったのですが350ミリに減り銘柄も変りました。なので同じ200円ならコーラを注文。
昼食に、持込で佐藤水産の鮭弁当。新千歳空港の弁当はこれに限ります。今日のはちょっとご飯が固いかなって。
大洗のフェリー港を真下に見た辺りで右へ旋回。霞ヶ浦に向かいB滑走路を北側からアプローチ、12時35分に到着しました。
バスでターミナルへ運ばれ、ターンテーブルには見たような顔が、旗竿が流れてきたので闘将会なのかと、LCCは応援団の移動にもいいようですね。