フーバーダム湖 Lake Mead 湖畔のRVパークでの夜明け。
ちょっとタイミングを逸したため 既に白み始めましたがそれでも何とか湖越しに朝焼けを見ることが出来ました。
朝食の後 ホックアップを外していると隣のドイツ人?家族のお父さんが コーヒーを入れるのにそのフィルターを切らしたようで 持ってないか?と声を掛けて来ました。 残念ながらフィルターは持っておらず代わりにコーヒーサーバーを貸しました。
このサーバー 入れるのは簡単ですが後始末が厄介。貸した時より綺麗になって戻って来ました。(^_^)
8:30頃にチェックアウトを済ませ 昨日車で行く事を諦めたフーバーダムへ。
先ずはセキュリティーチェック。RVやバスなど大型車両は一番右側のレーン。車内は勿論 荷物室も全て開けてチェック。昔の成田空港よりなお厳しいチェックです。 時間が掛かる訳です。
無事チェックが終わり
護岸の急な道を降りるとダムの堰堤の上を走ります。
昨日と違って人も車も疎らです。フーバーダムの見学は朝一番に限ります。
反対側まで進み全体の写真を撮りましたが構図に収めきれません。
堰堤を再び走り
来た道を引き返します。
下流に掛かる橋に遊歩道が併設されておりこちらからは全景を眺める事が出来ます。
直ぐ脇を大きな車がビュンビュン走りますが 大型車両は左側車線 遊歩道から遠いレーンを走るよう義務付けられていました。
昨日はその注意書きを読んだにも拘らず 事情が飲み込めないまま右端 遊歩道に近い側を走り 人が歩いているのを見掛けて初めて左に寄りましたが時すでに遅し。橋を通り過ぎていました。怖い思いをさせて申し訳ありません。
橋を挟んでアリゾナ州とネバダ州に別れます。
工事費も両州で仲良く折半。
向こう側がアリゾナ州 手前がネバダ州
中学生の時 映画館で観た西部劇 の台詞で 「What your name?」 「Smith, Nevada Smith!」とさすらいの?レンジャー スティーブマックインが答えるのを何故か鮮明に覚えています。そんなネバダ州を今日から三日間 旅します。
フーバーダムからはラスベガス方面へ。砂漠の真ん中に忽然と大都会が現れます。
市内に近ずくと車のスピードがどんどん早くなります。
しかもあちらこちらで工事が進行中。 一瞬たりとも気を抜けません。 肩が凝ります。
ラスベガスを抜けて北西方向へ。 田舎道になるとホッとします。 更に一時間ほど掛けて今日の宿泊地 Beatty に到着。 町の中心部のマーケットで飲料とビスケット類を補充。
Space station RV park にチェックイン。
事務所から一番遠いサイトでしたが WiFi も2G 5G共に繋がりました。加えて成田の自宅のVPN への接続もオーケー。 お陰で 「わろてんか」「せごどん」などの見逃し番組も楽しむことが出来ました。シャワーの湯量 温度も今までの中で一番良く しかもお財布に優しい 二泊で54ドル。定住者が多く見掛けは少々難がありますが 実を取るには良いパークのように感じました。
今日の行程
明日はデスバレーを楽しみます。^_^
ちょっとタイミングを逸したため 既に白み始めましたがそれでも何とか湖越しに朝焼けを見ることが出来ました。
朝食の後 ホックアップを外していると隣のドイツ人?家族のお父さんが コーヒーを入れるのにそのフィルターを切らしたようで 持ってないか?と声を掛けて来ました。 残念ながらフィルターは持っておらず代わりにコーヒーサーバーを貸しました。
このサーバー 入れるのは簡単ですが後始末が厄介。貸した時より綺麗になって戻って来ました。(^_^)
8:30頃にチェックアウトを済ませ 昨日車で行く事を諦めたフーバーダムへ。
先ずはセキュリティーチェック。RVやバスなど大型車両は一番右側のレーン。車内は勿論 荷物室も全て開けてチェック。昔の成田空港よりなお厳しいチェックです。 時間が掛かる訳です。
無事チェックが終わり
護岸の急な道を降りるとダムの堰堤の上を走ります。
昨日と違って人も車も疎らです。フーバーダムの見学は朝一番に限ります。
反対側まで進み全体の写真を撮りましたが構図に収めきれません。
堰堤を再び走り
来た道を引き返します。
下流に掛かる橋に遊歩道が併設されておりこちらからは全景を眺める事が出来ます。
直ぐ脇を大きな車がビュンビュン走りますが 大型車両は左側車線 遊歩道から遠いレーンを走るよう義務付けられていました。
昨日はその注意書きを読んだにも拘らず 事情が飲み込めないまま右端 遊歩道に近い側を走り 人が歩いているのを見掛けて初めて左に寄りましたが時すでに遅し。橋を通り過ぎていました。怖い思いをさせて申し訳ありません。
橋を挟んでアリゾナ州とネバダ州に別れます。
工事費も両州で仲良く折半。
向こう側がアリゾナ州 手前がネバダ州
中学生の時 映画館で観た西部劇 の台詞で 「What your name?」 「Smith, Nevada Smith!」とさすらいの?レンジャー スティーブマックインが答えるのを何故か鮮明に覚えています。そんなネバダ州を今日から三日間 旅します。
フーバーダムからはラスベガス方面へ。砂漠の真ん中に忽然と大都会が現れます。
市内に近ずくと車のスピードがどんどん早くなります。
しかもあちらこちらで工事が進行中。 一瞬たりとも気を抜けません。 肩が凝ります。
ラスベガスを抜けて北西方向へ。 田舎道になるとホッとします。 更に一時間ほど掛けて今日の宿泊地 Beatty に到着。 町の中心部のマーケットで飲料とビスケット類を補充。
Space station RV park にチェックイン。
事務所から一番遠いサイトでしたが WiFi も2G 5G共に繋がりました。加えて成田の自宅のVPN への接続もオーケー。 お陰で 「わろてんか」「せごどん」などの見逃し番組も楽しむことが出来ました。シャワーの湯量 温度も今までの中で一番良く しかもお財布に優しい 二泊で54ドル。定住者が多く見掛けは少々難がありますが 実を取るには良いパークのように感じました。
今日の行程
明日はデスバレーを楽しみます。^_^