歳時記

日々楽しく日々笑顔で

古民家

2013年05月18日 | Weblog
リフォーム番組なんかを見ていると
古い家の良さを現代風に生かしながらリフォームするものがよくあります。
うらやましいなぁ
いいなぁと思いながらいつも見ているのですが
そろそろ我が家も建て替え?リフォーム?
などと景気のいいことをしたいのですが。。。。。
それは無理(ー_ー)

古さゆえに、家の中はにわか大工さんになって素人ながらも楽しんで修理しています。
一つ一つの造作で、部分的にきれいになると嬉しくて
ささやかに喜んでいます(笑)
小さな幸せです^^

ところが専門的な場所になるとそうはいきません。
屋根瓦だって相当痛んでいます。
なので雨漏りする箇所だって出てきます。。。
問題です。。。

電気周りだって配線古いです
今回も家電を入れ替えするのに、配線工事が必要になりました(ー_ー)!!
しかも、外からの引き込み線から(笑)

どんだけ古いんじゃ~~~!

何年か前に、屋根や外回り、水回りなどを見てもらい
大雑把に見積もりをしてもらったら
小さな家1軒建ちますって言われたし

どんだけ無駄に広いんじゃ~~~!

いろいろ考える時期に来ているみたいです。
古いけどこの家、私は好きなんだけどなぁ
冬は寒いけど
夏は涼しいし
虫ははいってくるけど広々して風が気持ちいいし
けれどもやっぱり二人で住むにはいろいろと無駄なことも多いし
そんなこんなで老夫婦
どうしましょう(笑)

って、誰が老夫婦?(笑)

あ~らおひさしぶり(^_^;)

2013年05月18日 | Weblog
日のすぎるのは早く
気が付いたらブログもFBも放りっぱなしで1週間
反省(-_-)

どうしたんや~~?と言われて気が付くこの空間(笑)

先週からちょっと体調がすぐれず
寝込むほどでもないけれども
どことなくしんどくて
夜はほとんどバタンキュー(死語?(笑))
風邪気味か、夜も咳き込むことがつづいていたのもあるし
さすがに気になり、昨日のお休みの日にかかりつけのお医者様にSOSしてきました。
お薬のおかげか、ゆうべすご~く早く寝てたっぷり寝たせいか
今日は不調を感じないでいます。

お年頃と注意され
念のためとお薬をいただき
1か月様子を見ることになりました。
薬漬けはいやだよぉぉ~~
と話していたら
お薬が必要のないように体調管理をしなさいと逆にお説教されました。
(;一_一)

そんなこんなで
昨日はお休みでした。
元気元気でいないといけませんね^^

ここ1週間ほどの様子を
リュウちゃんが再現してくれました(笑)







最近意識的にウォーキングをはじめました。
必ず続けることを目標に、まだそれほど長い時間ではないですが
体調がすぐれないうえに
どんだけ動いていなかったんだという私が動き始めたのもあり
よけい疲れがたまったみたい(笑)
どんだけひ弱なんだ私は(;一_一)