3月下旬の週末。
買い物ついでのランチをイタリアンダイニングDoNA 三ツ境ライフ店さんで。
三ツ境ライフが数年前にリニューアルしたときに、4階にできたお店。今回初めて入る。ランチタイムは、サラダ・スープ・飲み物のうち、2品が選べるという珍しいスタイル。料金をプラスすると3品とも頼める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/37/1a5f5de1e2c3f5eaae42667b357cb4ca.jpg?1655966234)
サラダはレタスだけだったかな?いや、ポテトサラダが少し入っていたかな?それにドレッシングがかかっているだけ。
よく言えばシンプル。本音を言えば少し寂しい・バエない。飲み物はアイスコーヒーにしてみた。
スープに関しては、売り切れであると一度は断られた。しかし、スタッフさんが再確認したところ、ギリギリで残っていたらしく、前言撤回で無事提供された。確か、枝豆のポタージュスープだったような記憶。
メインはナスとベーコンのトマトソーススパゲティ。
個人的な経験から言うと、イタリアンでもっともハズレが少ない料理のひとつ。
これをハズすお店はかなり絶望的である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b2/2822a686eaa43479e53fc681586fb426.jpg?1655966234)
実際、やや細めの麺がトマトソースにとてもよく絡み合って美味しかった。
立体的なプレゼンテーションもよし。
お手軽価格で気軽に普段着のイタリアンを楽しめるお店という感じであった。
夕方に羽田空港へお散歩。
今回も蒲田駅東口のアイドル猫みーちゃんに会えた。嬉しい。
しかし、このときを最後にまたしばらく会えなくなってしまう。
タイミングが悪いだけなのか?怪我でもしたのか?誘拐されたのか?
心配な日々が続くことになる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/10/a5a5e5441c76590d874f4ea13248feda.jpg?1655966234)
逃げない。ナデナデさせてくれる。繰り返しになるが嬉しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/2d/c7af54f04b09c413b0c4ddf19000d903.jpg?1655966234)
声がとてもかわいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a1/172685c9bed9fe76fc96a3363c37391f.jpg?1655966234)
背中をナデナデすると、ゴロンと横になった。とてもやわらかい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6b/f9a7dfab62076108a70e65cbd9bb16de.jpg?1655966234)
焼肉居酒屋のスタッフさんがみーちゃん用にごはんを提供している模様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/be/8fc96e7783ed9ffc2f00e9984d570d0c.jpg?1655966236)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/02/bb33489c0c86a1dd47a5f75e4110ffe1.jpg?1655966236)
物音が気になったらしい表情。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8e/c9faa38a2f5345a4c90ba0b2e4facb72.jpg?1655966236)
やがて、向かいのカレー屋がお店を畳んでしまうことになる。
武漢熱が収まってきているのに残念なことだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8f/939158cc1bcc843a98724a7c35f2901f.jpg?1655966236)
というわけで、3月最後の週末はこのようにして終わっていくのであった。
2022年は間もなく4分の一が経過。
そして現在は6月がもうすぐ終わり。1年の半分が過ぎようとしている。
時の経つのが早すぎる。
買い物ついでのランチをイタリアンダイニングDoNA 三ツ境ライフ店さんで。
三ツ境ライフが数年前にリニューアルしたときに、4階にできたお店。今回初めて入る。ランチタイムは、サラダ・スープ・飲み物のうち、2品が選べるという珍しいスタイル。料金をプラスすると3品とも頼める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/37/1a5f5de1e2c3f5eaae42667b357cb4ca.jpg?1655966234)
サラダはレタスだけだったかな?いや、ポテトサラダが少し入っていたかな?それにドレッシングがかかっているだけ。
よく言えばシンプル。本音を言えば少し寂しい・バエない。飲み物はアイスコーヒーにしてみた。
スープに関しては、売り切れであると一度は断られた。しかし、スタッフさんが再確認したところ、ギリギリで残っていたらしく、前言撤回で無事提供された。確か、枝豆のポタージュスープだったような記憶。
メインはナスとベーコンのトマトソーススパゲティ。
個人的な経験から言うと、イタリアンでもっともハズレが少ない料理のひとつ。
これをハズすお店はかなり絶望的である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b2/2822a686eaa43479e53fc681586fb426.jpg?1655966234)
実際、やや細めの麺がトマトソースにとてもよく絡み合って美味しかった。
立体的なプレゼンテーションもよし。
お手軽価格で気軽に普段着のイタリアンを楽しめるお店という感じであった。
夕方に羽田空港へお散歩。
今回も蒲田駅東口のアイドル猫みーちゃんに会えた。嬉しい。
しかし、このときを最後にまたしばらく会えなくなってしまう。
タイミングが悪いだけなのか?怪我でもしたのか?誘拐されたのか?
心配な日々が続くことになる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/10/a5a5e5441c76590d874f4ea13248feda.jpg?1655966234)
逃げない。ナデナデさせてくれる。繰り返しになるが嬉しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/2d/c7af54f04b09c413b0c4ddf19000d903.jpg?1655966234)
声がとてもかわいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a1/172685c9bed9fe76fc96a3363c37391f.jpg?1655966234)
背中をナデナデすると、ゴロンと横になった。とてもやわらかい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6b/f9a7dfab62076108a70e65cbd9bb16de.jpg?1655966234)
焼肉居酒屋のスタッフさんがみーちゃん用にごはんを提供している模様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/be/8fc96e7783ed9ffc2f00e9984d570d0c.jpg?1655966236)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/02/bb33489c0c86a1dd47a5f75e4110ffe1.jpg?1655966236)
物音が気になったらしい表情。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8e/c9faa38a2f5345a4c90ba0b2e4facb72.jpg?1655966236)
やがて、向かいのカレー屋がお店を畳んでしまうことになる。
武漢熱が収まってきているのに残念なことだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8f/939158cc1bcc843a98724a7c35f2901f.jpg?1655966236)
というわけで、3月最後の週末はこのようにして終わっていくのであった。
2022年は間もなく4分の一が経過。
そして現在は6月がもうすぐ終わり。1年の半分が過ぎようとしている。
時の経つのが早すぎる。