goo blog サービス終了のお知らせ 

愛の塩焼き

友人の薦めで勢いで開設してしまったよもやま日記。
早いもので16年を超えた。。。。

量販店で携帯電話の乗り換えを行うとお得、、、というお話(笑)

2024年08月16日 11時43分44秒 | わが家のこと

次男の提案で携帯電話のキャリアを変更した。

家族3人、次男は新規で1台増やしたので計4台。

auからソフトバンクへ。。。。

ソフトバンクを利用するのは初めてや

 

水曜日は3人揃って地元のビッグカメラへ

まずはビッグの向かいにあるauに立ち寄って電話番号を引き継ぐ予約番号を発行してもらった。

ビッグでは窓口が混雑しているわけではなかったが、さすがに4台分の手続きには2時間くらいかかった

 

変更の理由は、、、、、、、

 

家電量販店では、他社からの乗り換えを行うとその量販店で使えるポイントを付与してくれるというのだ。

今回のケースでいうと1台当たり約2万ポイント。(次男の新規契約は1万5000ポイントくらいなのかな?)

3台で6万ポイント。次男の新規分を入れると8万ポイント弱。

ビッグカメラで約8万円のお買い物ができるわけやね

そんな情報、まったく知らなかった

 

各キャリアのショップで契約するのがばからしいじゃん

 

この制度を利用(悪用? 笑)して、定期的に変更している輩もいるらしい

頻繁に行うと審査に通らなくなるらしいのだが、

間隔を半年以上空けると大丈夫なんですと

 

キャリアのショップのスタッフもそれを分かっているらしく、

解約手続きが終わると、

「また、半年後にお待ちしています」だってさ(笑)

 

皆さん、こんなシステムがあるのご存じでしたか?

どのキャリアもランニングコストに大差ないので利用した方がお得ですぞ(笑)

キャリアを変えると機器を変更しなければならないという印象があったけれど、

いまはそんな必要はなく、使用していたものをそのまま使えるので環境は何も変わりましぇん

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする