新システムに忙殺されて
なかなか仕事のペースがつかめない毎日
愚痴る暇もなく毎日が過ぎていってる((+_+))
さすがに家に帰ると夜はぐったり。。。
そんな日が続いていました。
そんな金曜日の今日ようやくお休み^^
前日に友達が遊びに来て
夜遅くまで話し込んでいました。
あっという間のおしゃべりタイム
久しぶりに楽しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f2/218b28ea2e61adfdb84ea000a0ba7ec5.jpg)
秋だからデザートにパンプキンケーキ
先日作った栗の渋皮煮のくずれたのを乗っけてみましたぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d3/45a815156df41074bc89883634a19819.jpg)
お客さんが来た時は接待部長
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e5/dd57452edeeef45eae8fe9fefb21e6a6.jpg)
友達の膝から降りませんわ。。。。。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/54/1657dd8aa6d1f6fa8bc4c48b20369953.jpg)
そしてお休みの今日は
楽しみにしていたお食事
二人でちょっと贅沢をしてきました~♪
お料理てんこ盛りの写真で~す。
飲み物はおちゃけ^^
富山のお酒 立山
福井のお酒 黒龍
小松のお酒 神泉
加賀のお酒 やましろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/21/d2b466530f7ee51a68380e8f2e509f32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/3c/574934a5b82193a2ef18ab4230b8f1ad.jpg)
前菜から豪華です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/85/ec7e2111881e3d23c35246d02c8cfe3c.jpg)
亭主さんはきのこの蒸し物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9b/54db7456c03ac2e57d681fb05d222172.jpg)
私がきのこ苦手ということをご存じで
亭主さんとは別のお料理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ef/3eba02e227e065ae112d31e325273dfd.jpg)
お造りです^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/15/f69db009e95b9dab8bc7a899a7f68953.jpg)
松茸の土瓶蒸し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/82/152635098d9447220c5e2d009731f5c7.jpg)
すき焼き材料を見せていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c1/1ca717217f0e2bc4fe91455baa77b815.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/45/f5ecdecd4300024e050809cb49f4b81e.jpg)
〆は松茸ごはん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d3/66d1b566a75e0b6f6dbc500c93103193.jpg)
デザートはフルーツとアイスクリーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/bf/b923bbde828c1e42a8cee5157b0f2ab2.jpg)
お酒をいただくと甘いものが食べられないので
お土産に お菓子の詰め合わせをいただきました♪
そして記念日にということで お花♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3c/08e8dc95187a26e117c76d28ea705f30.jpg)
秋の季節感満載のお料理で
あいかわらずの美味しさ
満足満足でした
お酒をちょっと飲み過ぎてしまいました(^^ゞ
きのこ類は苦手でしたが
すこしずつ克服して
今ではだいぶ 美味しくいただけるようになりました^^
さすが
秋は
松茸づくし
おいしゅうございました♪
疲れのたまっていた数日間でしたが
今日でリラックスモード全開
なかなか仕事のペースがつかめない毎日
愚痴る暇もなく毎日が過ぎていってる((+_+))
さすがに家に帰ると夜はぐったり。。。
そんな日が続いていました。
そんな金曜日の今日ようやくお休み^^
前日に友達が遊びに来て
夜遅くまで話し込んでいました。
あっという間のおしゃべりタイム
久しぶりに楽しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f2/218b28ea2e61adfdb84ea000a0ba7ec5.jpg)
秋だからデザートにパンプキンケーキ
先日作った栗の渋皮煮のくずれたのを乗っけてみましたぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d3/45a815156df41074bc89883634a19819.jpg)
お客さんが来た時は接待部長
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e5/dd57452edeeef45eae8fe9fefb21e6a6.jpg)
友達の膝から降りませんわ。。。。。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/54/1657dd8aa6d1f6fa8bc4c48b20369953.jpg)
そしてお休みの今日は
楽しみにしていたお食事
二人でちょっと贅沢をしてきました~♪
お料理てんこ盛りの写真で~す。
飲み物はおちゃけ^^
富山のお酒 立山
福井のお酒 黒龍
小松のお酒 神泉
加賀のお酒 やましろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/21/d2b466530f7ee51a68380e8f2e509f32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/3c/574934a5b82193a2ef18ab4230b8f1ad.jpg)
前菜から豪華です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/85/ec7e2111881e3d23c35246d02c8cfe3c.jpg)
亭主さんはきのこの蒸し物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9b/54db7456c03ac2e57d681fb05d222172.jpg)
私がきのこ苦手ということをご存じで
亭主さんとは別のお料理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ef/3eba02e227e065ae112d31e325273dfd.jpg)
お造りです^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/15/f69db009e95b9dab8bc7a899a7f68953.jpg)
松茸の土瓶蒸し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/82/152635098d9447220c5e2d009731f5c7.jpg)
すき焼き材料を見せていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c1/1ca717217f0e2bc4fe91455baa77b815.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/45/f5ecdecd4300024e050809cb49f4b81e.jpg)
〆は松茸ごはん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d3/66d1b566a75e0b6f6dbc500c93103193.jpg)
デザートはフルーツとアイスクリーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/bf/b923bbde828c1e42a8cee5157b0f2ab2.jpg)
お酒をいただくと甘いものが食べられないので
お土産に お菓子の詰め合わせをいただきました♪
そして記念日にということで お花♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3c/08e8dc95187a26e117c76d28ea705f30.jpg)
秋の季節感満載のお料理で
あいかわらずの美味しさ
満足満足でした
お酒をちょっと飲み過ぎてしまいました(^^ゞ
きのこ類は苦手でしたが
すこしずつ克服して
今ではだいぶ 美味しくいただけるようになりました^^
さすが
秋は
松茸づくし
おいしゅうございました♪
疲れのたまっていた数日間でしたが
今日でリラックスモード全開
秋の味覚って一年で一番豪華よなー(*^^*)
カボチャも栗もキノコも
どーーーんといらっしゃい(^○^)
時々、ごっくんとしながら(笑)
ひめさん、きのこ苦手なん?
マツタケも? もったいない!
何時から、こんなに高くなったんやろ?
私の子供の頃なんて、父が火鉢で炙ってお酒の肴にしてたから、普通に秋のキノコやったんやろうけど。
今じゃ、一度くらいマツタケご飯を炊くくらいのもんやわ。
いいもん食ってお腹がびっくりしたみたいで
この夜は大変なもんでした(笑)
キノコは別になくてもいい(笑)
結婚記念日はここでと決めている。。。ような感じです^^
普段はなかなか行けませんもの。
嫁に来た頃ね、近所の人がよくキノコなどを持って来てくれたの。
ありがとうっていうと うちの山から採ってきたって。
私は苦手なので全然食べなかったんですよ。
ばっちこ~い(≧▽≦)
ええな~
秋の味覚~
ご結婚30周年
おめざます~♪
オーブンは嫁入道具
やったんや?w
30年か~
すげ~な~
なげ~な~
うちはまだ
6年?7年?
30年も
もたんと思う~♪
やばいです(;一_一)。。。
30年
ようつづいたもんですわ。。。
ひとえに
私の忍耐に尽きます。。。
と言っておきます^m^