今年も駅前にツバメがやってきた。
ロータリー、そして商店街ではただいま建設ラッシュ。
昨年の居をリフォームするのもいるが、多くは新築物件。
毎朝、大工仕事の合間に一休みするツバメたちが 「いってらっしゃい」 と声をかけてくれるのは実に気持ちが良いね。
ところで、、、、、、このブログの初ログは2008年3月26日。
確か春先だったよなぁと思って調べてみたら、そんなことで・・・・
盛大に6周年をお祝いしようと思ったのに、、、、、後の祭り
そんなに大げさなもんじゃないか(笑)
ということで、まぁ、7年目に突入したわけですわ
よう、書いてるなぁ。
小学校の6年間、これだけ真面目に日記を書いていたら違った人生があったかもしれないなぁ~(爆)
「フェイスブックは数年後には消えて無くなる」という予測があるそうだ。
SNSが形を変えるのか、この文化が全て消えて無くなると予測しているのかは定かではない。
この予測、的を射ているのではないかと、最近思うようになってきた。
そんな中、このブログはいつまで続けることができるだろうか。。。。。



ロータリー、そして商店街ではただいま建設ラッシュ。
昨年の居をリフォームするのもいるが、多くは新築物件。
毎朝、大工仕事の合間に一休みするツバメたちが 「いってらっしゃい」 と声をかけてくれるのは実に気持ちが良いね。
ところで、、、、、、このブログの初ログは2008年3月26日。
確か春先だったよなぁと思って調べてみたら、そんなことで・・・・
盛大に6周年をお祝いしようと思ったのに、、、、、後の祭り

そんなに大げさなもんじゃないか(笑)
ということで、まぁ、7年目に突入したわけですわ

よう、書いてるなぁ。
小学校の6年間、これだけ真面目に日記を書いていたら違った人生があったかもしれないなぁ~(爆)
「フェイスブックは数年後には消えて無くなる」という予測があるそうだ。
SNSが形を変えるのか、この文化が全て消えて無くなると予測しているのかは定かではない。
この予測、的を射ているのではないかと、最近思うようになってきた。
そんな中、このブログはいつまで続けることができるだろうか。。。。。


