「ひとりでできるもん」

フル・トレラン・ウルトラに挑戦していたけど・・・。
現在休止中で、ソロキャンプにはまっています。

4時間ウォーク

2020年05月06日 18時08分55秒 | トレーニング

故障で全く走れないわけではないです。

もう、走れる。

でも、走るモチベーションが激ダウン。

そして。体力激ダウン。

ということで、とあるランニング塾のオンライン練習会に参加。

もちろん、三密を避けるためです。

自分は、ランニングではなくウォーキングで参加しました。

朝6時スタートしたかったのですが、前日の飲酒と、

縄跳び10分の筋肉痛で10時30分スタート。

縄跳びを始めたのですが、これがかなり効く。

自分の体力の衰えを顕著に感じることができました。

続けようと思います。

4時間ウォーク、距離にして23㎞。

消費カロリー 1663kcal

 

本日は8㎞ランニング

平均ペース6分49秒

昨日の疲れか体がとても重い・・・・。

その後、縄跳び10分。

これが一番きついです。

二重跳び100回できるようにがんばる。


4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヤス)
2020-05-07 21:24:51
ゆーすけさん。一人歩きです。
こんな調子で、今シーズン練習は続けようと思います。
また、会える日を楽しみにしています。
返信する
Unknown (ヤス)
2020-05-07 21:23:05
おもさん、縄跳びは効きます。
10分普通に跳んで、最後に二重跳びチャレンジです。
体幹 心肺に効き折ます。
この連休から初めて、筋肉痛続きです。
返信する
Unknown (ゆーすけ)
2020-05-06 21:57:41
ヤスさん、4時間も歩いたんですか ものすごいことしますね オンラインと言うだけあって一人で歩いたんですか?

縄跳び、いいですね。 マラソンをする前はやってました 1000回。 これマラソンにもいい影響すると思います。 ゆーすけもするつもり・・・です。
返信する
Unknown (おも)
2020-05-06 20:57:19
縄跳び、いいですね。瞬発力が付きそうです。
私もWSをしようと思いますが、モチベーションがいま一つで、タラタラ走るだけです。
NHKで筋肉体操をしています。見たらやってみてください。かなりきついです。
返信する

コメントを投稿