日曜日、久し振りの鳥見へ
10時出発と少し遅めのスタート。 ぶらりと出掛けてみた。
目的は、、、、サンコウチョウ。
毎年営巣していると何年も前から聞いていたが、なかなか機会がなく、、、、、
目的の森に入り、営巣場所を目指してあるく、、、、、
程なく、囀りが聞こえる。
立ち止まって上空を見ていると、、、、いきなり飛翔する姿を披露してくれた
初見
会員番号178。
撮影する時間は、、、、なし
確かに長い尾がきれいだ。
そして、営巣する場所の近くへ。
空抜けするので、ほとんどシルエット状態だが、オスが卵を温めていた。

超望遠の効くコンデジで一応パシャリ。


顔が見えるじゃん
20分~30分で交代しているようだ。
メスはおしりしか見せてくれなかった。(笑)

オスとメスが抱卵を入れ替わるときのやりとり、、、、いいなぁ。
森に入ってからずーーーーーーっと声を聞かせていてくれたオオルリくん。
少しだけ姿を見せてくれた。


ホームコースに立ち寄りたかったので滞在時間はほんの2時間程度。
雛が巣立つ頃にゆっくりと訪問してみたい。。。。。




10時出発と少し遅めのスタート。 ぶらりと出掛けてみた。
目的は、、、、サンコウチョウ。
毎年営巣していると何年も前から聞いていたが、なかなか機会がなく、、、、、
目的の森に入り、営巣場所を目指してあるく、、、、、
程なく、囀りが聞こえる。
立ち止まって上空を見ていると、、、、いきなり飛翔する姿を披露してくれた

初見

撮影する時間は、、、、なし

確かに長い尾がきれいだ。
そして、営巣する場所の近くへ。
空抜けするので、ほとんどシルエット状態だが、オスが卵を温めていた。

超望遠の効くコンデジで一応パシャリ。


顔が見えるじゃん

20分~30分で交代しているようだ。
メスはおしりしか見せてくれなかった。(笑)

オスとメスが抱卵を入れ替わるときのやりとり、、、、いいなぁ。
森に入ってからずーーーーーーっと声を聞かせていてくれたオオルリくん。
少しだけ姿を見せてくれた。


ホームコースに立ち寄りたかったので滞在時間はほんの2時間程度。
雛が巣立つ頃にゆっくりと訪問してみたい。。。。。


