歳時記

日々楽しく日々笑顔で

8月10日

2008年08月10日 | Weblog
今日はまた思い入れのある日です。
亡くなった母の誕生日。
だからというわけではないけれどふと母の事を思い出しました。
楽しい事を思い出せばよいものを、思い出したのは闘病中の母の事でした。
もう2年経ったんだなとちょっとだけ心をよぎりました。
年月のたつのは早いものです。

病気がみつかったときの余命があまりにも短く
積極的な治療をせずに最期の時間を過ごしました。
今思えば本当に短期間の間だったなぁとしみじみ思います。

ちなみに今使っている私のエプロン
何年か前に母にプレゼントしたものです。
大喜びしていましたが、もったいないといってしまいこんでいました(* ̄- ̄*)
くやしいので今愛用しています(笑)
これも母の形見なんでしょうかねぇ(笑)

昨日ふと目にした本で見つけた言葉

「幸せのひとつの扉が閉ざされたら、別の扉が開くもの。
でも、私たちは 閉じた扉を長いこと見つめていて。
その開いた扉が見えないことが多い のです」
                 -ヘレン・ケラー-

マイナス面ばかり見つめていて、過ぎ去ったいやな思いばかり見つめていては
次のことが見つからないよね。
今の自分にチクリときた言葉でした。

さて
明日もお天気
心もお天気にしていきまっしょい!





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yuki)
2008-08-11 12:46:36
himeさんにもらったエプロン、お母さんは嬉しくてもったいなく使えなかったのでしょうね
なんかわかる気がします。
そのエプロンを使っているhimeさんがとってもいいです
私の母はまだ一応?元気ですが、最近あそこが痛い、ここが辛いと言っております
お盆にはすこ〰し優しくしようかな?などと思っています
そう思えるのもhimeさんのブログのおかげです

キキちゃん登場どこを見ているのでしょううか、、、  気になる
返信する
yukiちゃん (ひめ)
2008-08-11 14:09:50
母は何でも大切にしまっておく人でした。
整理整頓が天才的にできる人で本当に何でもしまってありました(笑)
そんなことがとても切なく思い出されます。
丁寧にしまっていたときの母の気持ちを想像したりしますよ。

キキの写真はこの間何枚も写したうちの一枚です。
黒い猫で普段は表情があまりないのですが、意外とかわいいのよ。
目をくりっとあけていてくれるとかわいいのだ(笑)
返信する

コメントを投稿