国別対抗戦「ワールド・ベースボール・クラシック」(WBC)
都内で雑誌の企画で対談を行った。席上、世界の王ジャパン監督からWBC出場への正式要請を受けたが、松井は態度を保留。日本代表4番候補が最終的にどういう決断を下すのか、注目は高まる一方だ。“世界のビッグ1”から直々に口説かれても、松井は簡単に結論を出すことはできなかった。やはりヤンキースの試合に影響が出るとスタイブレナーのボスが言っているのだろう。確かにこのWBCに向うなら当然練習はチームとするしタンパキャンプもオープン戦も中途半端になることは間違いない。球団からすれば4年62億の選手をシーズン前から働かせるのは慎重になるだろう。ただ母国のためにと意気揚揚の選手もいる。既にボンズは参加の方向、Aロッドも母国・ドミニカ共和国での代表入りを希望し「国のために戦いたい」と宣言している。主将ジーターは「すべてはボス次第」と中々スター中のスターが簡単に出られないのだ。イチローは既に快諾していると報道されているが、さて松井秀喜はどうだろう。個人的には出たいと思っているだろう。日の丸を背負い4番として松井の存在は欠かせない。日本のファンだって松井に出て欲しいに決まっている。ただヤンキースは2000年から世界一になっていない。トーリだってキャッシュマンだってもしかしたら松井も放出される危機にあったストーブリーグだった。まだWBC自体がサッカーワールドカップのような整備されていないイベントに思える。前々から世界一はどの国か?野球には大いに期待しているものだがどうにも不安である。なんか俺は矛盾しているみたいだ。松井がいてイチローがいてWBCは見たい。でもその影響でスタートダッシュがもしヤンキースが出来なかったら、松井がスランプになったらと考えてしまう。世界一を狙うなら10月中旬まで戦う体力と精神力が必要である。複雑な気持ちだがWBCが最初で最後でなければ俺個人としてはボスの意見にここは従うべきだと思う。
都内で雑誌の企画で対談を行った。席上、世界の王ジャパン監督からWBC出場への正式要請を受けたが、松井は態度を保留。日本代表4番候補が最終的にどういう決断を下すのか、注目は高まる一方だ。“世界のビッグ1”から直々に口説かれても、松井は簡単に結論を出すことはできなかった。やはりヤンキースの試合に影響が出るとスタイブレナーのボスが言っているのだろう。確かにこのWBCに向うなら当然練習はチームとするしタンパキャンプもオープン戦も中途半端になることは間違いない。球団からすれば4年62億の選手をシーズン前から働かせるのは慎重になるだろう。ただ母国のためにと意気揚揚の選手もいる。既にボンズは参加の方向、Aロッドも母国・ドミニカ共和国での代表入りを希望し「国のために戦いたい」と宣言している。主将ジーターは「すべてはボス次第」と中々スター中のスターが簡単に出られないのだ。イチローは既に快諾していると報道されているが、さて松井秀喜はどうだろう。個人的には出たいと思っているだろう。日の丸を背負い4番として松井の存在は欠かせない。日本のファンだって松井に出て欲しいに決まっている。ただヤンキースは2000年から世界一になっていない。トーリだってキャッシュマンだってもしかしたら松井も放出される危機にあったストーブリーグだった。まだWBC自体がサッカーワールドカップのような整備されていないイベントに思える。前々から世界一はどの国か?野球には大いに期待しているものだがどうにも不安である。なんか俺は矛盾しているみたいだ。松井がいてイチローがいてWBCは見たい。でもその影響でスタートダッシュがもしヤンキースが出来なかったら、松井がスランプになったらと考えてしまう。世界一を狙うなら10月中旬まで戦う体力と精神力が必要である。複雑な気持ちだがWBCが最初で最後でなければ俺個人としてはボスの意見にここは従うべきだと思う。