ひかり薬局ブログ 『a・honto!?』

ひかり薬局で起きるいろんな出来事と 管理薬剤師 光田の日々の思い♪

宇佐神宮 そして国東半島ドライブ

2010年01月02日 | 光田の休日 ドライブ&お出かけ

1001_0081001_002 宇佐神宮に御参りするぞ!との強い願いが叶って、今日はお天気。早めに出発して渋滞に巻き込まれる前に、鳥栖から高速を使って約1時間半で宇佐神宮にたどり着きました。主人とここを訪れるのは2度目です。お正月らしい雰囲気、すがすがしい神域らしい神宮。なぜここに来たかったのか、自分でもよくわかりませんが、ひとつひとつのお社に、二礼四拍手一礼という変わった形で、御1001_0041001_012参りするたびに、心が満たされてくるから不思議です。ちょうど、一番食べたいと思っている物を、食べたい時に食べたような感じ。変な例えですが・・。(^^;)今年は長男が厄年なので、厄払祈願と、その他モロモロの願いを絵馬と、ひょうたん(ひょうたんからコマのように願いが叶うという、願掛けのひょうたんがあったのです。)に込めて奉納してきました。年の初めに、氏神さまだけでなく、こういう大きな神宮に参拝するのも良いものですね。神仏に感謝を込めて敬意を表してきました。帰1001_0131001_0171001_018りは、まだ時間が早かったの1001_0211001_022った1001 ところがありました。しかし、両子寺の山門の仁王様や、富貴寺などは昔のまま。途中から、急に暖かな小春日和となり、のどかな国東半島の風情もかわらない優しさでした。また来年も、宇佐神宮に来られたら良いね~~と話しながら帰路につきました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする