歳時記

日々楽しく日々笑顔で

家とむきあう

2010年05月10日 | Weblog
まぁ、タイトルほどたいした内容ではないのですが(笑)
昨年からエンジンがかかりまして、我が家の手入れをやりだしました。
とはいっても大掛かりな事はできないから、あちこち少しずつやっております。
古い家なのと、広すぎて、はっきりいって手が回りません。
二人暮らしなのでとにかくすっきりさせようと、ここ数年は廃棄処分ばかりしております。
遊んでいた部屋を開放して広々すっきりさせました。
もっとも、冬は広々すぎて寒くて使い物になりませんが(笑)

しかし、要所要所は手もつけたくないくらい汚れてるし(* ̄- ̄*)
そんなこんなで、毎週掃除をしているのに汚い(* ̄- ̄*)
なんとかしてくれ(* ̄- ̄*)

大体普段は何もこまめにやらないし、日曜にしか片付けないのもよくないわねぇ。。。

昨日は、広々してきた部分を模様替えしていました。
ちょうど甥っ子がいたのでこき使って(最近はとても助かります^^)
そうするとやっぱり欲が出てきて
このスペースに飾りだなほしいなぁ
写真やお花なんかも飾れて♪
木製の、木の風合いを生かすような
そういうのはお高いしなぁ。。。。
と妄想にふけっておりますと、甥っ子の冷静な一言

いーちゃん、どうせホコリだらけになって物置になるよ(-。-) ぼそっ

そこまで言われてしまう私っていったい。。。。

さて。。。
後の問題は台所とトイレ
一番やりたくない場所や(-。-)

そんなこんなで、亭主さんは何をしているかというと
外回り係なので、家の中は何もしてくれません
おだててなだめすかして、おうちの修理

古いふるいと文句ばかり言っておりましたが
古いからこそ思い切った修理も素人仕事でもやれるし
楽しいイベントが計画できるし、また張り合いもできるもんですね。

休日ごとにこうして家の片づけをしているのも楽しいのでありました^^
すっきりしてくるのは嬉しいものです。
汚いけど(* ̄- ̄*)。。。。





オーヴェールの静かな朝

2010年05月08日 | Weblog
今朝、仕事に出かける前ばたばたにしていたらば
ふとテレビから流れていたメロディ~♪
どこかできいたことがあるような。。。。

そうなんです
坂元昭二さんのアルバム「オーヴェールの静かな朝」の中にはいっていた曲だ

ということで、調べたら
(タイトル思い浮かばなかった)
”La Mer”

富山県を紹介するコーナーの中で流れていました。
こうして聞いていると、また聞きたくなって
本日のお店の曲は
このアルバムであります^^

このCDをかけていると、なかなか評判が良いのであります。

最近、お客様のお手入れをする時にオリジナル坂元メロディーCDを作って流しています。
元気が出る曲バージョン
リラクゼーション向けバージョン
これを使い分けるとなかなかよろしいです。
重宝しています^^

今朝、思いがけずテレビから流れてきたので今日のブログは坂元さんのCDのお話でした(^_^)

手紙

2010年05月07日 | Weblog
素敵なお知らせがやってきた。
お手紙もらうととっても嬉しくなるね。
最近はメールでのやり取りで済ませてしまう事が多いので
便箋の文字が暖かで嬉しくなっちゃう。
さっそくお返事をと思いペンをとるのだけれども
私って。。。。
いつから文章書けなくなっちゃったんだろう(-'`-;)
書いては失敗し書いてはやりなおししているうちに
便箋なくなってしまった
それきりまだ返事を書いていない。
ホントはすぐにでも書きたいのに。。。いまだ出していない私って。。。

これではいけませんねぇ~

悪い虫

2010年05月06日 | Weblog
ムシにやられた(* ̄- ̄*)
多分連休の間にいった山
ヒリヒリすると思ってたわ(* ̄- ̄*)
別に痛くないんだけれども、あつぅ~いです(笑)

服かタオルの間に入り込んだんだねぇと言われましたが
皮膚科に行くか?
ちょっと強めのお薬塗るか?
こう聞かれて、皮膚科に行く時間はないのでお薬でと買ってまいりました。

たくましいうなじにまっかっかな腫れ物(笑)
おおよそ、色っぽさとはほど遠いわねぇ~ヾ(--;)ぉぃぉぃ



さて^^
楽しいお休みも終わりまして、さっそく書いてるこのブログ
どこで書いてるんじゃ~('_'|

PETAさんと楽しい仲間達ライブ~

2010年05月05日 | Weblog
さて、ようやく告知にこぎつけました^^
昨年に引き続き、トトロの森(みたいな)の大宴会。。。音楽会。。。
今年は、楽しい提案によりPETAさんをなんと自宅にお迎えします!
よりによってプロのお方を自宅に呼ぶなんて恐れ多しでありますが
楽しく一緒に宴会しましょうということで
だったらぜひぜひミニライブをお願いしましょうということになりました。

普段はさだまさし大好き~
とか
坂元ライブのお手伝い~
とか息巻いておりますが(笑)
楽しい音楽は大好きです。
PETAさんの歌はとっても元気が出ますよ!
何度かライブへは行かせていただいていますが毎回とても楽しいです。

PETAさんの紹介です
ぜひホームページをご覧ください
PETAさんのホームページ

それではお知らせです

6月12日土曜日
時間
PETAライブ 
        開場 16時00分~
        開演 16時30分~
楽しい宴会 開始時間18時30分~

会費 ライブ、宴会参加2500円
ライブのみ、宴会のみの場合は要連絡

予約お問い合わせ 090-6276-9424(水本)
(ホームライブですが予約をいただければ参加可能です)


PETAさんのライブを楽しんで
その後は一緒にホームパーティです^^
ぜひぜひ一緒に楽しみましょ^^


おめでとう

2010年05月04日 | Weblog
この春は、周りはベビーラッシュ
職場でもプライベートでのお友達にも可愛いベビー誕生のニュースが入ってきました。
出産は女性にとっての一大仕事
私は子供がいないため苦労知らずです(笑)
お母さんになった方々にはかないません。
大切な命をこの世に送り出した人の強さをとてもうらやましく感じます。

はかなげな赤ちゃんを見ていると
この子が大きく成長していくのが信じられないくらいです。

強い母であれ
優しい母であれ
そして愛情あふれる母であれ
子育てがんばってね♪♪

のんびりまったりぃ~

2010年05月04日 | Weblog
連休3日目
今日はお友達が遊びに来てくれてのんびりまったりおしゃべりタイム~
山ほど話したいことはお互いあったけれども
結局のんびりまったり(笑)
ゆるゆるとおしゃべりしていました。
お互い癒されてすっきり?時間足りない?そんなお昼をはさんでの数時間でありました。

友達が帰ってからは家の修理(* ̄- ̄*)
あちこち修理を亭主さんとトンカチとんとん、ぺんきぺたぺたしておりました。
こんな休日がないと家は片付きませんネェ!

6月までに我が家の玄関前をお花いっぱいにするんだ。
間に合うんかなぁ♪♪

少し時間に余裕ができてくるとついついいろんな思いを持ちます。
普段はもう考えないようにしていることまでもがよみがえってきたりもします。
過ぎたことは過ぎたこと。
もうとっくに過ぎ去ったことなのにね。
こんないいお天気の日に自分でいや~な気分になるのはもったいないですよね。

さて、明日は連休最終日。
何して過ごそうかなぁ♪

新緑

2010年05月03日 | Weblog
GW二日目の今日、家族みんなでの山行き
といっても、車で出かけてすこしだけ山歩きを楽しんでくるだけですが^^
目的は山菜取りながら、自然を楽しむ!

そんなこんなでこの子も一緒


お天気も良くて本当に気持ちのいい日でしたよ!



そして本日の収穫



もうよれよれであります。。。。。

猫の表情

2010年05月03日 | Weblog
猫を追っかけまわしているわけではないのだけれども
ついつい目がいってしまいます。
昼下がりのんびりお昼寝タイム
こんな姿を見たらちょっといたずらしてみたくなります。



掃除機が大嫌いなのでそばでいきなりスイッチオン(笑)

なんなのよ(`´X)


ギャオウ~


そのまんま外に飛び出して威嚇


そこまで逃げなくても。。。。。

そのあと何事もなかったようにおすましキキ

思い出

2010年05月01日 | Weblog
今日は5月1日
GWはさまざまな思い出があります。

一つは私の父が10年前にこのGW前に倒れ
大きな病気との闘病が始まった季節です。
1ヶ月以上生死の境をさまよい
この連休はまさに緊迫した状態を目の前にしていました。
あの頃私は、2週間で体重が10kg以上落ちるという経験をしました。

父の病院に通い仕事に行き、この時期田植えもしていた
まさにどんな風にしていたのか記憶にないくらいです。
新緑のきれいなこの季節、病院の外の緑にふと我に帰った覚えがあります。
このとき命拾いした父は、1年間の入院後社会復帰しました。

そして3年前、母の病気の告知をされたのもこのGWでした。
まさに。。。。
伸びようとする緑の草木と、なくなっていく命の寂しさが交差するような
今はそんな季節

季節が巡る都度、そんな事を思い出します。
毎年皆で出かけていた山へ今年も妹親子と出かけます。
あの頃とは山の風景も変わってきていますね。

少し時間ができたので
思いをちょっとだけ綴ってみました。