ひまりんのつれづれ日記

感じるままに何でも書けたら・・・

今日見た風景

2006-09-25 20:24:46 | Weblog
薬が効いたのでしょうか、私の耳の違和感は土曜日の夕方よりなおりほっとしました。
お医者さんから月曜日にまた来て、聴力の検査をするといわれていたので
また耳鼻科へ行ってきました。
聴力はもどっていました。今日の先生はこういうのはストレスでなることが多いといってました。私にも人並みストレスというものがあるんですよ。

ステロイドの薬を飲んだせいでしょうか。悪い夢を見ました、二晩も。はじめの夢は蛇に襲われそうになり、びっくりして眼を覚ましました。
今朝の夢もへんてこりんでした。寝言を言ったので、そばで寝ていたモモもびっくりして起きたみたい・・・ゴメン。

病院の帰り道に田んぼを見たら、うちのほうももう稲刈りしてました。


栗林の栗ももう収穫が終わったのでしょうか、下にはイガグリがいっぱい落ちていました。今年は町の栗で2回栗ご飯つくりました。
栗をむくのはやはり大変ですね。肩が痛くなったり、手が荒れたり。


午後からは伸びてまとまらなくなった髪をカットしてきました。
帰りに大きなひょうたんのなっている家があり勝手に写真とらせていただきました。
ひょうたんて何となくほほえましい。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
耳鼻科 (pochiko)
2006-09-26 23:09:18
完治するのに時間がかかるんですよね。

私は左耳突発性難聴なんですよ^^;

右耳がしっかりしてるので何てことはないんですけどね。

ステロイドの薬で、怖い夢を見たんですか。

怖かったでしょうね。。。でも傍にモモちゃんがいて良かったでしょう♪

ひまりんさんの方は稲刈りは終わったんですね。

会津はこれからです。

頑張らなくちゃ…ひょうたん可愛いですね。

返信する
pochikoさんへ (ひまりん)
2006-09-27 05:33:42
pochikoさんも難聴の気あるんですか。めずらしい病気ではないんですね。

お互い気をつけたいですね。

稲刈り大変ですね。でもとびっきりのおいしいお米たべられますね。
返信する
ストレス ()
2006-09-27 18:23:00
バカに出来ないんです。治って良かったですね。何時も体の何処かに違和感があるというのは思ったより大変。

ひまりんさん所の近所にも田んぼがあるんですね。

都会ではコンバインで刈り取って行くんでしょうね。束にしてハデにはかけませんね。



もう栗の収穫終わりましたか。栗ご飯美味しいけどやっぱり皮むき大変ですね。皮むきに苦労しても、食べるときはあっという間です。

カットしてスッキリしましたか。それにしても大きなヒョウタン、落っこちないで良くぶら下がっていますね。
返信する
Unknown (風さんへ)
2006-09-27 18:47:09
術後、いかがですか。無理なさらないでくださいね。栗をむくのも年2回ぐらいなので、風さんみたいなくりくり坊主、欲しいとは思いますがもったいないかなと思っているんです。

よく見たらこの百日紅の木にからまってもうひとつなってました。
返信する

コメントを投稿