ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
夏休み延長

皆さん、お元気ですか?
今朝は、窓の外に虹が見えたのですが
外に出て写真を撮ろうかと思ったら
急に曇ってしまって虹は消えていました。

ジュニアは、朝早くからビデオレッスンの撮影。

故デニス・カマカヒの曲でした。

私は朝礼の後、みんなと作戦会議。
いろんなアイデアが出てきてワクワクします。
ランチタイムにジュニアと外へ。

ホールセールアンリミテッドという、
ローカルに人気の駄菓子屋さんに行き、
ジュニアのお姉さんリクエストの
リーヒンチェリーとかリーヒンムイなどを買いました。

店内こんな感じ。
↓

私的にはまったく魅力を感じないお店なのですが、
ハワイで育った人にとっては懐かしい味が
いっぱい溢れている場所なのですよね。
ジュニアが100ドル分ぐらい買った駄菓子は、
メインランドに住むお姉さんに郵送します。
これは、我が家の近所にでき上がった鉄道高架。
これで景色がずいぶん変わりました。
↓

帰宅してからまた仕事。
なかなか減らない陽性者の数のせいで、
次女の夏休みは1週間延びました。

7時ぐらいまで仕事をしてから簡単な夕食の支度。
ロックダウンになって以来、朝のコーヒーから夕飯まで
ほとんど家で食べているので、結構節約になっています。
でも、先日ツリーハウスのタカさんも言っていましたが、
ランチを食べながらその日の夕食何にしようと悩むほど
毎日メニューを考えるのが大変です。
新しいヴィーガンレシピを探してみようかな。
今日の夕暮れ。大自然の描く芸術。
本当に美しいグラデーションでした。
↓

昨夜はジュニアと二人で「ダイアナ」という
故プリンセスダイアナのドキュメンタリー映画を観ました。
なんだかとても切ない話でした。
いつかの原田:
次女が2歳のクリスマス。
デコボコ3キョーダイと原田。
なつかしい…。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )