先週の平日にかわいい看板猫がいっぱいいるいつもの猫居酒屋で猫飲み!
宮崎のお土産をお店に渡すミッションもあり、是が非でもお店に入りたかった。
お店に着くとマスターとトラチが夜散歩中だった。
さっそく甘えてくるトラチ。かわいい。
宮崎のお土産をお店に渡すミッションもあり、是が非でもお店に入りたかった。
お店に着くとマスターとトラチが夜散歩中だった。
さっそく甘えてくるトラチ。かわいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/de/3dbe4d8759ac737f116253ad1317da81.jpg?1725004472)
満席だったけど、小上がりのお客が詰めてくれることで何とか入店が叶う。
申し訳ありません。
棚にパンツくん。
口元の具合が悪いようで人との関わりを拒絶。
この日はとうとうここから降りてこなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3b/32b280611f646f7faea10babc777daf3.jpg?1725004471)
というわけで久しぶりに小上がりで飲ることに。
暗黙の了解で生ビール!
台風の影響なのか、外は息苦しいほど蒸し暑い。
そんなときのビールは格別に美味い!
お通しはレンコンのきんぴら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/63/6186322d7cb01ec5165425bcbdfadedd.jpg?1725004471)
コツブ女史「いらっしゃい、今日は冷たいお料理がいっぱいだよ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ce/196b27fc74951ece12cf19442176413e.jpg?1725004472)
わかりにくいけど、小上がりの奥の箱にしーちゃん。
最近はレアキャラ化しており、なかなか会えないので貴重。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/7b/d6a8923d8fec474f011698b08a9fdaa3.jpg?1725004471)
一品目は五目卵焼き!
最後の一切れだったので売り切れる前に確保!
今回のはひき肉たっぷり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a9/a466542fc6a6fd5bd374dfef21c62d6b.jpg?1725004471)
カウンターの箱にイチくんとぽんちゃん。
コツブ女史はここに入りたかったのだけど、入れなかったので小上がりにとりあえず来たらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e4/1e833880dfa658b34304eb93481ae63a.jpg?1725004473)
その隣の箱で寝ていたキクちゃんが目を覚ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/75/2b280369d1c928049ae6549db2533c78.jpg?1725004473)
二品目は煮豚!
かなり久しぶり。
女将さん情報によると基本的に冬場にしか作らないとのこと。
良い肉が手に入ったので久しぶりに登場ということらしい。
中華のチャーシューに見た目はそっくりだが、あくまでも和風の味。
とても柔らかく仕上がっていて美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/52/7c6faaeb40049e765983a088052693d7.jpg?1725004473)
イチくんが目を覚ましたところで、マスターがコロコロで毛皮のお手入れ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/07/3e709f9e42c01d5714fe5d765a9e54bc.jpg?1725004473)
お客さんがしーちゃんをスリーパーホールドで締め付け攻撃、じゃなくて、
しーちゃんがお客さんをおもてなし。
うらやましい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d2/b888f03944b0a7dfebc7dd483448f88a.jpg?1725004673)
3品目はブロッコリーと玉子のサラダ。
胡麻ドレッシングと一緒に。
玉ねぎ、きゅうり、ハムも入っている豪華版。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/3c/7667c1bfc20af0d5755a2f399260c420.jpg?1725004673)
4品目はメニューに載っていなかった牛たん。
大皿に堂々とディスプレイされていたので、単に書き忘れと思われる。
これも久しぶりのような気がする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/bc/16e451dd225689138c7663b07e0c3ce7.jpg?1725004673)
ぽんちゃんが目を覚まして箱から出てきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7b/7919c655f7dd8fde42f5acd8c087c251.jpg?1725004673)
外猫のとんちゃんがご来店。
イチくんとは仲がよいようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a8/322ad889fc7b1b3ca8912473030a0b5f.jpg?1725004673)
イチくんととんちゃんが一緒にごはん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c5/235bc9fa1901e0d1d71798852d18314b.jpg?1725004673)
小上がりで寝ていたえびちゃんがカウンターへ移動。
お腹が空いたらしい。
キクちゃんとごはんの奪い合いをするほど食欲が戻ってきて一安心。
(先週はまったく食べなくて点滴を受けていた)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a7/ca2b2fbd22813f2c2176d5a9a6afdec9.jpg?1725004675)
先週は痩せこけて顔が半分になってしまったが、元の顔に戻っていた。
ヨカッタ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ef/b98dd8b53708dd2fc6be1b3e727f5961.jpg?1725004675)
たしか5品目にさんまの干物。
メニューに登場するのは珍しいので逃しませぬ。
これが頼んで大正解。
和歌山の黒牛(口開け!)を合わせる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/61/dd1c93e26af91132922dacc8c08d733f.jpg?1725004675)
女将さんのご厚意できゅうりの一本漬け!
ワイルドだぜ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/44/9f0737015165ff49c6b33c213ab7823b.jpg?1725004675)
なんとしーちゃんが抱っこに来てくれた!
涙が出そうになるくらい嬉しい。
涙が出そうになるくらい嬉しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/68/fac12fb28ef908fb001d73a564b90cb6.jpg?1725004768)
さんまのにおいに反応してやってきたトラチ。
最近はかなり食欲旺盛。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e9/0011ba1943466090501866d2d081cf5e.jpg?1725004768)
お会計を済ませた後、キクちゃんと頬スリスリでお別れのあいさつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f1/255498f225bd47a3152105f66f39edda.jpg?1725004768)
予告編はこのへんでおひらき。
順番が回ってきたらフルサイズの本編をお届けします。
本ブログを見に来てくださる皆さまの人生がうまくいきますように。
皆さまが心から幸せでありますように。
順番が回ってきたらフルサイズの本編をお届けします。
本ブログを見に来てくださる皆さまの人生がうまくいきますように。
皆さまが心から幸せでありますように。