![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/50/3e8d83c60990ce463b754e4e6540a1ec.jpg)
今日は富山へさだまさしコンサートへ出かけてきました。
1年ちょいぶりですね^^
今回も富山
来年もどうやら石川ではなく、また富山でなにやらなんたらかんたら(笑)
楽しい企画がありそうです。
頑張って日程調整しなくてはいけないかもねぇ♪♪
コンサートタイトル
「Sada City」
同アルバムタイトルと同じツアー名です。
内容は曲は明るめ、カジュアルな雰囲気で
わたし的には、今のわたしの心境的にはすごくいい内容でした。
大きな災害からまつわる命の大切さや思い
さださんらしく大切に思える話、爆笑話、盛りだくさんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/6e/f9d22c557bba7e5c88dbb8598a4f7120_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/bf/43522b8ab2570002367e3e8bf6833a92.jpg)
来年はさださんにとっても記念すべき年
いろんな企画が考えられているとのことで
楽しみな年になりそうですね。
長年ファンをしていますが(笑)
自分もそれなりに年齢を重ねて、その年その年のコンサートの思い出もあります。
自分は今年の初めに大切な友との別れがあり
春間近の季節に大きな災害があり
命ということを改めて思い知った年でした。
そんな思いからか、さださんの歌を聴きながら
目を閉じて思いを巡らせていました。
こうして生きている自分こそが幸せなことなんだろうなと
そんな思いを感じていました。
実は、さださんの歌を聴くのがどうしても辛くて
ちょっと遠ざかっていたうえにさらに聞く気持ちになれないでいました。
新しいアルバムもほとんど聞いてない(笑)
さださんの歌を聴いていると、どうしてもひろたんのことを思い出してしまいました。
彼女が話してくれたたくさんのエピソードや思い出が
どうしても歌とともに思い出されてしまってたのです。
今回のコンサートも楽しみ半面、いやでもさだまさしを聞かなくてはいけないし(笑)
あまり気が進んでいない気持ちも実はありました。
変ですね(笑)
今日の席は、c列
前から8列目でした。
ここ数年は、最前列とか2列目のはじっことか(笑)
そんな席ばかりでしたので、さださんを近くで目にすることに意識していましたが
今日は、ステージを見るにはちょうどいい場所、距離感でした。
ステージが一つの絵のように、視界に全部はいって
きれいだったなぁ
おまけに
おまけに
わたしたちの真後ろに、金沢組のお姉さま達
みんな一緒に楽しんだ気分でした。
真正面にはさださん(笑)
ストレートに見つめあえましたわ(笑)
金曜日は福井ですね。
当日券ないかなぁ。。。。。
なんてね(笑)
おしゃべりも絶好調のさだっさん^^
しかぁ~し。。。。
なんでやぁ~~???金沢こんがんや???
ついつい愚痴ってしまうぇ~
ごめんね。。ひめちゃん
こんな事、言ってたら、ひろたん怒るかもしれんね!
気持ち、切り替えだね(笑)
やっぱ、さださん好きやわ(笑)
コンサート以来すっかり元気になりました
何が良かったんでしょうねぇ^^
おかげさんでおかげさんで です!
しかし。。。。
3年連続で、石川はすっ飛ばしかいと思いましたが、まぁ。。。。二日間やし。。。。
それはそれで楽しみやねぇ
おこづかいと、時間を作らねば(笑)
埼玉のほうは。。。行けないし(ー_ー)!!
意地でも来年は行くわよ(笑)