goo

ファミリー

アロハ!
皆さん、お元気ですか?

今朝もzoom朝礼。
私はいつものラジオ体操をする時に
ジュニアが作ってくれたコーヒーのカップを
うっかりバーンとぶっ飛ばして床が大変なことに。
みんながラジオ体操している間、私は床掃除。
そして朝礼の後、カヨちゃんと長めのミーティング。

お昼前にジュニアは家を出てアイちゃんとツリーハウスへ。
オンラインライブのロケハンです。



写真はツリーハウスのエミちゃんから届きました。
ここでライブができたら素敵だね〜。
ウクレレファンの皆さん、
こんなロケーションはいかがでしょうか。



私は一人で静かなワイキキへ。



まずはリッツのDEAN & DELUCA
残念ながら臨時休業中です。
でもケータリングやテイクアウトはやっているので
キッチンの中は忙しそうです。



お店の外で高橋社長とショートミーティング。
お話を聞いていると、なんだか勇気が湧いてきます。
いつもありがとうございます。



それから私はオフィスに行き、
郵便のチェックとzoom雑談会。



そして海を見ながら移動。
こんなにも人のいないワイキキビーチ。



波はありそうでした。



カパフル通りのシェフズポケ&スシロール



看板娘のヨーコさん。
元気な人がフロントにいるって大事ですよね。



ミシュラン1つ星の末吉シェフ。
心のやさしい良い人です。
ベジタリアンのシェフボックスを作っていただきました。



その後、Pちゃんと美奈子ちゃんとカヨちゃんのところに行き
所用を済ませてから自宅に帰って仕事。

ジュニアは夕方帰ってきました。
6時過ぎに次女とジュニアと3人で家を出て
カヘオヘに向かいました。



もう暗くなってきていたカネオヘ。
山のこちら側は日が暮れるのが早いのですよね。



サシャが仕事をしている間、
ブーちゃんとベニちゃんのお世話をしてくださるのは
ブレちゃんのお母さんとグランマ。



グランマはキンダーの先生だったので、
毎日子供たちにいろんな工作もさせてくれます。
最近は大きな紙の上に寝転がったブーちゃんのアウトラインを描いて
それを切り抜いて、ブーちゃんはそこにスパイダーマンの色を塗って
こんなピーターパンの影ぼうしのようなものを作りました。
楽しい〜。



「サシャたちはグランマと暮らせて本当にラッキーよね」と言うと
ブレちゃんのグランマは優しい笑顔で
「一緒に住んでもらえてラッキーなのは私の方よ」と、
孫夫婦とひ孫たちとの賑やかな生活を感謝してくださるのでした。

サシャの母である私としては、
その言葉を聞くたびに胸がいっぱいになるのでした。
ありがとうございます。

ブーちゃんとベニちゃんのお庭用おもちゃ。



ウルトラマンが大好きなブーちゃん。



日系人の家の必需品(?)石灯篭。



幸せなサシャとブレちゃん夫婦。



エネルギーがあり余ってるブーちゃん。



ブーちゃんに負けないぐらい元気なベニちゃん。



次女は電話中。
電話してきたのはジュニアの方のグランマでした。



家族がみんな元気でいてくれることに感謝。

今日はブレちゃんの家族からオーダーが来ていた
ジュニアの新しいCDを届けたのですが、帰る時
ブツブツ交換的にアボカドをいただきました。



帰りのH-3フリーウエイ。
沈んでゆく夕日を追いかけるように帰宅。



いつかの原田:

7歳ぐらいの頃。



今日は久々にLAに住む親友の広美ちゃん
ビデオコールを楽しみました。
顔を見ながら話せるってうれしいね。



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。

応援クリックもお願いしますね。

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )