3日前、マンションのユキヤナギの開花を確認。
そして昨日。
あっという間に七分咲き
ワールドベースボールクラシック、
大谷選手にはワクワクしたけれど、試合はつまらなかったなぁ
いずれも途中でテレビのチャンネルを回した。。。。
決勝トーナメントに期待。
3日前、マンションのユキヤナギの開花を確認。
そして昨日。
あっという間に七分咲き
ワールドベースボールクラシック、
大谷選手にはワクワクしたけれど、試合はつまらなかったなぁ
いずれも途中でテレビのチャンネルを回した。。。。
決勝トーナメントに期待。
昨日、一昨日の休みは、健さんと一緒に過ごした。
観たのは、、、、
「海峡」「駅」「夜叉」「ホタル」「あなたへ」「居酒屋兆治」
やっぱりいいなぁ、健さん
その合間に昨年来のDIYを再開。
気温が上がったので浴室のペンキ塗り。。。
と、少しばかり庭の手入れ。
昔はそこここで見られた板壁+瓦の住宅。
懐かしいなぁ〜
消えてほしくない。。。。
外壁メーカーさん、こうしたデザインのサイディングを作りませんか(笑)
「ジャック・ライアン シーズン3」
2018年公開、アメリカ、全8話
出演/ジョン・クシンスキー、ウェンデル・ピアース ほか
☆☆☆☆
シーズン3がAmazon Primeで公開されたのでポチッと。
ロシアの組織が米ロ開戦を画策し、それをジャックが阻止しようと活躍。
楽しめた
ソビエト連邦信者の残党、、、、
現ロシア大統領はそした部類の人物なのかなとクロスオーバーしちゃった
シーズン1、2を再視聴したくなってきた(笑)
頑者ラーメン。
埼玉、川越発祥のお店らしい。
魚介の香りがたち、美味しゅうございました。
チャーシューは、、、、ちょっと、、、、意見あり(笑)
時々見かける分厚いチャーシュー。
あたしは薄いのが好みです
厚すぎるのは、角煮を食べているみたいなんだもん。
そして、この時代が付いたどんぶり。
場末の古いラーメン屋さんならこれも味のうちなのだろうけど、
いま話題のスポット、サービスエリアのフードコートの店舗としては違和感があったな
一昨日、わが家で今年初めてウグイスの囀りを聞いた。
まだ練習中っぽい(笑)
宅地開発で近隣の林がなくなってから、
ウグイスの求愛歌合戦はめっきり少なくなった気がする。。。。。。
みんな引っ越しちゃったんだろうなぁ。
まだ、引っ越していない住民がいることを確認できてうれしい
今日はひな祭り。
女性のみなさん、おめでとうございます
「イブニング」が休刊となった。
週刊のマンガ誌(青年誌)は通勤時間に欠かせない相棒だった。
(さすがにジャンプ、サンデー、マガジンなどの少年誌は社会に出てからは読んでいない。笑)
イブニングは、愛読していたわけではないけれど、、、、、
他誌の発売がない日の箸休め的存在だった。
それでも、「警察署長」「警視正椎名啓介」「山賊ダイアリー」、そして弘兼憲史さんの作品等は
コミックスを購入することもあった。
近年、マンガ誌だけではなく、趣味の分野でも休刊が相次いでいるのは残念でならない。
「週刊朝日」の休刊発表は衝撃だったなぁ。
紙を介した活字文化、廃れてほしくない。
松本零士さんはどう思ってるかな。。。。
スリーナイン 最終便は 0時(零士)発
松本艦長 イスカンダルへ いま出発
久々の五七五。
川柳ですな