薬が効いたのでしょうか、私の耳の違和感は土曜日の夕方よりなおりほっとしました。
お医者さんから月曜日にまた来て、聴力の検査をするといわれていたので
また耳鼻科へ行ってきました。
聴力はもどっていました。今日の先生はこういうのはストレスでなることが多いといってました。私にも人並みストレスというものがあるんですよ。
ステロイドの薬を飲んだせいでしょうか。悪い夢を見ました、二晩も。はじめの夢は蛇に襲われそうになり、びっくりして眼を覚ましました。
今朝の夢もへんてこりんでした。寝言を言ったので、そばで寝ていたモモもびっくりして起きたみたい・・・ゴメン。
病院の帰り道に田んぼを見たら、うちのほうももう稲刈りしてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/dc/a3ad2fb86b02fcf5c8a38d98ea7ab81b.jpg)
栗林の栗ももう収穫が終わったのでしょうか、下にはイガグリがいっぱい落ちていました。今年は町の栗で2回栗ご飯つくりました。
栗をむくのはやはり大変ですね。肩が痛くなったり、手が荒れたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f4/0fae3a753aa872c5c820ee857e2ae57e.jpg)
午後からは伸びてまとまらなくなった髪をカットしてきました。
帰りに大きなひょうたんのなっている家があり勝手に写真とらせていただきました。
ひょうたんて何となくほほえましい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1d/e992ab2aa44e8da56a132d676d980092.jpg)
お医者さんから月曜日にまた来て、聴力の検査をするといわれていたので
また耳鼻科へ行ってきました。
聴力はもどっていました。今日の先生はこういうのはストレスでなることが多いといってました。私にも人並みストレスというものがあるんですよ。
ステロイドの薬を飲んだせいでしょうか。悪い夢を見ました、二晩も。はじめの夢は蛇に襲われそうになり、びっくりして眼を覚ましました。
今朝の夢もへんてこりんでした。寝言を言ったので、そばで寝ていたモモもびっくりして起きたみたい・・・ゴメン。
病院の帰り道に田んぼを見たら、うちのほうももう稲刈りしてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/dc/a3ad2fb86b02fcf5c8a38d98ea7ab81b.jpg)
栗林の栗ももう収穫が終わったのでしょうか、下にはイガグリがいっぱい落ちていました。今年は町の栗で2回栗ご飯つくりました。
栗をむくのはやはり大変ですね。肩が痛くなったり、手が荒れたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f4/0fae3a753aa872c5c820ee857e2ae57e.jpg)
午後からは伸びてまとまらなくなった髪をカットしてきました。
帰りに大きなひょうたんのなっている家があり勝手に写真とらせていただきました。
ひょうたんて何となくほほえましい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1d/e992ab2aa44e8da56a132d676d980092.jpg)
私は左耳突発性難聴なんですよ^^;
右耳がしっかりしてるので何てことはないんですけどね。
ステロイドの薬で、怖い夢を見たんですか。
怖かったでしょうね。。。でも傍にモモちゃんがいて良かったでしょう♪
ひまりんさんの方は稲刈りは終わったんですね。
会津はこれからです。
頑張らなくちゃ…ひょうたん可愛いですね。
お互い気をつけたいですね。
稲刈り大変ですね。でもとびっきりのおいしいお米たべられますね。
ひまりんさん所の近所にも田んぼがあるんですね。
都会ではコンバインで刈り取って行くんでしょうね。束にしてハデにはかけませんね。
もう栗の収穫終わりましたか。栗ご飯美味しいけどやっぱり皮むき大変ですね。皮むきに苦労しても、食べるときはあっという間です。
カットしてスッキリしましたか。それにしても大きなヒョウタン、落っこちないで良くぶら下がっていますね。
よく見たらこの百日紅の木にからまってもうひとつなってました。