緒方鍼灸院 【脉泉堂】 有田町の自然 平六のワンダー

「目で見て、手で触り、音を聞き、温度を感じ、においを嗅ぐ」体験は「知識として知ってる」ことよりはるかに重要だと信じます。

ネイチャー佐賀・自然観察指導員佐賀県連絡会 ・・・・ H24年度総会

2012-01-29 18:50:51 | 自然観察会
ネイチャー佐賀・自然観察指導員佐賀県連絡会の年次総会がありました。

会員数 約65名の会ですが、総会への参加者はわずかで、寂しかったんですけど、またまた、新しい技って言うか、この世界の
人が集まると新たな気づき、発見、話題が今日もありました。

総会は 13:00~でしたけど、午前 10:00 から、場所 佐賀市金立教育キャンプ場に集まり、キャンプ場周辺の散策から、・・・・
いろんな、楽しいことをしてきましたので、紹介しますね。


まずは、周辺の散策から・・・


あれ~、木の樹皮がはがれかかっているぞ~・・・


めくってみると・・、あっ !!


コオロギさんが、冬眠していたんだ・・ ごめんね!!


沢を渡って、行くと・・


冬イチゴさんの葉に、小さな蜂さんが


どんどん、林の中へ入って行くぞ~


お~、、この木は弱っている・・


他の巻き枝に巻かれて・・・


あっ・・・、蝉さんの抜け殻が、まだ残っている・・


オイオイ、おいおい、このうんちは誰のうんちだ~・・・ 興味しんしんのはしゃぎようです。


昼ご飯を作ろうか~、火おこしで~す。


食材の準備、火の中には、サツマイモ、ジャガイモ、玉ねぎを丸ごと、濡れた新聞紙に包んで、アルミホイール焼き


その中でも、今日の収穫は、このトマト焼きでした。


焼けたトマトに バジル、オレガノ を振り掛けると・・何と!! イタリアンだ~・・ これは、最高の味でしたよ~


どんどん、焼けてきましたよ~


とうぜん、サツマイモはおいしいよね~


別の囲炉裏では・・・


ホウ(朴)の木の葉の上で、味噌ベースの焼き物で~す。 これも絶品でした。


デザートは、ソフトマシュマロさんを串刺しにして、焼いて、チョコレートシロップを付けると・・・Good !


今日は、総会です。 研修所にみんな集合!


この、キャンプ場は ドングリさんが多く、地面にはこんなに


みんな、そろいましたか・・・


今年度の振り返り、来年度の計画を話し合いました。  楽しいこと、自然に優しいこと、

『佐賀の生物多様性の状態を現状以上に豊かなものにしよう』

山から川、海へ命をつなぐ水やそれを育む森や土壌、そこに息づく生き物すべての関わりを理解し、守り、よくしていくしくみを
つくるための活動を行います。

皆さん、これからもよろしくね~  いろんな、情報を共有しあいましょうね~  よろしくお願いしますです~

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2012年 伯耆大山 冬山訓練 ・... | トップ | 寒波の中でしかできないこと... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うすきハッピーリタイアメント)
2012-01-31 05:33:30
 平六さん、おはようございます。
自然林観察後のお食事は楽しいひと時でしたね。イタリアントマトは素敵です。
総会はやはり皆さん真剣なお顔。
良く頑張っておられますね。
返信する
イタリアントマト焼き (平六)
2012-02-01 09:02:49
うすきハッピーリタイアメントさん
焼きいも感覚で、アルミ箔に包んだトマト・・・
誰だ! こんなトマトを包もうとしているのはっ!って話も出ました
しかし、それが今回の最高傑作でした。
おいしいです。絶対にお勧めでした。
返信する
イタリアントマト (蓼科琴)
2012-02-01 09:43:59
私も、庭先でバーベキューをします。近所の川で獲れるイワナやヤマメやキノコが主でしたが、トマトを銀紙でくるんで焼くという発想は有りませんでした。イタリアンでは良く出てくるのに、目からうろこでした。今年の夏は挑戦してみます。リンゴなどもできますよね!!
返信する
賛同ありがとうございます~ (平六)
2012-02-01 10:26:48
蓼科琴さん
トマトのホイール焼き、本当においしかったです。
そこで、今考えているのは "他人鍋" ってご存知でしょうか。
数年前に、この有田町でも一代ブームだったんですが、売れるは売れるは
御殿ができるほどの売れ行きだった "他人鍋" の焼き物で イタリアン料理が
できそうだと考えています。
中に、トマト、鶏肉、ジャガイモ、チーズ等を入れて蒸し焼きに
出来上がったら、ハーブ香辛料を振り掛けてみたらどうかってね
返信する
総会 楽しそう~ (のけぼし)
2012-02-02 11:32:52
へいろくさんおはようございます。
佐賀の総会は 面白そうですね
観察会のあとに総会 いいなぁって思います。
お食事もおいしそう~


だれかさんのうんちを見つけて喜ぶなんて
自然観察会のメンバーくらいだよね
なんだかうれしくて 笑っちゃいます
返信する
観察会・・ (平六)
2012-02-03 09:45:59
のけぼしさ~ん
家の周りは凍っていますよ~
自然観察もこんな時しかできない出来事があるのかも・・・
チョッと今から歩いて外をウロウロしてきてみます~   
返信する

コメントを投稿

自然観察会」カテゴリの最新記事