いきなりの足の激痛から1週間
あまり改善していません(T_T)
痛み止め呑んで、塗り薬でしのいでいますが。。。
いつになったらこの痛み落ち着くのかしら。。。(T_T)
この夏のくそ暑い時にかかせないアイテム
冬用のふわふわのクッション性のある靴下
暑いし(笑)
足底筋膜炎なんて初めて聞いたし
治癒にどれくらいかかるかなんて
1か月から3年とか書いてあるし
今は痛み止めのおかげで、なんとか履物に工夫して普通に歩けるようにはなりました。
それでも朝起きてから動き出すときがめちゃくちゃ痛いんです。。。
歩くなと言われても歩かないわけにはいかないし
まだ1週間だから焦っても仕方ないことよね(T_T)
歩くことがこれほど苦痛なことだとは
痛めて初めて知った不自由さ

足底を包み込んでくれるスニーカー
神様のような履物です
クッションのあるスリッパ
これなくしては今の私の普通の生活はあり得ない(おおげさ(笑))
おしゃれなサンダルも靴も、な~んも履けません(T_T)
せめてさわやかなお花のアレンジメントで気分転換
ガラスの器に何か入っているとでも思っているのかな^^
金魚はいないよ~(笑)


あまり改善していません(T_T)
痛み止め呑んで、塗り薬でしのいでいますが。。。
いつになったらこの痛み落ち着くのかしら。。。(T_T)
この夏のくそ暑い時にかかせないアイテム
冬用のふわふわのクッション性のある靴下
暑いし(笑)
足底筋膜炎なんて初めて聞いたし
治癒にどれくらいかかるかなんて
1か月から3年とか書いてあるし
今は痛み止めのおかげで、なんとか履物に工夫して普通に歩けるようにはなりました。
それでも朝起きてから動き出すときがめちゃくちゃ痛いんです。。。
歩くなと言われても歩かないわけにはいかないし
まだ1週間だから焦っても仕方ないことよね(T_T)
歩くことがこれほど苦痛なことだとは
痛めて初めて知った不自由さ

足底を包み込んでくれるスニーカー
神様のような履物です
クッションのあるスリッパ
これなくしては今の私の普通の生活はあり得ない(おおげさ(笑))
おしゃれなサンダルも靴も、な~んも履けません(T_T)
せめてさわやかなお花のアレンジメントで気分転換
ガラスの器に何か入っているとでも思っているのかな^^
金魚はいないよ~(笑)


数時間立ち仕事をしただけで、
大変なことになるんですね!
インソールと言えば、足への負担を
和らげるイメージだったのに(涙)
自分もなかなか合う靴が見つけられず、
足の小指に魚の目がよくできますが、
靴を履かなければ痛くないし、痛さも長くて2週間位だから。
歩くのさえ痛いのは、本当に大変!
1日も早く改善されますように!
やはり長引くものなのですね。
今は工夫して通常に歩ける感じですが、踵にあたるとまだまだ痛みが強いので気を付けています。
足が小さいのでシューズもどうしてもサイズのゆるいものを履くこともありましたし、意外と無頓着にしていたなと今実感しています。
このまま長引くようなら、シューズの専門のお店できちんと見てもらおうかと考えていますよ。
銀さんも少しでも良くなられますように。
こんなことがなかったら気が付かなかったなんて反省です。
猫を追いかけて素足で床に足をつけようものなら、悶絶です(@_@;)。。。
当分は静かに、しずしずと歩くように心がけて(笑)
魚の目とかたこって、シューズが原因の場合はほとんどなんですってね。
気を付けましょうね^^
ありがとねぇ、お久しぶりやねぇ、見ていてくれたんやねぇ^^
そっかぁ
なったことあるんだ
この痛みわかってくれる人がここにもいた(T_T)
そう、朝起きた時の歩きだし
痛~~~~い(T_T)
最初は、何事かっていうくらいの痛みでもう涙ものやった。。。
今、シューズの中のクッション性の高いスニーカー履いてる。これがとても楽なんです。
早く治ってほしい。。。いつなおるのかなぁって思います。
コメントありがとう。ホント、嬉しい(T_T)
歩くということ生活の大部分をしめていますからね、、、大変ですね。
足に優しい靴を履いてあげていたら、早めに良くなりますよ!
1ヶ月とか3年とか目安ですから、それより早く良くなるかも知れませんよね、元気出してね(*^_^*)
これ、マジで痛いんですよ~
かかとつけないで1日歩くと
ふくらはぎがパンパンになるんですよ~
少しだけれども痛みも引いてきたように思います。
まさかこんなことになるなんてねぇ
猫もびっくりです(笑)