歳時記

日々楽しく日々笑顔で

1年たったねぇ

2017年06月19日 | Weblog
6月にしては気温も低くて
夜は肌寒いくらい。。。
でもジメジメしていないし、さわやかな晴天が続いているのが心地よいのですが^^

そんなさわやかな日曜日



脱出を試みる黒い生き物



フードボックスをむさぼる黒い生き物



おぼっちゃまカイ君は
スクスクと育っています
っていうか成長早すぎ~

サンとの距離も



近くなってきています^^



カイ君はどうもサンが気に入ったようで
サンの行くところどこでもついていっています^m^
サンはサンで、最近では見守り隊
カイの様子をいつも見ています♪

い~ぞい~ぞ
少しずつ関係ができているみたい^^

で。。。
リュウですが。。。

私関係ありません!的な態度は変わらず
遠くから見ています

サンもリュウもカイが来てから甘えたになりました。
やきもち的な気持ちになっているのでしょうね。

小松猫の輪さんから
カイ君と同じ母猫から生まれた猫の子(ん。。ややこしい)
カイ君の甥っ子化姪っ子になるのね
もう1匹いかがでしょうか?と言われました(笑)

同時なら良かったのだけど、今ようやく3にゃんが関係を作り始めたところ
このタイミングは難しいかなぁ。。。とお話は見送りました(^^ゞ
どうかいいご縁見つかるといいのですが

そんな日曜日

梅の収穫



青梅は梅ジュースに

大粒の状態の良いものは梅干し用に追熟



フルーツトマトが安かったので
夜はこれで一杯



もりつけはともかく(笑)
カプレーゼというネーミングですが
トマトとチーズとバジル そしてオリーブオイル
相性抜群です
気に入ると毎食食べちゃいたくなります私♪♪
うまうまですよ。


そして6月19日は ムクちゃんの命日

ムクちゃん  ←クリックしてね

もう1年経ってしまったんだなぁ
ムクちゃんが逝って、まさかシュウキキも逝っちゃうなんて
この時は夢にも思っていなかった出来事

1年経った今は
こなつが新しい家族になって
そして、カイも仲間入りして
1年前には思いもよらなかったこと。

1年先の事なんて何もわかりませんよね。
この1年を振り返りながら
来年はどうな風に過ごしているかな ふと思いました。

動物と暮らすという事はこういうことなんだろうな
だからこそ、一緒に過ごせる時間大切にしたいですよね。