昨日の続き。
田んぼの畦道から県道へ抜け、その県道沿いの遊歩道を通って家を目指した。
この遊歩道の桜はとても見事なのだが、いつも車で走行中に見るだけで、ゆっくりと眺めたことはない。来年はチャレンジしてみたい。
遊歩道に入る前に、畑?と思うような小さなスペースに花が咲き乱れていた。花畑という感じ。これは人工的なものだろうな、きっと。
誰かが管理しているということは、花の名前を「野草図鑑」で探すことは難しそうだ。早く「花図鑑」を入手しなくては。
このプチ花畑で一番目立ったのはこの花。ひまわりのような華やかさだね。
面白いなぁ、と思ったのはこれかな。真ん中のかたまりは何なんだろうかと…
そして遊歩道へ……
この遊歩道は両サイドに桜の木がびっしりと植わっているので、今の時期は葉が生い茂りトンネルのようになり、ちょっと薄暗い。陽当たりはけっしてよくないが、結構花が咲いている。
遠目で見た時には、「おや、白いタンポポなんてあるのか」と思った……。図鑑を調べていたら、白いタンポポは本当にあるらしいが、これはどうやら違うようだ。
5月6日、雨上がりの午後の散策で見つけた、我が家周辺(少しだけ拡大バージョン)の花、は以上でお終い。
今回の散策と3回のブログ執筆(図鑑で調べることを含む)で思ったこと。
・雨上がりの花めぐり&撮影は意外と面白い。
・写真は花だけ撮ってきても、名前を図鑑で調べることは難しい。葉や茎の様子も観察もしくは撮影しておくこと。
田んぼの畦道から県道へ抜け、その県道沿いの遊歩道を通って家を目指した。
この遊歩道の桜はとても見事なのだが、いつも車で走行中に見るだけで、ゆっくりと眺めたことはない。来年はチャレンジしてみたい。
遊歩道に入る前に、畑?と思うような小さなスペースに花が咲き乱れていた。花畑という感じ。これは人工的なものだろうな、きっと。
誰かが管理しているということは、花の名前を「野草図鑑」で探すことは難しそうだ。早く「花図鑑」を入手しなくては。
このプチ花畑で一番目立ったのはこの花。ひまわりのような華やかさだね。
面白いなぁ、と思ったのはこれかな。真ん中のかたまりは何なんだろうかと…
そして遊歩道へ……
この遊歩道は両サイドに桜の木がびっしりと植わっているので、今の時期は葉が生い茂りトンネルのようになり、ちょっと薄暗い。陽当たりはけっしてよくないが、結構花が咲いている。
遠目で見た時には、「おや、白いタンポポなんてあるのか」と思った……。図鑑を調べていたら、白いタンポポは本当にあるらしいが、これはどうやら違うようだ。
5月6日、雨上がりの午後の散策で見つけた、我が家周辺(少しだけ拡大バージョン)の花、は以上でお終い。
今回の散策と3回のブログ執筆(図鑑で調べることを含む)で思ったこと。
・雨上がりの花めぐり&撮影は意外と面白い。
・写真は花だけ撮ってきても、名前を図鑑で調べることは難しい。葉や茎の様子も観察もしくは撮影しておくこと。
観察=勉強のような気がしますが、本来は美しさを知る鑑賞なのですよね。
アップの写真は「ほう、こうなっていたんだ」と発見があります。
初めてみた様な感じです。
春は花が咲き乱れる時期やけど
本当に色々な花が咲いてるんやねぇ
花の名前は全く解らないけど見るだけで充分やね(笑)
(^-^)
ファインダー越しに寄ってみると、「ほう~」と思うことが結構あります。ソメイヨシノに実がなるなんて人生ン十年も経って初めて知りましたよ
狙っている「花図鑑」を入手したらもう一度調べてみるつもりですが、いま手元にあるひきにく~い図鑑にはどうやら乗っていないようなんです。
けれど、とても特徴のある花なので、私に見つけられないだけで、きっと図鑑には出ていて、その色違いバージョンなんだと睨んでいます。
現状、そうさま同様、見るだけでも十分、という感じです。
ただ、これまでと異なるのは、しげしげと観察するようになりました。