昨年12月中旬の週末にかわいい看板猫がいっぱいいるいつもの居酒屋で猫ディナー。
前回の続きです。
カウンターで寝ていたえびちゃんが小上がりの接客へ。
ひとりで2組のお客を担当。
ベテラン美魔女ホステスさん大活躍。
前回の続きです。
カウンターで寝ていたえびちゃんが小上がりの接客へ。
ひとりで2組のお客を担当。
ベテラン美魔女ホステスさん大活躍。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/4f/64888e0e1e5cdf25ea51296b1685e054.jpg?1724368918)
4品目。
五目卵焼き!
名物料理のひとつ。
独特の歯ごたえがたまらなく美味しい。
これも親に喜んでもらえてヨカッタ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/14/d985776f4af95e2a4a0c712b639884af.jpg?1724368918)
箱で寝ていたパンツくんが起きてカウンターに上がってきた。
大きくて存在感がある。癒し系。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/67/a1fe841de7f9b51655a00ae592a336d7.jpg?1724368918)
パンツくんは、どうやら小上がりへ行きたい模様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2f/93e662fb095c0fce844bdb3b7275d3d0.jpg?1724368918)
メニューに載っていなかったカボチャ煮。
ぜひうちの親にと、女将さんのご厚意で。
4.5品目という感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7a/59afa83875befa8e9c0a24cb241e800a.jpg?1724368918)
少し分けてもらった。
ものすごく上品な味付けで美味しかった。
このお店の煮物は天下一品!
トラチとヨチャロウくんの兄弟がそろってごはん。
その下にはキクちゃんの後姿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/66/bf6cf9f2b5b302363672ca6e623f8c8b.jpg?1724368918)
そのキクちゃんを正面から。
伸ばした腕がかわいい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/4e/a7e9215182dacd85a1a97a61175b34c6.jpg?1724368920)
カウンターに上がってきたところで頬スリスリのあいさつ。
LOVE LOVEなふるまいに、よそのお客から注目を浴びてしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/32/ab601f1866dc658cc7f83b2eac62d89f.jpg)
イチくん、ぽんちゃん、えびちゃんがひと箱に詰め合わせ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9f/1a5757c0aeae3c57c516f72cda3bdf73.jpg?1724368920)
トラチがごはんを食べ終わるのを待つキクちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/55/6ec4df383362a4f4e6e9422ac9829998.jpg?1724368920)
寝顔がかわいいイチくんとぽんちゃん。
起きているときの顔はぜんぜん似ていないけど、寝顔になると似ている。
さすが実の兄妹。
不思議!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0a/6ca35762e41df7ef22412b4c3ba9e5f7.jpg?1724369068)
トラチとキクちゃんが珍しくごはんの奪い合い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0d/da7f0bc911e87186a61d500a8bf3a5a1.jpg?1724369068)
キクちゃんが食べているのに、無理やり割り込もうとするトラチ。
かなり腹が減っているようだ。
こちらも実の兄妹。
骨肉の争い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c1/07e60f333cf7551cf9e44cd54550c151.jpg?1724369068)
兄妹が争っている下の箱では、一転してのどかな風景。
パンツくん、イチくん、ぽんちゃん、えびちゃんが寝ている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/cb/b0ab6653729b7f27bceffa3eb5b91d36.jpg?1724369068)
パンツくん、イチくん、ぽんちゃんは実の兄弟姉妹。
あともうひとり、しーちゃんもそうなのだが、なかなか姿を現さない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/17/694092a08ecd9c6e9e61c7a1bf19a05d.jpg?1724369068)
一時的にカラーをはずしてもらったヨチャロウくん。
長くてきれいな尻尾が半分になってしまい痛々しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/8b/a4c42bb31be19d00011d363e5414bf48.jpg?1724369068)
5品目にキャベツさっぱり。
浅漬けで口の中をさっぱりと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0d/5ce76dad8670afcb00780f7318abe731.jpg?1724369070)
再びカラーを装着されたヨチャロウくん。
トラチと一緒に夜のお散歩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/39/7cd326d6579a17aaef2cdbd98a32574f.jpg?1724369070)
トラチが外出したスキにキクちゃんは黙々とごはん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/69/cd8cf4daf3370c36527288c8e182c430.jpg?1724369070)
トラチの夜散歩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2b/330aa72d6d27fe73c7ac60037f94e0d7.jpg?1724369070)
通行人にかわいがられるトラチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/59/f1a3f9a7894d84fc74e73fa76a4f4410.jpg?1724369165)
6品目。
締めは肉じゃがで。
緑茶と一緒に。
いつものように最高に美味しくて親も絶賛。
ヨカッタ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/59/a98cd95a48e416e8ae229e3b3e2f49fc.jpg?1724369166)
厨房の奥に引っ込んだヨチャロウくん。
お大事に!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7f/ed034eb7ec7088a88699daae3c63ccaa.jpg?1724369166)
うちの親と女将さんはほぼ同世代。
仲良くお話していたので一安心。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5b/2906a1a208650dcad285bcb2bf81b1cd.jpg?1724369166)
春雨と鶏の和え物のお通しでスタート。
色どりサラダ
茄子みそ
サバ焼き
五目卵焼き
カボチャ煮
キャベツさっぱり
肉じゃが
やはり二人だとたくさんの種類を食べることができてうれしい。
全部美味しかった。
ごちそうさまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/34/42f2c4fbdf864751f806bf196a8887a5.jpg?1724369166)
当時の土曜日は、開店時にお店に行けば入れるという安心感があったので、
親を連れていくことができた。
しかし、今年2月半ばにSNSがバズってしまったため、それ以来連れていくことができずにいる。
親を連れていくことができた。
しかし、今年2月半ばにSNSがバズってしまったため、それ以来連れていくことができずにいる。
猫ディナーの模様はこのへんでおひらき。
本ブログを見に来てくださる皆さまの人生がうまくいきますように。
皆さまが心から幸せでありますように。
本ブログを見に来てくださる皆さまの人生がうまくいきますように。
皆さまが心から幸せでありますように。