goo

ウクレレ隊の晴れ舞台


アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日はどんな1日でしたか?

上の写真は今朝の空。
淡い朝焼けがとてもキレイでした。

午前中、オフィスでコンピュータに向かっていた私は
寒かったので、椅子の上でおばあちゃんみたいに正座していたのですが
脚を元に戻そうとした時、重いお尻の下敷きになっていた片足が
うまく抜けず、変なふうにスジを引っ張ってしまいました。

んぎゃああ~~~
この痛み!じん帯でも伸ばしちゃったのかしら…と一瞬真っ青。
今週末サーフィン行けなかったらどうしよう~、…と、問題はソコなのか?

本当に歩けないほど痛かったのですが、お向かいのマッサージサロンで
すばらしいセラピーを30分ほど施していただいたら
なんと、普通に歩けるようになりました。感激~~
アカネさん、トモミさん、ありがとうございました!

おかげさまでランチタイムに北京レストランまで
オフィスのみんなと一緒に無事に歩いて行くことができました。
左端は北京レストランの会長(濃い~い河内弁が人気の的)です。
お招きありがとうございました~!



今日はひさしぶりにJ-WAVE カラーズオブハワイのスタジオで
愛しの長男ケンと、ディレクターのチーボーさんに会いました。
ケンもヘッドホンしているんですけど、アフロに隠れて見えません。



さて、今日はいよいよ本番!
盛和塾ハワイ塾生のウクレレ社長隊
開校式の晴れ舞台で演奏する日でした。

控え室にて、コアロハのアランと
クムフラ/ミュージシャンのトニー・コンジュゲーションと。



ウクレレ隊のレッスンの時、ずっとジュニアの助手をしてくれた
コアロハの日本語担当、ブライアン。



控え室でリハーサル中。
ジュニアとトニーの伴奏で…



フラを踊っているのは、コアロハのママ&ポール!
心あたたまる母子共演です。
ふたりともニコニコ楽しそう~♪



スピーチやディナーの後、
お待ちかね、ウクレレ隊の演奏が始まりました。



一度もウクレレに触れたことのなかった社長たち、
たった7回のレッスンで、3曲も弾けるようになりました。
しかも2曲は弾きながら歌ったんですよ~♪
感動的でした。



トニーから指導を受けたフラチームの皆さんも、
とっても優雅に楽しそうに踊っていました。



今夜のイベントのことは、後日また写真と一緒にアップしますね。
本当にすばらしいひとときをシェアしていただきました。
ありがとうございます。

今日の原田:
今夜は風が強くて、とっても冷えます。
「もう寝るよ~」



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました!

応援クリックもよろしくお願いします♪

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

ジングリッシュ


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

今日もホノルルは、とてもよいお天気でした。
上の写真は仕事帰りに撮ったワイキキビーチです。

本当に1月生まれの人が多い私の周り。
今日はAさんのお誕生日でした。
もう15年以上オフィスをシェアしているAさん、
いつも彼女の穏やかな笑顔に、みんな癒されてます。
ハッピーバースデー!
生まれてきてくれて、ありがとう~!



こちら、「TAXタイムだよ~」と、思いっきり変な顔しているジュニア。
「こんな顔の写真載せるの~?」と聞いたら
「いいじゃ~ん」と言ってました。



ジュニアはお母さんが日本人なので、日本語の発音は悪くないのですが
変な具合に英語と日本語の混ざった「ジングリッシュ」を喋ります。
今年はもっと日本語が上達するように、日本語で話そうね、と、
私もなるべくジュニアに日本語で話しかけることにしました。
でも「いいじゃ~ん」なんて、どこで覚えたのでしょうか…

そういえば、うちの子供たちみんなバイリンガルですが
時々「??」なジングリッシュを喋ります。

長男は小さい頃、トイレを使いながら
「今、◯ンコイングしてるの」なんて言ってたし、
次女は「お菓子、このマッチ(this much)食べてもいい?」とか
「どのマッチ(how much)?」とか言います。

…なんて、人のこと言ってる私も英語で話している最中に
「はい」とか「そう」とか、うっかり日本語で相づちを打ってしまい、
相手に「??」な表情をされることがあります。

言葉って本当に楽しいです。
スペイン語とかハワイ語とか、もっと他の言語も勉強したいなぁと思います。
今ちょっと脳のメモリー容量いっぱいイッパイな感じですけど
ド忘れすることも増えてますので、その分まだ入るかな?…と。

そうそう、楽譜がスラスラ読める人は、ある意味まったく違う言語が
理解できているようなものですよね。
ジュニアが一度も聴いたことのない曲を、譜面見ただけで
ポロロンロン♪と弾く時なんかも「スゴイなぁ~」と感心しきり。

そんな曲のひとつ「ふるさと」を明日、盛和塾のイベントで
ジュニアはウクレレ社長たちと一緒に弾きます。

今日の原田:
原田がこの世で一番好きな物は、ツナ缶の中の水です。
「スリスリスリ…おお、この鼻触りは…」



「ツナジュース!くださいッ!」



「ぴちゃぴちゃぴちゃぴちゃ…」
ものすごい勢いで飲み干します。
この時ばかりは左手も使ってなんかいられません。



今日もつらつらと長いジュニマネ日記を
最後まで読んでくださって、ありがとうございました!

応援クリックもよろしくお願いしますね~♪

アロハストリート ブログランキング

いま不安な気持ちや絶望的な思いを抱えている人にも
明日良いことがありますように。
笑顔で1日過ごせますように。
アロハ!
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

慰問ライブ


アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日は何か良いコトありましたか?

今日はマーティンルーサーキングジュニアの日で、
学校も銀行も郵便局もお休み。
私たちのオフィスもお休みでしたが、
長女サシャのオフィスはオープンでした。

私は朝、サシャをワイキキに送ってから
むっちゃんとふたりで海へ~!



一昨日と同じくらい小さな波でしたが、今日の方がグラッシーで
キレイに崩れていたので、ロングライドが楽しめました。

しかもいつものサーフポイントはガラスキに空いていたので、
小さな波だけど誰も乗っていないのはもったいなくて、
2時間くらいサーフィンしていました。

最後の波にはむっちゃんとふたり一緒に乗れて
波の上を滑りながら目が合った私たち、思わずニヤリと笑って
「手をつないでみようか~!」と、手つなぎサーフィンに挑戦。
キャイキャイ言いながら伸ばし合った手をガシっとつないだとたんに
波がなくなって終わりましたが、楽しかった~~
子供みたいに笑いながら、海から上がりました。

この怪しい人は、サーフィン後のむっちゃんです。
ひさしぶりに一緒にサーフィンに行けて楽しかったよ~。
テンキウ~!



ジュニアは1日家でまったりしていました。



ちょっと前に届いたハワイアンウェーブ誌です。



ところで、今月ジュニアは26日から日本出張です。
27日の午後には、国立成育医療センターでミニライブを行います。
小児病棟とICUで、闘病中の子供たちやそのご家族、
看護士さんやドクターたちに、ジュニアのウクレレメロディーを
少しでもお楽しみいただけたら、と思います。

私は、重病や難病と闘う子供たちの姿を想像しただけで
もう胸がいっぱいになってしまうのですが、
以前ミセススーパーサイズにも言われた
「ジュニアの音楽には、癒しの効果がある!」という言葉を思い出しつつ
こんな子供たちのためのライブを実現させてくださった
日本のマネジャーAnnさんと、ビクターの西内さんに感謝です。

そうそう、ハワイでは今月24日(日)に、クアキニ病院での
慰問ライブに参加させていただくことになりました。
ピアニストのChiyoさんからのお誘いでした。
ジュニアは朝10時頃から2曲ほど弾かせていただきます。
Chiyoさん、よろしくお願いしますね~♪

今日の原田:
お気に入りのパレオを椅子の上に畳んで置いたら
案の定その上で丸くなって寝ていました。
ナゼかこのパレオにミョーに執着している原田です。



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!

アロハストリートのブログランキング、
いつも応援ありがとうございます。
今日もクリックよろしくお願いしますね~♪

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )

朝寝


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

今日は朝から良いお天気でしたが
私は日頃の睡眠不足のカタキをとるため(?)
7時頃始まった次女の「起きて起きて攻撃」も無視して
ひたすら寝続けていたら、娘もつい2度寝してしまったらしく、
10時近くまで一緒に寝ていました。

ずっと寝ていても良いと言われれば、
私は本当に1日中でも眠っていられるのですが
ジュニアはいつまでも寝ていられないタイプです。

起きてからは大掃除。
ソファやサイドテーブルなど、家具も動かして掃除機&ぞうきんがけ。
床を磨くと心が磨かれるって、何かの本に書いてあったわよね、とか
一心不乱に床を拭いていると、禅の修行になるらしいわよね、とか
雑念いっぱいの床拭きでしたが、サッパリしました。

午後、ジュニアはワイキキで個人レッスン。
日本からお越しのSatomiさんです。
今日は「島人ぬ宝」を習ったそうです。
「上手だったよ~」とジュニア。



夕方からは、ジュニアの両親の家へ。
今日も野菜中心のシンプルなディナーを作って
お父さん,お母さんと一緒に食べました。

明日はマーティンルーサーキングジュニアの日で、
私たちのオフィスもお休みです。
今日の大掃除の続きもしたいし、ターゲットにも行きたいし、
サーフィンにも行きたいなぁ~と思っています。

今日の原田:
何年たっても掃除機がコワイ原田は、
私が掃除機のコードを引っ張り出す音を聞いただけで
脱兎のごとく逃げて行きます。

今日はカーテンに隠れて掃除機の行方を見守っていました。



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!

応援クリックもよろしくお願いしますね♪

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

グランパ in ワイキキ


アロハ!
皆さん、お元気ですか?
どんな週末をお過ごしですか?

私は朝からデザイナーのPちゃんとふたりで
いつものポイントへサーフィンに行きました。

波、小さかったです~。
しかも引き潮で、水も冷たくて、ブルブルッ!



波待ちをしていると、近くにダイバーが潜っていたり
トライアスロンのトレーニングをするスイマーが泳いで行ったり
スタンドアップパドルの人がのんびり横切って行ったり
カヌーが何艘も連なって通り過ぎて行ったり
網を持って魚獲ってる人がいたりと
サーファー以外の人たちをたくさん見かけました。

家に帰ってシャワーを浴びていたら、
ウォーキングに行っていたジュニアも汗だくで帰って来ました。

午後、ジュニアのお父さんを迎えに行き、スタジオリムへ。

午後のワイキキビーチは、こんなに良い天気でした。



お父さん、今日もインタビュー。



来月10日にアロハタワーマーケットプレイスで開催される
「ウクレレ・レジェンド・イン・コンサート」に
お父さんも出演するので、そのプロモーションです。



コアロハのパパ&ママと、ゴードン・マーク
スタジオにいらしてましたよ~。



インタビューの後、みんな揃ってパチリ。



パパさんのCDには、お父さんとゴードン・マークが参加しています。
来週の番組では、そのCDが紹介されますよ~。



孫娘と何やら語り合うグランパ。



孫娘がカメラを向ける時が、一番良い笑顔になるお父さん。
この写真はうちの5歳児が撮りました。



今日の原田:
前から気になっていたのですが…



原田はエサを食べる時、いつも左手を使います。



猫にも利き手があるんでしょうか。
原田は、左利きです。



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!

応援クリックもよろしくお願いしますね♪
いつもありがとうございます。

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

ジェニちゃん応援団


アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日はいつもの日記を始める前に、
皆さんにお願いがあるんです。

ジュニアが昨年プロデュースしたジェニちゃんのCD、
もうお聴きくださった方もいらっしゃいますよね?
He Mele Alohaというハワイアンアルバムです。

実はこのアルバム、今年のハワイミュージックアワード
コンテンポラリーハワイアン部門でノミネートされています。
そしてこの賞は、ファンの投票で決まりますので、
皆さ~ん!是非ジェニちゃんCDの応援お願いします!!

方法は、まずココをクリック
そして、ブランクの箱内にメールアドレスを打ち込んでください。
そしてSubmitのボタンを押すと画面が変わります。
たぶん「そのページは見つかりませんでした」と出てきますが
もう一度最初のページに戻り、再度メールアドレスの下の
Submitというボタンを押してください。

そうすると、左側にCDカバーとアーティスト名が出て、
右側に他のカテゴリーがずらっと出てきます。
その中にあるContemporary Hawaiianをクリックすると
ジェニちゃんのアルバムも左側に出てきます。

ジェニちゃんのアルバムの左にある白い丸をクリックすると
投票マークがチェックされます。
その一番下までスクロールして、Submitボタンを押してください。

画面上の「Review and submit your vote」をクリックすると
各カテゴリーに投票したアルバムの名前が出ます。
そのページの左側にあるメールアドレスを確認し、
そのまた下の方にあるSubmitボタンを押していただくと、
MAHALO FOR VOTINGと出て、メールが送られて来て、投票完了です。

ひとつのメールアドレスから1回だけ投票できますので、
皆さん、よろしくお願いしますね~~!!
毎日投票できるのかどうかわからないんですけど、
ご存知の方、教えてくださ~い。

ジェニちゃんのこのアルバム、もっとたくさんの人に
聴いていただけたらいいなぁと思っています。

日本に行ってるジェニちゃんのママ
ちゃんと投票してくださいよ~!

今日のブログは、この下に続いてます。
アロハ!
コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )

オトコ情報


アロハ!
皆さん、お元気ですか~?
アロハフライデー、どんな1日でしたか?

ジュニアはあらゆるヤボ用と仕事をこなして
とても充実した1日だったようです。

私は朝、次女をジュニアの両親の家に連れて行き、
グランマに預けてから、お父さんをハイアット・ワイキキの
スタジオリムまで送りました。

あ、お父さんの写真を撮り忘れた!と思って
ハイアットの玄関で後ろ姿を撮ったのが、上の写真です。

北海道のFMには、お父さん明日生放送で出演しますよ~。
そうです。明日もスタジオリムにおじゃまします。
ハワイにいらっしゃる方は、1月16日、
ハワイ時間の土曜日2時、オータサンの爆笑トークと
ウクレレサウンドを聴きに来てくださいね~!

今日、またブスママ石川香さん
オフィスに来てくださいました。
元気な笑顔を、ありがとうございました~!



午後遅く、私とむっちゃん
ちょっと魔がさして、オフィスから目的地まで、
歩いて行くことに決めました。

「健康のため」とか「足腰を鍛えなくちゃ」とか
「途中にあるあのカフェをチェックしてみようね」と言いながら
なんと、ワイキキのオフィスからコンベンションセンターまで
徒歩で行ってしまったんですね~。

この彫像の前を歩いて通ったのも、私初めてかも…。



「すごい距離を歩いた」と私たちは思ったのですが、
たかだか片道15分程度の距離でした…。

コンベンションセンターでは、ハワイ州観光局
今年の計画の説明会がありました。

パリも新しいパートナーと来ていました。
…というのはもちろん冗談で、
一緒にいるのはスタジオリムのレイコちゃんです。



カラフルなお花模様の3人娘。
左からスタジオリムのゆうこちゃん、
J-WAVE内田さっちゃん
そしてザ・カハラの広報担当、ジュンちゃんです。



最近スタートしたハワイ州観光局の携帯サイトはご存知ですか?
もうご利用になった方、ぜひご感想をお聞かせくださいね~。

余談ですが、この携帯サイトはアロハストリートと提携しているので、
今日はアロハストリートのセールスの人(ローカル)が
英語で説明をしてくださいました。

で、「お得情報」という日本語の単語をそのまま英語にまぜて
まじめに説明していたのが、どうしても「オトコ情報」に聴こえてしまい
むっちゃんと私は顔を合わせて「オトコ…情報?」と困惑。

後で内田さっちゃんと話をしていたら、さっちゃんにも
やっぱり同じように「オトコ情報」と聴こえていたそうです。

OTOKUのKUをどうしても英語発音だと
「コ」って言っちゃうんですよね。

そんなしょうもないコトだらだら書いていたら、
またすっごく長いブログになってきました~

コンベンションセンターからまた歩いてオフィスに戻った私とむっちゃん。
帰り道はかなり疲れたので、じんわり後悔しながら歩きました。

そして、オフィスからまた歩いて、今度は新しいブティックの
オープニングイベントへ。



彼女の足もクタクタだったはずですが、さわやかな笑顔のむっちゃん。
でも、うっすらと表情に疲れが見えてます?



新しいセレクトショップ「seastar」のバイヤー、
NYでセンスを磨いたYuriさんです。



お店のオーナーはYuriさんのお姉様。
おしゃれな美人姉妹です。

商品セレクトは、アニマル系や光りモノが多かったのですが、
もしかして、オーナー姉妹は関西人でしょうか、Sさん?



1日中グランマのところでやりたい放題たっぷり遊んだ次女を
迎えに行ってから、カハラモールでジュニアと合流。

ジュニアを見たとたん「ダディ~、抱っこ~!」と甘えて
「重いからイヤだ」とアッサリ断られている次女。
もう体重20キロですもんね。



ジュニアもやること盛りだくさんの忙しい1日だったけれど、
達成感のある良い日になったそうです。
一緒にホールフーズのサラダバーに行きました。



いっぱい歩いた上にディナーがサラダバー。
健康的だわ~と言いつつ、デザートにはレッドマンゴーの
フローズンヨーグルトを食べてしまいました。。。

今日の原田:
すっご~く眠い顔の原田。



今夜も寒いので、見ているうちに丸くなって
眠ってしまいました。



今日はまたエキストラ長いジュニマネ日記を
最後まで読んでくださった皆さん、ありがとうございました~!

応援クリックもよろしくお願いしますね♪

アロハストリート ブログランキング

皆さん、楽しい週末をお過ごしくださいね~♪
アロハ!
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

無事に終わった1日に感謝


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

上の写真は今日のワイキキ。
ミーティングの帰り、カラカウア通りを歩きながら撮りました。
私たちのオフィスは、右に見えるビルの中にあります。

オフィスの近所にあるサムズキッチンの前で
コーディネーターのハイジ(左端)にバッタリ会いました。
サム(ハイジの隣り)やアンジェラ(右端)もいました。
サムの隣りの女性は、フリーランスライター。
サムのお店のことの取材に来ていたんですね。



コチラ、いつもキラキラ輝いているジェニちゃん



アロハラボの篠原さんが、取材撮影に来てくださったので
ジュニアとジェニちゃんもワイキキに来たのでした。



私が「ふたり揃ってコッチ見て~」と言ったら
やっぱりふたり揃ってヘンな顔してました。



夜、仕事の後でジュニアとふたり、
アロハタワーマーケットプレイスに行きました。

アロハタワーと言えば、このお店。



ハワイアンウクレレカンパニーです。



ジュニアは昨日も会えたのですが、
私はとっても久しぶりでした。
まみこさ~ん、お会いできてうれしかったです。
いろんなお話も聞かせてくださって、ありがとう~!



1日中何も特別なことがなくても、ものすごく良いコトが起こらなくても、
家族や友人たちが無事に目覚めて、無事に眠りにつくことができる、
その幸せに感謝だね、という、まみこさんの言葉が素敵でした。
あたたかいミルクを飲んで、今夜はぐっすり眠れたでしょうか。

それからジュニアと私は、チャイズ・アイランドビストロへ。



今夜はテレサ・ブライトのシルキーな歌声が聴けました。



ベーシストのスティーブ・ジョーンズにも、ひさびさに会えました。



ジュニアと私は、レストランのディナーでも
ちゃんと炭水化物は抜きましたよぉ~。
えーっと、これで何日目かな?
夜体重を計ったら、チョーーーーっピリですが、減ってました。
でもジュニアは「なんで僕の体重は増えているんだろう…」と
つぶやいておりました。ぷぷぷ。

今日の原田:
夜、帰宅したジュニアに「も~お、遅かったにゃあ~~」と
スリ寄って来ました。…でもどうしてジュニアが抱っこすると
原田はこんなミョーな格好になるんでしょうか。



こう見えても原田、すっごく喜んでいるんです。
めっちゃ無表情ですけど…



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!

応援クリックもよろしくお願いしますね~♪

アロハストリート ブログランキング

明日はアロハフライデー。
公立学校はまたお休みです。
私はアポイントメントがたくさんあるので
次女はグランマの家に朝から出動です。
あぁ~、ジュニアのお母さんがいてくれてヨカッタ~。
感謝、感謝です。

皆さんの明日も、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

ハワイアンウクレレカンパニー


アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日は何か良いコトありましたか?

上の写真は、アロハタワーマーケットプレイスにある
かわいいウクレレ屋さんハワイアンウクレレカンパニー
若くて美しいオーナー、まみこさん。
笑顔が本当に素敵です。

今日の午後、ジュニアは新しいお弟子さんのレッスンのため
ハワイアンウクレレカンパニーに行きました。

初心者のケリーさん、一生懸命レッスンを受けてくださいました。



サザンの関口さんもいらっしゃったそうです。
あいかわらずやさしい笑顔の関口さん。
彼が主催するウクレレピクニックはいよいよ来月です。
ジュニアも出演しますよ~♪



私は今日、この方とランチミーティングをしました。
そう、いつも走ってる、明るいブスママ香さんです。



どんなに疲れていても、どんなに忙しくても、
香さんは必ずこんな笑顔で走って来てくれます。
いつも笑顔のパワーをありがとうございます。



仕事の後、ひさしぶりにホノルルファーマーズマーケットへ。



もう6時近かったので、かなり空いていました。



レタスやネギ、ストリングビーンズ、コーンやトマトなど
私は野菜をいろいろ買いました。
まだディナータイムの炭水化物ヌキダイエットが続いているので
毎日のように野菜ショッピングをしています。
…え?その後の体重ですか?
聞かないで…

次女は一目散にコナ産あわびのテントへ。



あわび屋・越智さんに「あ、さっき小松原さんも来たよ」
「小松原さん、あっちの方に行っちゃったけど」と言われました。
残念~。ひさしぶりにお会いしたかったわ~、小松原さん

こちらはあわび屋さんのニューフェイス、ひろみさんです。
ひろみさんには、木曜日~日曜日にオアフ島のコスコを巡回する
「あわびロードショー」でもお会いできますよ~。



今日の原田:
今夜もまた涼しいので、いつもはダラ~ンと仰向けの原田も
ちゃんとネコらしく丸くなって寝ています。



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました!

応援クリックも毎日ありがとうございます。
今日もよろしくお願いしますね♪

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、すばらしい1日でありますように。
世界中で今、とても辛い目に遭っている人々に
早く平穏な日々が訪れますように。
アロハ!
コメント ( 13 ) | Trackback ( 0 )

ビル・コズビーのジュクレレ


アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今、口角上がってますか~?

今日はまたものすごく寒いというメールが
日本から届きましたが、皆さんの街はいかがでしょうか。

ハワイも朝晩は冷え込みます。
…とはいえ、せいぜい長袖を1枚羽織るくらいで、
日中は暑くなるし、ジュニアは夜でもタンクトップ着ています。
凍えている皆さ~ん、ハワイにいらしてくださ~い。

上の写真は、今日のワイキキ。
仕事の帰りに、サシャが助手席から撮ったビーチの風景です。

そしてコチラは、コアロハ・ウクレレ
パパさん手作り最新作、ジュクレレです。
名前が彫ってあるのが、見えますか?



パパさんが心を込めて作ったこのジュクレレは、
ジュニアも私も大好きなコメディアン、ビル・コズビー
明日直接手渡すものだそうです。



ビル・コズビーに会いに行く時、ジュニアも一緒に…という
お話だったのですが、残念ながら明日ジュニアは行けないので
パパさんと新聞社のレポーターがふたりで行くそうです。

ジュニアも80年代90年代に大人気だったテレビ番組
「コズビー・ショー」をよく観ていたそうです。



ビル・コズビーのコメディーショーは、今週金曜日に
ホノルルのニールブレイズデルセンターで開催されます。
私も観に行きたいなあ、と思っていたショーでしたが
5歳児連れではキツイかな?と思ってあきらめました。

さて、ご存知カリスマネイリストCOCOちゃん作の
このド派手な爪は誰の爪でしょう~?
オトナっぽくて素敵ですね~。



明日から日本出張の永田広美ちゃんでした~。
今回は初めて大阪でもヒプノセラピスト養成講座を行うので
大阪仕様の爪にしたそうです。
私の知っている大阪人だったら、これにヒョウ柄と花柄を
さらにプラスするような気がしますが、どうでしょう、Sさん?



ジュニアはウクレレを弾くために、
右手の親指と人差し指と中指だけ爪を伸ばしていますが、
他の指の爪はとっても短くしています。

私は「爪を伸ばすとバイキンが入って不潔!」という
幼稚園の先生のコトバを今もかたくなに信じて、
どの指も深爪になるほどキチンと短く切っています。

一度だけ付け爪をして、キレイにマニキュアをしてもらい
そのオトナっぽくてセクシーな指先に我ながらウットリしましたが
数時間後にはもうどーーーっしても切りたい衝動にかられ、
しかもサーフィン中にアッサリ折れてしまったりして
あっという間にまた元の深爪に戻りました。

こんな爪なので、憧れのCOCOちゃんのネイルサロンにも
まだ行けないままなのでした…

今日の原田:
私がキッチンにいる間、原田はこうして小さな椅子の上で
じーーっと私を見守っています。



何か食べ物をもらえるんじゃないかと思って、
じーーーーーっと待っています。
原田は人間の食べ物が大好きな、すごい食いしん坊ネコです。



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!

ブログランキングへの応援クリックも、いつもありがとうございます。
今日もよろしくお願いしますね♪

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »