ひまりんのつれづれ日記

感じるままに何でも書けたら・・・

大洗へ行く

2013-11-19 14:28:51 | Weblog
日曜日は行楽日和で、
息子が大洗に行くのに便乗してみました。
大洗であんこう祭りがあるというのです。
あんこう汁が100円で食べられるとか息子が言います。
大洗は人でいっぱい。



午後からあんこうの吊るし切りがされていました。
ヌヌヌ、ドーナツを買って食べていましたが、
娘と私は、催しものより、会場近くのアウトレットで買い物をしたくなっていました。

実は大洗はアニメファンのメッカになっているようです。



みたことのないアニメですが、ずいぶん人気でしたここでは。

娘と私はアウトレットで買い物。
長男次男はあんこうの吊るし切りのあとで行われた、声優たちのパフォーマンスを楽しんだようです。




帰りは大洗の臨時駐車場から下館まで送ってもらいました。
震災の時には大洗も津波被害があって、松原が破壊されたそうです。

でも今日は穏やかで
アウトレットでセーターを買えたし、
アニメファンたちの熱気にも触れ、
屋台でお昼したりして、気持ちのよい一日でした。

家にいて楽しいこと

2013-11-12 18:02:08 | Weblog
今日はゴーヤのカーテンを片づけたりしておりました。
午後ベランダにたくさん干してある洗濯物を取り込んだりしておりますと、
なんとなく予感がして外を見ると
来ていましたね。コタローちゃん。

去年よりはまるまる太っています。
間違ってフラッシュたいて写してしまいましたが、
まぶしそうもしていなかったコタローちゃんです。


土曜日の道の駅は。

2013-11-11 22:46:59 | Weblog
この間の土曜日は息子に茨城県の道の駅さかいに連れて行ってもらいました。
こじんまりした道の駅でしたが、
赤い大根とか紫の大根など売ってありました。千葉に近いせいか生落花生も売っていました。
私が買ったのは、その丸々した生落花生と紫の大根、サトイモ、ミニトマト、いんげん
小麦まんじゅうに、ワサビそば、揚げかきもち。
レモン牛乳のアイスも売っていましたが、少し肌寒かったので買いませんでした。
ドライブの途中の休憩にはいいかもですね。
おそばを食べるところもありました。




ネコ談義

2013-11-05 09:57:45 | Weblog
今日は天気が良い。
お洗濯日和だ。
昨日まで子どもたちがいたのでヤケに洗濯が多い。

駅まで小用があり自転車を走らせていると、
私が2度ほどコタローを見かけ、ここに住んでいるに違いないと睨んだ家の前に
おばあさんが立っている。
この人を見かけるのも2度目だ。

声をかけてみる。
「お宅でクロ猫買っていませんか?」
おばあさんはびっくりしながらも、
飼っていない。猫は粗相するからいやだ。向こうの2軒あるKさんちかもしれない。
などとしばし立ち話して情報を教えてくれた。

ここではなかったか~
ここではほかの猫も見かけているので、
てっきりこの家の物置にでも住んでいるのかと思っていた。
でも情報をもらえて少しすっきりした(笑)

・・・☆・・・☆・・・

土曜日にはまた恒例のバザーに寄ってタオルとワイングラスとせっけん買ってきた。
夕方から子どもたちと久しぶりに映画「風立ちぬ」見て感動していた。