ひまりんのつれづれ日記

感じるままに何でも書けたら・・・

老後のことを考える

2007-02-04 19:28:07 | Weblog
今日の日曜日の午後は夫も息子も出かけてめずらしく一人だ。
まだ風邪が完全には治っていないので、鼻声だ。

老後は何をしようかとこの頃考えている。
今私のパート仕事は勤められればあと3年。
その後はボランティアで70まで。ボランティアも定年があるのでその次は・・・

今から編み物でも習って、やっていようかなぁと思っている。
編み物が自由にできれば楽しそう。

一人になってもネコは飼うかな。寂しくなくなるからね。

写真は今日のモモとチャチャ。めずらしくひとつの椅子を分け合っている。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
老後 (pochiko)
2007-02-05 14:55:18
本当にね~老後かぁ…。
いずれ誰にでも老いる日が来るんですよね。
ひまりんさん、パソコンがあるじゃないですか!
っても、パソコンばっかりでもね~^^;
編み物も良いですね!
私、棒針は苦手なんですけど、何でかっていうとなかなか溜まらないでしょ(笑)
かぎ針編みなら好きです!
機械編みは、途中で挫折して昔ながらの重い機械が使われずに埃を被ってます(^^ゞ
返信する
Unknown (ひまりん)
2007-02-05 16:56:54
編み物は齢とって眼が少しぐらい悪くたってできるみたいだし、何か着る物ができるっていいですよね~棒針編みっていいなといま思ってます。
機械編みってそう言えば昔はやってたような気しますね~
返信する

コメントを投稿