採りたて野菜いただきました 2009-07-28 08:02:01 | Weblog 昨日近所の方から採りたての野菜いただきました。 自分では野菜を作らない無精な私ですのでいつもとってもうれしいです。 カボチャとゴーヤときゅうりとナスとトマトでした^^
ネコの決めポーズ 2009-07-26 14:06:20 | ネコのこと 暑いですね。 ゆうべモモちゃんが丸椅子に座っていたのでカメラを向けますと、こんなポーズをしました。ネコの決めポーズではないでしょうか。
今朝の古代ハス 2009-07-20 09:32:35 | Weblog もう満開かしらとまた古代ハスを見に行きました。 そうですね~8分咲きでしょうかね~今日は連休中だし、家族連れが数組来ていました。 ハスの花を見てしばし涼みました。 今日もいい日になりますように。
おとといの衝撃 2009-07-20 09:03:02 | Weblog あれっ違う所へ来ちゃった、とおとといの土曜、車で家に帰るとき思った。 角の景色が変わっている。 あのデンちゃんがいたコンビニがなくなっている。 今朝撮影してきましたが、こんな感じです。 さびし過ぎます。あとで聞いたら隣の市に移動とのことです。 時々切手を買いに行ったり、デジカメ写真の焼き増しに重宝だったあの身近なコンビニがなくなるなんて。 看板ネコのデンちゃんがいなくなったせいなんでしょうね~
今朝の収穫♪ 2009-07-19 09:59:38 | Weblog 今朝東の窓を開けると、地面にチラホラ白いものが、ああミョウガこちゃん♪ 私は父に似てミョウガが大好き。すぐに収穫に行きました。 今年はけっこう採れました。お庭に隙間のある方におすすめです。植えてから2年目から出てくるとか。 お庭から好きなものがとれるのはうれしいものですね♪
夫の遺伝子 2009-07-15 21:28:59 | 家族のこと 青森に住む次男からメールが届いていた。 画像つき。 開いてみると、こんな感じ。 おお。余興で女装をするとは聞いていたが、なにメイド服? こんな女の子いそうだな~ こういうふざけ方が好きなのはうちの夫の遺伝子だな~ 子どもは3人いてそれぞれ顔など似ていないけど、性格は私に似てそうでいて、それぞれ父親に似たところがあるのは、不思議ではないことだけど、おもしろい。 愉快な写真ありがとう。
今朝の古代ハス 2009-07-11 08:48:02 | Weblog この間見に行ったときはまだ一分咲きだった古代ハス。今日はどうなったかと見に行きました。 住宅街のはずれにあるハスの群生地ですが、そうですね。五分咲きでしょうか。 チラホラ見に来ている人も。 匂いはありませんが、夏らしい花ですね。 モモちゃんはうちでおとなしく留守番していました(笑)
言葉にできない 2009-07-08 09:16:18 | Weblog 「言葉にできない」なんて歌が小田和正さんの歌にあるようですが、まさに私も言葉にできないと感じています。 だから猫。 こないだ見かけたのらちゃんと、 うちのモモちゃん。モモちゃんはよく隠れて寝るようになりましたが、みんなのいる時にはプリンターの上とかテーブルの上なんです。(笑)
ひそかなるマイブーム 2009-07-03 06:44:11 | Weblog このところ車に乗る機会がふえている。 そんなとき口ずさむのが時代なのです。 これは高校の同期のSさんが紹介してくれた徳永英明バンのものです。 娘は"夢を信じて"という曲がお勧めだといいますが、私はこの曲にはあまりうたれないのです。 いろいろ検索して今徳永英明にはまっています。