山陽本線に乗り広島県ー山口県を往復。ゆっくり小説を読むのにピッタリの時間だ。
今日は呉市にて友人と三人で飲むぞ。

というわけでまずは戦前からある海軍墓地。

街を見下ろせる住宅街の中にある。周りは子どもがサッカーで遊んだりしている公園で、チリひとつ無く静謐さが漂う。毎朝掃除をしているおばあちゃんがおられるそうで身内が戦争で亡くなられたそうだ。
廃艦となった潜水艦の潜望鏡がモニュメントとして設置してある。


戦艦大和の慰霊碑。乗員三千名。金属製プレート三枚に故人名がビッシリ刻んであるが友人は大まかな人数を確認して「ほうっ!」と妙なところで納得していた。


街の中心部を流れる川。夜は屋台が出る。

焼き鳥屋から始まりライブを演ったことのあるZANPNO CAFE。遠藤ミチロウ氏も時々ライブを。
マスターも含めて記念撮影。

その後、以前から気になっていたROCK CAFE クラウスランブラという店に立ち寄ったらアースシェイカーの写真があちこちにあり親しい仲らしい。ラウドネスの新原実 氏、ファンキー末吉氏の話しで共通項が出来て盛り上がる。一軒目でかなり呑んでいたのでここらへんで酔っ払いとしてはかなりいい出来上がり状態。このあとで友人の馴染みの店でライブにも来てくれたことのある和服姿のママさんのところへ。シャッターを閉めかけているところを開けてもらって貸切状態。その後は写真で想像していただけるだろう。
こうして「男の合宿」は終了した。

今日は呉市にて友人と三人で飲むぞ。

というわけでまずは戦前からある海軍墓地。

街を見下ろせる住宅街の中にある。周りは子どもがサッカーで遊んだりしている公園で、チリひとつ無く静謐さが漂う。毎朝掃除をしているおばあちゃんがおられるそうで身内が戦争で亡くなられたそうだ。

廃艦となった潜水艦の潜望鏡がモニュメントとして設置してある。




戦艦大和の慰霊碑。乗員三千名。金属製プレート三枚に故人名がビッシリ刻んであるが友人は大まかな人数を確認して「ほうっ!」と妙なところで納得していた。



街の中心部を流れる川。夜は屋台が出る。


焼き鳥屋から始まりライブを演ったことのあるZANPNO CAFE。遠藤ミチロウ氏も時々ライブを。
マスターも含めて記念撮影。


その後、以前から気になっていたROCK CAFE クラウスランブラという店に立ち寄ったらアースシェイカーの写真があちこちにあり親しい仲らしい。ラウドネスの新原実 氏、ファンキー末吉氏の話しで共通項が出来て盛り上がる。一軒目でかなり呑んでいたのでここらへんで酔っ払いとしてはかなりいい出来上がり状態。このあとで友人の馴染みの店でライブにも来てくれたことのある和服姿のママさんのところへ。シャッターを閉めかけているところを開けてもらって貸切状態。その後は写真で想像していただけるだろう。
こうして「男の合宿」は終了した。

