ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
外出禁止のハワイ

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今朝も8時過ぎから自宅のコンピュータの前に座り
仕事を始めました。
そしてみんなでズームを使ってラジオ体操と朝礼。

画面に映るラジオ体操の光景を見ながら思ったのは、
いつかこんなふうにみんなでサーフィン行きたいな‥ということ。
↓

これは何年か前に次女が仲良し5人組で
サーフレッスンを受けた時の写真ですが…
↓

今日は朝から夕方までずっと家の中にこもりきり。
ランチタイムにはウォーキングしようと思っていたのですが
ちょうどその時間は雨が降っていたので諦めました。
今日はジュニアが朝食のビスケットを焼いて
コーヒーのお湯も沸かしてくれました。
ありがとうー。
↓

自宅で仕事をしていると、どうしてもキリがなくて
いつまでもコンピュータの前から離れられません。
なので、6時半すぎに外の空気を吸いに出ました。
↓

アフリカンチューリップの花が満開。
↓

これは何の木でしょう。
トゲトゲの実がなっていました。
↓

まったく運動していない次女を誘って、
郵便受けまでウォーキング。
↓

夕食は、ジュニアがお得意のパスタサラダを作ってくれました。
↓

ジュニアの目の前にぶら下がっているのは、
2年ぐらい前に岡崎のサトミさんが作ってくれた
「ゴキ除け」のボールです。
まだ効力あるのかな?
↓

これがジュニアのパスタサラダ。
サシャが「デリバリーして〜」とジュニアに言ってました。
↓

今日の原田:
いつもの場所で寝ていても…
↓

私たちが何か食べているとすぐに察知します。
↓

クンクンクンクン…
↓

そこか!
↓

ジュニアは原田に甘いので、すぐ隣に座らせます。
↓

パスタサラダを食べる猫。
↓


それにしても、今日はまたクライアントやベンダーと
4月5月の大不況対策を練るのに忙しく
夕方ぐらいには何だかボー然としてしまいました。
ちょっと外の風に当たって気分転換してよかったです。
もっと海が近くにあれば、毎朝サーフィンに行くのになあ。
なんて、思ったりして。
それでもこうして家族と一緒にいられること、
会社のみんなが元気でいてくれること、
クライアントもベンダーも思いやり合うことができて、
この世の中でいちばん大事なことは何なのか、
今日も感じることができました。
感謝です。
今日の原田その2:
ジュニアが毎日家にいるので満足そう。
↓

ジュニアの手の上に顎を乗せて練るのが好き。
↓

ハッ!
↓

見たな〜〜?
↓

何故かこんな時に私が写真を撮るとメンチ切る原田でした。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )