ラーメンファンとしては目を引く立て看ですよねぇ〜
しかも、塩ラーメン大好きだし、、、、、
ひげふぐ????
どんなふぐだ?
でもまぁ、ふぐで出汁を取った塩ラーメンね
美味しそうじゃん
速攻、注文しました。
「数量限定」にもちょっと惹かれたし(笑)
んがぁ〜
ふぐ、じゃなかった
ひげふぐの正体は「アメリカナマズ」。
立て看をよく見ると、ちゃんと書いてあるじゃない
まったく目に入らなかった
商品ご到着ぅ〜
最初、ほんの一瞬だけ生臭い香りを感じた。
磯の香り、、、、ではなく、生臭い感じ。 ほんの一瞬だけれどね。
アメリカナマズはひげがたくさんあり、味がふぐに似ていることから
「ひげふぐ」とネーミングしたとの解説があったのだが、、、、
同じボイル状でも、てっちりに入っているふぐとは全く異なりますね。
刺身にすると似ているのかな?
いや、唐揚げにするとそれっぽいかもしれない・・・・
まっ、このラーメンに入っている身はふぐにはほど遠い(と感じた)
で、ラーメンのお味はというと、、、、
不味くはなかったけれど、「もう一杯」とリピートしたいとは思わなかった。
(↑ あくまで個人の感想です。笑)
ひげふぐなしで、シジミだけにした方がいいんじゃない。
シジミ塩ラーメン。
(↑ あくまで個人の感想です。笑笑)