歳時記

日々楽しく日々笑顔で

TWINSというお二人

2009年10月07日 | Weblog
TWINSという歌うたいの2人がいます(笑)
さだまさしのカバーをさせたら(*^^)//。:*:°'★,。:*:♪°'☆ぱちぱち
こざわさんとはやちゃんというお二人。

このうちのお1人こざわさんは
今を去ること。。。。5.6年前???
あの懐かしい銀河食堂での集まりにも来てくれていました。
常連さんです
背広にネクタイ
酔っ払ってまっかっか(失礼(笑))
当時は、ギターをひくことも、うたう事も私は知らなかったのよ。
どちらかというといじめられキャラ!
うーらんからつっこみまくられていました。

それから何年かしてとあるサイトではやちゃんを見つけました。
さっそくホームページなどにお邪魔してリンクさせてもらったりして
すっかり私のあこがれになっちゃいました(笑)

あの、こざわさんとはやちゃんが
TWINSとしてうたい始めて何年でしょうか
はやちゃんとこざわさんは、おもいがけずお誕生日が近く、すんでいる場所も近いそうな
ご縁ですねぇ^^
そんなお二人の歌をききたいなぁと思いながら、遠いなぁと思いながらも
一度だけステージを見せてもらったことがありました。
まぁ。。こちらの方言で言えば

ま~んでそんときうれしかったげんてぇ~

このお二人も振り返れば
銀河食堂をきっかけ、もしくは坂元昭二さんがきっかけでしたね。

こざわさんがふるさとの富山に帰ることになったためTWINSは一時的に活動休止となるそうです。
結局お二人のステージを見たのは一度きり(* ̄- ̄*)
東京ではラストコンサートなるステージがあったそうな。。。。
それも、2度、3度とあるそうな。。。。(* ̄- ̄*)

北陸へ戻ったら、こざわさん
はやちゃんを呼び寄せてこちらでライブしてください(笑)

なんでこんなことをわざわざ書いたかというと
書きたかったからです(笑)

ずっとずっと私さださんが大好きでした。
初めて行ったコンサートはスペースインベーダーネタでした(笑)
知らんてねぇ、そんなの。
ファン歴でいえば相当な気の長い話です。
そのお陰で知り合ったお友達がたくさんいます。
それはそれはもう
私はさだファンですなんて言えない位皆さんすばらしい(笑)

さだファンだったから、銀河食堂さんとも知り合えて素敵な時間が過ごせたし
ネットのテーマができていたから仲間がたくさんできたし
かけがえのないお友達もできた
そんなご縁で柳家一琴さんの落語会
そして、坂元昭二さんのライブ
自分には手に余るほどの出来事にたくさん触れ合える事ができたから
嬉しいなって思います。
はやちゃん、こざわさんのTWINSもその中の一つなんです。

そんなことを思いながらなかなか書き出せなかったんだ~♪

秋かなぁ
ちょっと思いにふける今日この頃。。。。
うーらんが。。。
思い出話やなんかに思いをこらすのは、年とった証拠だと。。。。
言ったか言わんかったかどっちやとおもう?(笑)

ちなみに。。
あの頃のさださんはもういないけど
あの頃のさださんは細かったけど
あの頃の私はもういないけど
あの頃の私も細かったけど
おなじじゃん(笑)

何かいてるんだ?私


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとう♪ (こざわ たけまさ)
2009-10-08 00:20:34
秋、だねぇ(笑)。
ふと、物思いに老ける・・・もとい、耽る、台風の夜(爆)。
歳のせいじゃないですよ、たぶん。(笑)

そんなふうに想っていただけて、書いていただけて、うれしいです♪
ぎんくら、でしたよね、はじめてひめさん(とうーらんさん(恐))とお会いしたの。
なつかしいなぁ。
それから、あこがれの(笑)はやちゃんと出逢うことができて、
ひめさんとはやちゃんも、出逢えた♪
で、ひめさんと出逢えたのは、坂元さんのおかげさま。
で、坂元さんと出逢えたのは、さださんのおかげさま。(って、さださんはまだ雲の上の人、ですけど(笑)。)
・・・人の縁って。

僕も、実は、はやちゃんにあこがれているんですよ。(ここで告白して、どうする!?(笑))
音楽的素養がちゃんとあって、譜面が読み書きできて、歌がうまくて、ギターもうまくて・・・うらやましいのですよ。
だから、音楽的素養もなく、楽譜も読めず、ただ自分勝手に好きなことしかできない
僕なんかに付き合ってくれて、
ハモってくれたり、人前で歌う楽しさや意味を教えてくれたり、ラジバンダリ(もう古い?笑)してくれて、
本当に感謝してるんですよ。(ここで告白してどうする(笑)。)
僕が富山に帰ることで、出逢って5年足らずで、はやちゃんとは少し離れてしまうことになること、
今頃になって、とってもさびしく、申し訳なく思っています。いつも身勝手で、ごめんね。(ここで告白してどうする(笑)。)
でも、まあこれで、ひめさんたちとは少し近くなれるし(笑)、はやちゃんの人生初(?)の北陸遠征のきっかけになるだろうし(笑)、
まあ、良し、としよう(ダメ?爆)。

長文で、ごめんなさい。お邪魔しました。
秋の夜長、私もふと、物思いに耽ってしまいました。
みなさま、これからもどうぞよろしくお願いします。
じゃあ、またね♪
返信する
Unknown (はやちゃん)
2009-10-08 08:14:51
↑こざわちゃん、コメントが長いよ(笑)

ひめさん、TWINSに触れてくださってありがとうございます(笑)
色々なきっかけがあって、縁があって、本当に不思議なものだと思います。
東京近郊なら活動休止でそのうちタイミングが合えば…なんて話もできるけれど、富山はちょっとねぇ(^^;)
んじゃ解散ライブを…って言ったら「解散は嫌だ!!」ってダダこねるから、多分きっとまたTWINSはどこかでさださんを歌っていると思います。

あこがれなんて(笑)多分私の方が先にひめさんに憧れてましたよ(^_-)なんともあったかい文章にいつも癒されていました(^^)
どこか性格が似ているのも面白くてね(^^;)どうでもいいことで胃を痛めたり(苦笑)

こざわちゃんのすごいところは器の大きさ。私の無理難題をまっすぐ受け止めてそれを自分のものにできる柔軟さは誰もが持てるものではないと思います。富山でも是非音楽活動は続けてもらって、いつか私を交通費だけ負担で呼んでほしいです(爆)

そんなわけで北陸3県TWINSツアーの折には、ひさんのサポートを何卒宜しくお願い致します(^_-)

…俺も長くなってもた(^^;)
返信する
はやちゃん、こざわさん (ひめ)
2009-10-09 10:11:18
お二人にコメントいただいて超嬉しいです。
ありがとう。
長いレス大好きです(笑)
TWINSのこと書いていもいい?って騒いだ割には内容のないのでごめん(^^ゞ

お二人を見ているといいなって思いました。
音楽で趣味があって、一緒に楽しめるものがあって、そこに仲間が集まってくれて
男同士っていいなって思いました。
女同士もいいんだけれども(笑)
男女だったら問題なんだろうけど(笑)
もういいって?

私も数年前に仲良くしていたお友達が遠くに行ってしまったので当初は寂しくてネェ
当たり前のようになにかあったら話していて、性格だって違うはずなのに妙にウマがあったりして。

はやちゃんののびのびしたおおらかな声大好きです。
そのくせとても繊細な声(笑)
だってホントにのびのびとうたってるんだもん。
さださんの歌をあれだけキレイに歌える人ははやちゃんともうひとりだけです。
いつかはやちゃんと一緒に歌ったときは私ぼろぼろでしたが(笑)
その前の福井はうまく歌えたのに。
それが後悔です。

こざわさんのほのぼのとした歌すごくいいです。
うまくいえなくてごめんね。
あったかさと、この人は本当に楽しんで歌っているんだなって伝わりますもん。

ここでほめてどうする?(笑)

書き出すと止まらなくなるのでこのへんで
返信する

コメントを投稿