歳時記

日々楽しく日々笑顔で

割烹着がお気に入り

2017年03月03日 | にゃんずとわんちゃん
ぽっかり何の予定も入っていない休日の木曜日
最近こういう休日が時々あるねぇ^^
平日の休日はほぼ予定に合わせてとっているので
何もないというのは珍しいはずなんですけど。。。。
こういう日は、いろんなリセットの日

3月は年度末という事で仕事もいろいろと忙しくなる
休めるときに休んで、心と身体をリセットしておかないと
メンタル弱い私は、へたれ込んでしまいます(^_^;)

こなつを連れて、しつけ兼散歩
こんなのみつけました



ふきのとうの天ぷらしました^^
春の香りいっぱいで美味しかったです^^

前日は(笑)
お休み前のお楽しみ



至福の時であります(笑)

で、タイトルの割烹着

お気に入りの割烹着があるんです。
もう10年以上お気に入りで着ているのですが
そろそろ限界
生地も弱くなってきてあちこち破れたり(^_^;)
ポッケも穴があいちゃって、繕っても生地が弱くなっているから縫ってもまた破けちゃうし
それでも着てたけれど、さすがにもうねぇ。。。汚れもとれないし。。。

でもこれが気に入ってて
同じものがずっと欲しかったし、似たようなものを探しても見つからないし



どこかで同じものを作ってもらうしかないなぁ
そんなことを考えていたら
縁というものはあるもので
ふと見つけた職人さんにお願いする機会ができました。

工賃がかかるのでそれなりのお値段にはなるのですが
自分で作ることなんてできないし
思い切って作ってもらいました(^O^)/

割烹着で大はしゃぎ(笑)




家にいるときの作業着で着るのだけれども
冬は暖かいし、洋服は汚れないし、すこし長めの丈がまたいいのです^^

これで20年は着れるな(笑)←いくらなんでもねぇ(笑)



おしゃれはいいのですよ。作業着だから



嬉しくて リュウちゃん嬉しいねぇ~と抱きしめたら
思い切り拒否られました。。。。。

そんなささやかな無駄遣い。。。。。

さて。。
働いて稼がねば♪♪


なっつかし~♪

2017年02月23日 | にゃんずとわんちゃん
古いブログ見ていたら
こんなの見つけちゃいました^^

シュウちゃんが我が家に来たころですね。
ローラ(20歳)とすぐに仲良しになってこねこねしていました

安心しきった子猫
やれやれといった具合の老猫

なつかしいです


いつかまた

2017年02月21日 | にゃんずとわんちゃん
この年になればお別れは数多く経験してきます。
私は両親とも早くにお別れをし、弟ともお別れし
仲良くしていたお友達とも何人かのお別れをしてきています。

時間とともに穏やかな思い出にはなっていますが
時折無性に会いたくなる思いに駆られることもあります。
誰しも同じですよね。

今朝また訃報が飛び込んできました。
先日から春までは厳しいと聞いていましたが春を待たずして旅立っていきました。

昔の思い出がよみがえります。
蘇ってくる思い出は元気な頃の若い頃の笑顔

今のお別れはさみしいことだけれども
長生きしてくれてありがとう
そしてまたいつか会える
お別れはいつもそんな風に思うことにしています。

自分もいつか行く道
そう思えば先に逝った人たちにまた会える
死も怖くなくなるように思えます。

この子達にも





奇しくも今日は弟の命日
寒かったあの冬を思い出します。

40歳の若さで旅立った彼は何を思っていたのかな
あれから11回目の冬です。

歳時記

同じ年に母も見送ったので
忘れられない年になりました。

歳時記 母1

歳時記 母2

ふと思い出して引っ張り出してきました^^

Merci beaucoup

2017年02月18日 | にゃんずとわんちゃん
先日のお休みは
お天気も良くて
まるでもう春が来たかのようなポカポカ陽気
陽気につられてこなつとお散歩楽しんできました^^

遠くに カモさんがのんびりいます







梅の花もそろそろ咲きだしましたよ
よく見ると可愛いねぇ^^
春のお花





お外行きたいよね^^

そんなウキウキなお天気の休日
素敵な贈り物が届きましたよ!(^^)!

見て見て



やわらかなうっすらあったかそうなストール
なんと
猫柄(^_^)v
良いねぇ
良いねぇ

さっそく試着



Merci beaucoup♪♪♪

Kっこちゃんは
結婚記念日30周年の旅行が
いろいろ大変やって、頑張って
何度かのリベンジでおフランス旅行に行ってきたんですよ。
ラブラブ旦那様と楽しい旅ができたようです♪
素敵なお土産ありがとねぇ♪
大切に使うね

でもね。。。。。







よからぬ相談^^;。。。。。





モノトーン

2017年02月14日 | にゃんずとわんちゃん
先週末はひさしぶりに雪が降りましたね。
私の住む石川
今年は本当に雪が降らなくて
大雪だの警戒だのと騒いでいる割には申し訳ないくらい降らなかった。

今回も
どうせ大したことはないさと思っていたらば
午後から夜にかけて ざっくざっく積もりました(笑)

雪はうっとおしいのだけれど、何気に私は好きで
真っ白な世界を見ると ひとり静かにテンション上がるんです(^_^;)
でもまぁ ほどほどにしてほしいですけどね。

ふと降りやんだ夜は静かで幻想的^^



朝起きて窓から外を見ると

おお~
積もってる積もってる♪



土日の連休は
寒いので家の中で作業していました^^
台所がごちゃごちゃになってきているので
掃除もかねて整理整頓
猫達は相変わらず

チェックチェック!!





ひさしぶりに甥っ子も遊びに来てくれて
温泉行ったり食事に出かけたりと
何年ぶりかの嬉しいお出かけでした♪
おばちゃん嬉しくて嬉しくてね(笑)

しかし
おじちゃんおばちゃんの所に遊びに来る間は
彼女。。。いねぇなぁ(笑)



最近
白湯を飲むんですが
なぜかお湯好きのサンちゃん
油断すると私のカップを狙っています

狙っていたので



ダメよ!
と叱ったら。。。



同情を誘うしぐさ。。。。


**
モノトーンというタイトル。。。。
雪景色をイメージして。。。。。
あまりタイトルに意味はないんだなぁ(^_^;)


隣の芝生は。。。

2017年02月03日 | にゃんずとわんちゃん
木曜日はお休みでした♪
実は先週お休みをしたので(2日も)
今週は月末月初だし、お休みはとらないでおこうと思っていたけれど
前日
「ひめちゃん 今週休みどうする? 休んでも休まんでもどっちでもいいよ」
と言われ
ひねくれものの私は
いてもいなくてもどっちでもいいよと受け止めて
お休みしました(笑)

まぁ、これは冗談ですけど
丁度行きたいところもあったので用事を済ませることにしました。

メガネを新しく購入するために 眼科に目の検診へいってきました。
長年のド近眼のため メガネの重要性には毎回苦労です。
さて、新しいメガネは似合うのでしょうか。。。。
フレーム衝動買いです(笑)

用事を済ませて帰宅
一人贅沢にお部屋ぬくぬくにしてのんびり録画した番組鑑賞していましたよ^^

そんな中

ちぐらの奪い合いです
普段はサンちゃんのお気に入りの場所なのですが
居心地よさそうなのでリュウに狙われていました。

最近のリュウちゃん
サンの居場所をことごとく奪いまくってて
ちょっと態度大きくなっておりますわよ
どちらかというと、サンちゃんが遠慮気味。。。
姉妹なんだから仲良くしてほしいけれどもねぇ

他人のものが良く見えるのかしら

いつもはこんなです









このちぐら
シュウの居場所だったんですよ^^



前はこんなのもあったのですが。。。。
半年でぐちゃぐちゃに破壊されましたけど。。。



仲良く一緒に入るには狭いのかしら



リュウちゃん



こうしてみているとまた懐かしい思い出がよみがえってくるわ



キキ 可愛かったなぁ^^
もういちど、ギュウって抱きしめて噛みつかれたい(T_T)

そんなこんなの休日でしたよ!



世界が斜めになっていた(笑)

2017年01月30日 | にゃんずとわんちゃん
10日ぶりの更新です^^;
さぼってたわけじゃないんです
パソコンの場所が寒くて、ホカペの上から動けなかっただけなんです

それがさぼってたという事ね。

めちゃ寒い数日間が過ぎ
元気元気だったんですが
金曜日の朝に突然世界が斜めになっちゃいました^^;
職場へ行っても症状が治まらなくて、早々に帰らせてもらいました。。。
そのまま帰って横になりたかったけど、不安だったので
かかりつけのお医者さんに駆け込みました。

一般的にはめまいというものであります。。。。
点滴してもらって、家に帰りました。
気分の悪いもんですよ、めまいって。



半日ほどで症状は治まりましたが
そのまま週末はお休みをもらいました^^

原因はなんだったんでしょうねぇ





え。。。
そうやったんか(=_=)


あれもこれもな休日♪

2017年01月19日 | にゃんずとわんちゃん
今日はお休みでした^^
ところがなぜかいくつものことがてんこ盛りな
タイトなタイムスケジュールな一日でしたわ。
なんやら。。。休んだ気がしない^^;

秋ごろから私のアイフォンときたら
電源は落ちるはバッテリーが異常な早さでなくなるわで
1年でこんなに不具合になるんかいと怒りまくっていましたが
どうやら、バッテリーの不調らしく
運良く交換となりました♪

配送修理交換を申し込んだのが昨日
それが今朝届いた(* ̄- ̄*)
病院へ出かける直前に。。。

焦ってカードを取り出して交換してもらい
復旧作業は病院から帰ってからとスマホ無しでお出かけ

普段スマホに依存しておりますので
診察待ち時間の1時間余りの長いこと長いこと

慌てて帰ってスマホの復旧作業
なぜ急いだかというと。。。。

午後からエアコンの修理に来ることになっていて
お昼前に電話が入ることになっていたんです。。。。
よりによってこういうもんですわ。。。

無事修理屋さんには間に合って
エアコンも無事修理完了となりました
やれやれ!!

午後はエアコンの修理をしてるので部屋にいるのも落ち着かないし
台所にこもって遊んでいました(笑)

飽きもせずこれ焼きました(笑)
誰か食べて(笑)





おでん



大根の皮などできんぴら



カブの酢漬け
などなど^^

実は先日 金沢へお友達と食事に行ってきました。
最近やたらと話題になっている金沢おでん
石川県民が食べないのはだめやろうねぇ



これがとても美味しかったんです。
塩ベースのおだしが美味しくて
めざせこの塩味!
頑張ってみました^^

ひさしぶりに日本酒いっちゃいましたよ。



猫たちもお客さんが来ると そわそわうろうろ
邪魔をしてばかりなので困ったもんです

ようやく食事^^
サンはおすわりして食べるのよね
リュウは立って食べてる



おなかいっぱいになってまったり^^
サンがちょっと可愛いポーズ♪



後ろでゆるゆるしているリュウちゃん





はいはい^^
今日もかわゆい我が家のお嬢様たちでした♪


寒くたって気にしないもんね

2017年01月15日 | にゃんずとわんちゃん
冷え込みましたねぇ
それでも今朝起きて外を見たら積雪はそれほど多くはなくほっとしました。
冷え込みはこの冬一番
さっぶ~い朝やった。

ひさしぶりに温泉入りにいってきました。
やっぱりあったまります^^

外は寒い朝でしたが
お部屋の中でクールに外を見ているお嬢様



何を考えているのでしょうね^^
外寒いでちゅよ~
そうでしゅねぇ~
なんてね^^

そしてその寒いお外には

犬に遊んでもらっている亭主さん
ちがった
亭主さんに遊んでもらっているこなつがいました

降ってくる雪を追いかけていました(笑)











大はしゃぎで嬉しそうだった^^

ワンコは雪を見ると大興奮になりますね。どんなわんこも(笑)


何年も前は冬のこの時期は、毎日こんな冷え込みだったのにねぇ
暖冬に慣れてしまってよけい寒さがこたえます。

今日こんな里親募集の写真を見つけました



御誕生寺での里親募集の記事でした。
一瞬びっくりしてしまいました。
グレーのしまちゃんは貰い手が決まったようです。
生後2カ月
まだまだ母猫と一緒にいたい時期ですよね。
無事里親さんが決まるといいな

シュウとキキがいなくなってから
すっかり写真をとる機会が減ってしまいました。

サンとリュウの可愛さは同じなのに
こんなことではいけないですね。

2にゃんになってからすっかり甘えん坊になったサンとリュウ
今は穏やかに静かに一緒の時間が流れています^^


ワインを飲みましょ

2017年01月10日 | にゃんずとわんちゃん
ひさしぶりにワインが飲みたくて買ってきました。
キリっと冷やした白ワインが飲みたいなと思ったのもひさしぶり^^

家でワインを開けるときは簡単便利にあけることができるこれを使います



ところが
今アルバイトで行っているお店では
ソムリエナイフを使います。
当然よねぇ^^
これがあなた
うまく使えないんです(笑)

これを使う練習をしなくてはいけないので
ワインを飲まないといけないんですよ私^m^

ナイフで切れ目を入れて、スクリューを垂直にコルクに入れていく
テコの原理でコルクを抜く

私って不器用(T_T)

ソムリエナイフ持っているんです私
でもね、使ったことがなかったので早速練習しました
大汗かきながら抜きましたわ



また練習しんなんねぇ(笑)







リウリウは警戒中(笑)