ひまりんのつれづれ日記

感じるままに何でも書けたら・・・

昨日のひなげし、今日のゴーヤ

2015-05-25 21:11:04 | Weblog
昨日は次男がいたし、娘もきたので鷲宮のひなげしを見に行ってきました。





下は娘が撮ったひなげし。



娘のほうが写真は上手です。


うちのゴーヤと小玉スイカは元気に育っています。



特に小玉スイカは今年の苗は元気がよさそう♪



今週は子どもが出たり入ったりしたので、楽しいけどバテ気味(笑)

今日のコンサート

2015-05-17 20:04:48 | Weblog
今日の昼すぎ、住宅の集会所でファミリーコンサートが開かれました。
普段音楽など聴きに行かない私ではありますか、
チェロの石川理史さんは、うちの長男の古い友人でありますので
聴きに行くことにしました。

お姉さんの石川悠子さんはピアニスト。
姉弟息ぴったりのすてきな演奏でした。
確か7年前にもお二人の演奏をここで聴かせていただいたのですが、
7年の歳月は、お二人をより魅力的にしていました。
お姉さんの曲間のMCぶりもほんとに優雅で、わかりやすく、お母さんになられたせいか、
ほんとにやさしくてこちらの心に響いたお話しぶりでした。

お二人の素晴らしい演奏に、しばし時を忘れ、
私のこの7年間や、子供の時のこと、息子の中学生のこときのことなどを思い出させてくれました。

まず最初の曲が、サンサーンスの「白鳥」だったことが、
私を不思議な気持ちにさせました。
「白鳥」は私が小学生のころ2年間通った立野小の忘れもしないチャイムだったからです。

よい演奏会企画してくれた方、出演してくれたお二人に感謝です。
お二人のように素晴らしく成長したお子さんを持ったご両親がうらやましくもありました。


昨日と今日

2015-05-05 23:44:03 | Weblog
昨日は去年職場で買っていたディズニーランドのチケットを使おうということで、
息子とディズニーシーに行ってきました。
インディジョーンズに1時間半くらい並んで、乗ってみて、もう目も明けていられませんでした(笑)


 





ベネチア気分も味わえました(笑)



海の近くにあるんですね。
 


少々疲れましたが、楽しい一日を過ごせました。

今日は庭掃除をしていました。昼間は暑くて休み休みしていました。

ゴーヤはまいた種が全部出たようです。



少し早いけどネットも張ってもらいました。

夕方涼しくなるとまたコタローがやってきました。



もうやわらかいものしか食べなくなっています。
また元気になれるといいのですが☆

何かいいこと

2015-05-03 14:55:10 | Weblog
この間スーパーで買った上州玉子を割ったら、一つふたごちゃんが!



それと昨日から蒔いてから2週間ほどで、ゴーヤの芽が出てきました。
このプランターはコタローちゃんがトイレに使っているようですが(笑)



小玉スイカちゃんの成長はこうです。



以上、最近の何かいいことありそうな予感です(笑)