師走ということでなんだかやはり毎日が早い、ような気がする。何故この年の瀬は忙しいのだろう。新しい1年を迎えるにあたり今年の出来事を駆け足で振り返る。私的なことも公的なことも。まあ仕事も別段忙しいという言葉が嫌いな俺だがついつい帰宅は遅くなっているし。それでこれって私だけ?
と思うことにこういう年末年始、GW、お盆といった長期休みになると普段はそうでないことが起きる。例えば家電製品の調子が悪くなったり、急に電球が切れたり、そんなに使用するわけでもない消耗品をストックしておいたりと。別になんら起きない時もあるが今年のGWもトイレのウォシュレットが壊れてしまった。(なんか簡単に直ったが)どうもなにかの試合とか運動会のかけっこで自分の順番を待っているのか変な緊張や出来事が起きる。これはなんとか現象ではなく自分で勝手に思っていることだと推測する。だって結局、何かが起きてもなんとかしてきたし、するし、しなければらないしでもでもなんか不思議なんです。こういう時期。今年のロッテVS阪神の濃霧コールド並みに不思議なの?www
と思うことにこういう年末年始、GW、お盆といった長期休みになると普段はそうでないことが起きる。例えば家電製品の調子が悪くなったり、急に電球が切れたり、そんなに使用するわけでもない消耗品をストックしておいたりと。別になんら起きない時もあるが今年のGWもトイレのウォシュレットが壊れてしまった。(なんか簡単に直ったが)どうもなにかの試合とか運動会のかけっこで自分の順番を待っているのか変な緊張や出来事が起きる。これはなんとか現象ではなく自分で勝手に思っていることだと推測する。だって結局、何かが起きてもなんとかしてきたし、するし、しなければらないしでもでもなんか不思議なんです。こういう時期。今年のロッテVS阪神の濃霧コールド並みに不思議なの?www