goo

愛と涙のミニコンサート


アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今、口角上がってますか~?

日本から、国立成育医療センターで昨日行われた
ジュニアの慰問ウクレレライブの写真が届きました。

小児病棟と集中治療室の3カ所でライブは行われたそうです。
これは、フラワーショップの前ですね。



ジュニアは、重病の赤ちゃんや難病と闘う小さな子供たち、
そして気を張りつめて看病するお母さんたちの顔を見たとたん
もう涙が出そうになったけれど、いっしょうけんめい
祈りをこめて1曲1曲大事に演奏したそうです。



ジュニアの日本のマネジャーAnnさんからのメールに
『私にも、「癒されました~、ありがとうございます~」と、声を
かけて下さったお母さんがいらっしゃいましたが、目に涙を
いっぱい浮かべて、本当に感動して下さっていた様子でした。
私からもお礼を申し上げた上で、「頑張って下さいね~」と、
彼女の肩にそっと手を添えたら、いきなり号泣されて、私まで
何だかもらい泣きしてしまいました・・・』と書かれているのを読んで
私も胸がいっぱいになりました。

小児病棟のボランティアスタッフの方々とジュニア。
皆さん、とっても素敵な笑顔です。



この慰問ライブ実現にご尽力くださった
ビクターエンターテイメントの西内さん、森谷さん、稲屋さん、
そしてAnnさんに、ジュニアも私も心から感謝しています。

今後は各地でこんな慰問コンサートを開催したいと
ジュニアは思っています。
何しろボランティア活動ですので、あまり大きなことはできませんが
ウクレレのやさしい音色を、ひとりでも多くのこどもたちに
お届けできたらいいなぁ~と思っています。

さて、こちらはジュニアファンのべあさんご夫妻
昨晩ホテルまで会いに来てくださったそうです。



べあさんの奥様がジュニアのほっぺにくっつけているのは、
海苔???



みんなで夕食に出かけたんですね~。
コアロハのブライアンやポール、
ジュニアファンクラブ幹部のケンさんの顔も見えます。
楽しそう~♪



そして、ホテルのロビーでは、
みんな揃ってこんなことやっていたんですね…



さっき電話をくれたジュニアは「これからまたミーティング~」と
忙しそうでしたが、今回の来日も、とっても充実しているようです。
日本の皆さん、ありがとうございます。

そしてコチラは、今日のハワイです。
ぷぷぷ…まるで日本の風景のようでしょう?
ここは、ハワイの出雲大社です。
踊っているのは「ハワイの玉三郎」ことダズ君です。



今日はハワイの歩き方の取材撮影があったんです。



ダズ君のマネジャーお京さんにもお会いできました。
今日は着物姿ではなく、ダズ君オリジナルTシャツ着用。



ハワイ出雲大社、実は私初めておじゃましたんですけど
とっても立派な神社でしたよ~。
お正月には初詣の参拝客でいっぱいになるそうです。

今日のダズ君の取材の様子は、ハワイの歩き方ブログにも掲載されています。
動画付きの豪華なインタビュー記事は、
2月の中旬にハワイの歩き方に掲載されるそうですよ~。

そういえば、昨日私が脚の捻挫のことを書いたので
お見舞いコメントやメールをくださった皆さん、
どうもありがとうございました!!
ご心配いただいたサシャも、私の脚も、見事に復活しています。

一昨日の夜はベッドから降りられないくらいの激痛で
「もしかしたら、骨肉腫?!」とか、
「右足の膝下切断になっても、ロングボードでパドルして
寝そべったまま波に乗れるかしら…」とか
今思えば我ながらものすごい妄想に走りましたが、
ホント、そのくらい痛かったんですよ~。

それが1日でこんなにアッサリ治るなんて、
すべてこのお方のおかげです。
ルアナのカリスマ指圧師アカネさん、ありがとうございました!!



見てください。この、母ごころいっぱいの親指!

今日も感謝の1日でした。
私の口角も上がりっぱなしです。

やたらと長いジュニマネ日記を読んでくださった皆さんにも、
感謝の気持ちでいっぱいです。
どうもありがとうございました~!

応援クリックもよろしくお願いしますね♪

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、すばらしい1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )