ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
サンセットタイムウォーキング
アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日は水曜日。
zoom朝礼の後、私はワイキキへ。
ガラーンとした寂しいワイキキ。
この状態になってから、はや6ヶ月。
↓
DFSも、いつまでこの状態なのでしょう。
↓
ルイヴィトンの窓を覆った板の上には
こんな言葉が書かれていました。
「一時停止された旅は、いつかまた始まります。
ルイヴィトンは皆様の健康と安全を願っています」
↓
閉鎖中も板に明るい色を塗っているのがオシャレ。
↓
水曜日恒例のの所用を済ませてから、
オフィスに行き、郵便をチェックし、
銀行に向かいました。
ワイキキショッピングプラザのカラカウア通り沿いの
正面玄関は閉鎖中でした。
↓
現在はシーサイド通り沿いの出入り口だけが開いています。
↓
キョロキョロしながら銀行に着いたら、
なんと銀行までもが休業中でびっくり。
そうね、こんな状態では開けていたら危ないかも。
↓
それで私は他の支店まで車で行きました。
帰宅したらもう午後1時半。
デトックス中はご飯を食べなくていいので
なんだかとっても楽です。
午後6時ぐらいまでガーっと仕事。
メールのことで、ナムちゃんに助けてもらいました。
ナムちゃん、ありがとう!
そして今日は久しぶりに、
出版社に勤める友人/クライアントが電話をくれました。
彼女の身内にも感染者が出て2週間自己隔離したり
彼女の同僚もお義父さんが感染して隔離中だったり、
全くの他人事だったパンデミックが、
いつの間にかものすごく身近になってきていると
彼女も驚いていました。
仕事を終わらせて、ジュニアとウォーキングへ。
↓
今日はジュニア久々のウォーキングなのに
いきなり上り坂を選んで歩き始めました。
美しい時間です。
暑くない時間だし(ジュニアはすごい汗でしたけど)
雲もピンクに染まってキレイだし
お花も咲いて
気持ち良いサンセットタイムの
ウォーキングコース
ずいぶん上の方まで上ったので、
真珠湾がよく見えました。
昨日は222歩しか歩かなかったけど、
今日は7566歩!
やっぱり運動は毎日しよう!
目指せ1万歩!明日も行こうね!
…と、めっちゃ張り切ってジュニアに言ったら
「んー、メイビー…」と気のない返事。
デトックスでちょっと毒が抜けたはずの私は
毎日とっても元気です。
2週間カフェインもアルコールも飲んでません。
もうしばらく続けてみようかな。
いつかの原田:
16歳の時の原田。
↓
今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓
皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )