ひかり薬局ブログ 『a・honto!?』

ひかり薬局で起きるいろんな出来事と 管理薬剤師 光田の日々の思い♪

経絡リンパマッサージで顔半分~~?

2011年06月02日 | ダイエット&ボディメンテナンス

1106_013 ダイエット・エンドの常連、Tさん(40代女性)が唐突に経絡リンパマッサージの予約を入れられました。ひかり薬局がマッサージを始めてもう半年が経ちますが、ブルブルをするために、よく来店頂くTさんは今まで一度もマッサージをされたことはありません。それが・・・なぜ急に?今頃?
「ひかり薬局で、リンパマッサージを終わって帰る知り合いを何人も見かけたけど・・・みんなびっくりするほど、小顔になってる~。どうかするど半分くらい!だからずっと興味があってしたいって思っていたの。」
へえ~~~!半分はオーバーでしょうが、確かにTさんのお友達が何人か来られています。
観察力の鋭いTさん、さすがです。私はウカツにも気づいていませでした。m(_ _)m

これから梅雨に向かって、お顔の「むくみ」はそのまま「たるみ」につながります。
経絡リンパマッサージでいきいきしましょうね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幾重にも防犯対策♪

2011年06月01日 | ひかり薬局の出来事

1106_008 数ヶ月前から警備保障会社の担当者と綿密に計画を練り・・・警報装置のシステムを入れ替え、防犯用のライトを新たに取り付けて、そしてやっと、閉店時のビニールカーテンを撤去しました。20年ぶりです。スッキリ!爽快!すっごく明るくなりました。

 ちなみにひかり薬局創業当初は、店舗の正面には雑貨の棚がいくつもあって、それを店内に移動させてシャッターを下ろして閉店していました。
 次は、外に雑貨の棚は置いたまま、ぐるりとビニールカーテンをして閉店していました。
 少し前、外の雑貨はすべて無くしたのですが、それでも習慣でカーテンは止められませんでした。
 でも、今回、思い切りました!なんと閉店時、シャッターは全く下ろしません。ガラス戸のままです。警備のプロに言わせると、防犯システムがしっかりしているので、中が見える方が安全なのだそうです。へえ~~。

 閉店時のひかり薬局は、ドアを開けようとして近づくと、ライトが煌々と灯るし、変な所を開けると警報ベルがビリビリ鳴るし、警備を解除しないと、警備会社の担当がやってきます。すごく厳重!少し敏感に反応しすぎるので、ご迷惑をおかけしていたらごめんなさい。m(_ _)m

そんなこんなで、日曜日、ガラス戸だけの状態でも「準備中」の札がかかっている時は、営業しておりませんので、宜しくお願いしま~す。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする