「チーズはどこへ消えた」 スペンサー・ジョンソン著
「積ん読」となっていた1冊。
薄い本なので、通勤の片道で読み終わったので、帰路も。
二度読み(笑)
自己啓発本の一種、かな。
ちょうどいま、新しいプロジェクトに取り組もうとしているところだったので、少し刺激になった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
発行は2000年になっている。
当時はずいぶんと話題になった本。
14年経ってブームに乗る、おいら(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
「積ん読」となっていた1冊。
薄い本なので、通勤の片道で読み終わったので、帰路も。
二度読み(笑)
自己啓発本の一種、かな。
ちょうどいま、新しいプロジェクトに取り組もうとしているところだったので、少し刺激になった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
発行は2000年になっている。
当時はずいぶんと話題になった本。
14年経ってブームに乗る、おいら(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)